表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/30

4.泡沫ランデヴー Ⅳ




 クロさんに腕を引かれ、腰に手を回される。


 あと少しでも近付こうものなら、唇が触れてしまいそうな程の距離。

 でも、決して触れ合うことのない、ただ見つめ合うだけの、視線の口づけ。


 ……いつも、ここまで。

 そう……いつもなら。




「…………忘れてた」



 彼は、再びそう言うと、


「……君の言うこと、なんでも聞いてあげるっていう約束」


 指で、あたしの頬を、そっと撫でる。

 触れられた肌に走る、甘く痺れるような感覚。


 高鳴る鼓動に身体を強張らせながら、あたしはなんとか言葉を絞り出す。


「で……でも、あれは時間切れだって……」

「そのつもりだったけど……気が変わった」


 そう言って、頬を撫でるのと反対の手で……

 彼は自分の眼鏡をはずし、そのまま無造作に地面へ落した。


 初めて出会う、眼鏡越しでない、裸の瞳。

 その美しく危うい黒さに、心ごと吸い込まれてしまいそうで……



「……ほら」

「え……?」

「今ならなんでも……言うこと聞いてあげるよ?」

「…………っ」

「……言ってごらん。レンは……何が欲しいの?」



 …………なんだ。

 この人、やっぱり意地悪だ。


 今日一日、優しくして、散々ときめかせて……

 後戻りできないくらい夢中にさせた上で、最後におねだりさせるつもりだったのだ。


 あたしが望むものが何なのか。

 この人はもう……とっくに知っているから。


 あーあ。

 結局、最初から彼の手のひらの上だったのか。

 おねだりするための場を、綺麗にお膳立てされたというわけね。


 ……悔しい。

 この、何もかもを見透かすような瞳が、憎らしい。

 でも……


 きっと、今日を逃したら、彼はもうしてくれない。

 あのお店の中で、"客"と"ホステス"という立場のままでいたら、永久に何も変われない。


 なんだか、そんな気がして。



 ……だから。

 あたしは、精一杯の勇気を振り絞る。



「……さい」

「ん?」



 声が、掠れる。



「あたしに……ください」

「……なにを?」



 こくっと、喉が鳴る。

 彼を見上げる瞳が潤む。

 心臓が、壊れそうなくいらいに脈を打っている。


 ……いいの?

 本当に、言ってしまっていいの?


 そう胸の内で問いかけるが、それが誰に対する問いなのか、自分でもわからない。


 そんなことばっかりだ。

 彼に出会ってから、自分で自分がわからなくなった。


 気付けばクロさんのことを考えていて。

 どんなに意地悪されても、会いたくて。


 自分の心が、身体が……全部、自分のものではなくなった。



 嗚呼、あたし──




「……欲しいです。

 クロさんの…………キスが。

 お願い。もう、寸止めなんかしないで……

 あたしに…………キスしてください」




 ──恋をしている。



 ……なんて恥ずかしいことを言ってしまったのだろう。

 また、からかわれるかもしれない。

 意地悪を言われるかもしれない。


 でももう、そんなことはどうでもいい。

 恥ずかしくてもいい。みっともなくてもいい。


 欲しいから。

 ずっとお預けされていた、あなたのキスが……欲しくて欲しくて、たまらないから。



 ……ねぇ、クロさん。

 昨日、言っていましたよね。

 上手におねだりできたら、してあげないこともない、って。


 あたし……上手におねだり、できましたか?




 ……あたしの言葉に。

 クロさんは、目を細め、



「──喜んで」



 くすり。

 と、いつもの笑み。


 そして、夜空より暗い色をした瞳が、ゆっくりと閉じられる。


 彼の肩越しに、白く輝く満月が見えた。

 あ、きれい。

 なんて、他人事のように思ってから……


 それを最後に映し、彼を真似るようにして。

 あたしも静かに…………瞼を閉じた。






 ──最初はただ、触れるだけだった。


 しかし、次に触れられた時……

 確かに彼の、たばこの味がした。

 ほろ苦くて、大人な、切ない味。


 ゆっくりと、むさぼるように。

 離れてはまた塞がれ、その繰り返し。


 酸欠で、脳が揺れる。

 まるで、甘すぎる海で溺れているみたいだ。


 ファーストキスがこんなに激しくて、いいのかな?

 でも、これが……


 あたしが、ずっと欲しかったもの──






 どれくらいの時間が経っただろう。


「……っは……っ」


 長すぎた口付けに、唇が離れた途端、眩暈を覚えた。

 腰に……足に、力が入らない。


 よろけそうなあたしを、クロさんは何も言わずに、ぎゅっと抱き締めて……

 あたしも何も言えないまま、ただそれにすがった。


「……足りなければ、おかわりもできるけど」


 息も絶え絶えなあたしの耳元で、彼が囁く。

 その声が、微かに笑っている。


「いえ……も……おなかいっぱいれす……」

「ふふ。それはよかった」


 彼が笑う振動が、抱かれた腕から、重なる胸から直に伝わってくる。



 ──本当に、夢みたい。

 彼とキスをして、抱き締められている。


 こんな幸せなこと……あっていいのかな?


「……クロ、さん」


 あたしは、乱れた呼吸の合間に、


「クロさん……わたし……」


 譫言(うわごと)のように、彼を呼ぶ。

 そして……





「…………好き……」




 小さく。

 しかし、はっきりと。




「あたし……クロさんのことが…………好きです」




 そう、伝えた。


 もう、胸の中に留めておけなかった。

 幸せで、愛おしくて……

 頭の中が、クロさんへの『好き』で埋め尽くされている。


 好き。好き。大好き。

 その気持ちが溢れて、喉をついて出てしまった。



 だから、深く考えていなかった。

 これは、独り言ではなくて……

 返事をする相手が目の前にいる、告白なのだと。

 その事が急に怖くなって、胸がきゅっと苦しくなる。


 ねぇ、クロさんは……

 あたしの気持ちに、なんて答えるの……?






 ───それは。



「……そう」



 呟かれた、彼の声は。




「じゃあ───僕の勝ちだね」




 怖いくらいに、冷静なもので……


 身体からあたしを引き離し、彼は続ける。



「僕に染まった君の負け。そういうゲームだったよね」



 そう言って、笑う。

 にこりと、笑う。


 しかし、笑っていない。

 真っ黒な瞳が……笑っていない。



「よかった。最後の最後で勝てて。これでやっと終えられる」



 最後?

 終えられる?



「あれ、忘れちゃったの? 『どちらがお互いを望む色に染められるか』。最初から期間限定のゲームだったじゃない。指名料を先払いしたあの日からちょうど二ヶ月。今日でこのお遊びも、おしまいだね」



 淡々と言いながら、彼は先ほど取り払った眼鏡を拾い、かけ直す。



 頭の中が、真っ白になる。

 彼の言っていることが理解できない。

 理解したくても、脳が拒絶する。


 ゲーム? お遊び? おしまい?

 あなたにとって、最初からこれは……

 本当に、ただの勝負事(ゲーム)だったの……?



「……おしまい、なの?」

「うん?」


 掠れる声で尋ねるあたしに、クロさんが聞き返す。


「もう、この関係は……おしまいなんですか?」

「そうだよ」


 ぱっ、と顔を上げる。

 彼が、あまりにも簡単に答えるから、どんな顔をしているのか見ようと思ったのだ。


 しかし……すぐに、見たことを後悔した。


 ……なんで。

 なんでそんな、涼しげな顔でいられるんですか?


 本当に……本気だったのは、あたしだけだったんだ。


 すべて、遊び……だったんだ。



「…………ッ」


 堪え切れず、あたしは。

 彼に背を向け、駆け出した。


 涙が、次から次へと溢れ出す。




 嗚呼、馬鹿だ。

 あたしは、馬鹿だ。


 振り返らなかった。けど、本当は……

 引き止めてくれるのではと、少しだけ期待した。


「嘘だよ」って、いつものあの、意地悪な笑顔を見せてくれるんじゃないかって。

 ほんの少しだけ、そう期待したのに……




 彼があたしを追ってくることは、なかった。




これにて、第4章は終幕です。

次回から最終章に突入します。

果たしてどのような結末が、フェレンティーナを待ち受けているのでしょうか。


ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。

最後までお楽しみいただければ、さいわいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ