表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/61

兄弟の決め方

劉温「今回は桃園の誓いの続きみたいなものアルよ。」


劉温「この時代の人はトンチが効くというかなんというか…、色々凄いヨ。」

劉備、関羽、張飛。この三人は三国志を知らない人でも知っているだろう。しかし兄弟の決め方を知っているだろうか?


桃園の誓いの後、木の下で三人ワイワイ騒いでいると関羽が言った。


「そういえば、兄弟の順番決めない?長い付き合いになるんだし。」


「「そうだな。」」


劉備、張飛は同意し、どう決めるか話し合った。


その時…!


「あ!」


劉備が思いついたように立ち上がった。


「どうした?劉備さんや。」


張飛が不思議そうに聞いてきた。


「あれを使おう。」


そう言って桃の木を指差した。


「よっしゃ!俺が長兄になるんだ!」

そう言って張飛は桃の木の上まで登った。


「長兄も末弟も面倒くさい…。次兄で満足するべ。」


そうして関羽は張飛の下についた。


「お前ら、知っているか?俺はこのルールを発動していた!」


そう言って木の根元に手を付いた。


「俺が長兄だ!」


高らかに劉備は宣言した。


「くっ、何故!」


「どうでもいいわ…。」


劉備は張飛に聞いた。


「木はどこから生える?もちろん知ってるよな?」


「土…、根元…。はっ!まさか!」


「そうだ!そして根元は一番太い!だから俺が長兄だ!」


「ぐぬぬ…。」


こうして一番有名な兄弟が生まれた。


(真ん中で良かった…。)


関羽は一番無難な選択肢を選んだのかもしれない。

…。


劉温「桃園の誓いをカッコ良く締めたのにこんなのって無いヨ…。」


だって…。


劉温「だっても何も無いヨ!」


はい、すみませんでした。


劉温「分かればいいアル。」


それではまた次回会いましょう!では!


劉温「またネ~!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ