表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1話 地獄の大繁盛

 今日も、カジノの前には蛇のような列が延々と続いていた。


 異世界じゅうから、欲望と絶望を背負った連中が、まるで蛾が炎に向かうように集まってくる。


 夜も昼もない、光と音と人間の熱狂が渦巻く"地獄の繁華街"――ここでは時間という概念すら、コインの音に飲み込まれて消えていく。

 店先では、怪しい商人が「ラッキーコイン! 一枚買えば夢の人生!」と血管を浮き上がらせて叫んでいる。


 空中には魔法仕掛けのホログラム広告、運命のルーレットが狂ったようにぐるぐると回り続ける。

「伝説の台"カルマシンカー"は本日も稼働中! 奇跡か破滅か、運命を決めるのは貴方次第!」

 噂は、もう町中に広がっていた。コインが舞うたび、私は思い出す。あの日のパチンコ屋も、同じだった――人間の欲望の匂いも、絶望の味も、何もかもが。

 その熱狂は、ただ遠い。私は音だけを聞いている。


 金色のリールが回転し、台の奥で異質な機械音が響く。

 ガチャーン、キュルキュル、ヒュイーン――

 コインの嵐が、人間の理性を洗い流していく。


 勝った者は「これで人生逆転だ! 神が俺を選んだんだ!」と両手を天に突き上げ、

 次の瞬間には、すべてを失った者が床に崩れ落ちる。

 勝利の絶頂から地獄の底まで、わずか数分の出来事だ。


 歯を剥いて叫ぶ女――「まだよ! まだ終わってない!」

 涙を流しながらレバーにすがる男――「頼む、頼むから一回だけ」

 コインをかき集めて膝をつく老人――「孫の薬代が...薬代が...」

 子供を連れた母親が「これが最後、本当に最後」と祈るようにベットする――

 隣では、「借金のために来たんじゃねえ、夢を買いに来たんだ」と

 ぶつぶつ繰り返す若者がいる。

 その瞳は既に焦点を失い、現実と幻想の境界が曖昧になっている。


 そのすぐ後ろで、財布の小銭をすべて突っ込み、負けを認められず、台に頭を打ちつける男がいる。

 額から血が流れても、彼の手はレバーを離さない。

 叫び声、うめき声、コインのぶつかる音――

 欲に溺れ、泣き叫び、誰もが"救い"を信じたふりをしながら、地獄の底へ落ちていく。

 そして恐ろしいことに、この地獄には底がない。


 カジノの片隅では、負け組同士が愚痴を垂れ流し合い、

「俺たちは騙されてるんじゃないか」

「でも、やめられねえんだよ」

「全部持っていかれた!」「運営だけが勝つのよ…」


 勝ち組が一瞬で次の地獄に飲まれる。

「もう一回、もう一回だけ」

「今度こそ、今度こそ大当たりを」



 誰もが欲深く、誰もが孤独で、

 それでも"自分だけは違う"と信じてやまない。

「俺には運がある」

「私は特別だから」

「きっと神様が見ていてくれる」

 今日も、金と夢と後悔だけが、カジノの空気を満たしていた。

 そして明日も、明後日も、この地獄は続いていく。


 昔も同じように、誰かが"これが最後"とつぶやきながらサンドに札を吸い込ませていた。現世も異世界も、人間の欲望は変わらない。変わるのは舞台だけで、本質は同じ――金と夢という名の毒に溺れ、自分だけは例外だと信じ続ける愚かな生き物。


 ステージマスター(元マネージャー)は、 新調した制服で人混みをかき分け、 満足げに行列を見回している。

 彼の表情には、かつての人間らしさは微塵も残っていない。

「さあさあ、伝説のカルマシンカーに挑む猛者はいるか!? 貴方の運命を変える、最後のチャンスだ!」 ステージマスターの声が魔法拡声器で響く。


 冒険者風の男――「俺の剣の腕を信じろ」

 元・貴族――「家名を取り戻すために」

 魔法師――「魔力で運命を操れるはず」

 商人――「投資と同じだ、必ず勝てる」

 異世界じゅうのあらゆる人種と地獄の亡者が、 列を作って順番を待っている。

 みんな、自分だけは違うと信じている。みんな、自分だけは勝てると確信している。


 美津子(台)の内部では、また新たな"塚"が溜まり、冷たく光る。"塚"と呼ばれるデータは、負けた者の欲望と絶望の残骸。台の奥に溜まるたび、私は重くなっていく。

 今日も誰かが破滅し、今日も誰かが夢を見て、その全てが台の中に流れ込んでいく。誰かに必要とされる感覚は、ここではもう手に入らない。ただ回されるだけ。それでも、今日だけは“存在している”と信じたかった。


 あの時"ただの主婦"だった私が、なぜここでこんな業を背負っている?

 でも、この業こそが私の存在証明なのかもしれない。


「ここが、異世界一の地獄カジノだ」

 誰かがため息混じりに呟く。

「でも、やめられねえんだよな」

 別の誰かが答える。

「やめたら、今までの負けが無駄になる」

 そして、また新しい地獄の住人が誕生する。

 叫び声、うめき声、コインのぶつかる音――

 欲に溺れ、泣き叫び、誰もが"救い"を信じたふりをしながら、地獄の底へ落ちていく。

 そして恐ろしいことに、この地獄には終わりがない。

 (――現世のパチンコ屋も、同じだった。誰も幸せになどなれなかったのに、みんな「今度こそ」と信じていた。あの時も今も、人間は変わらない。私はその中で一度も例外になれなかった)


 カジノの片隅では、負け組同士が愚痴を垂れ流し合い、勝ち組が一瞬で次の地獄に飲まれる。 

 だが、地獄の大繁盛は、 まだほんの序章に過ぎなかった――。


 真の地獄は、これから始まる。思えば現世も同じだった。熱狂も、賞賛も、いつも私だけが蚊帳の外。

 今日の絶望も、明日の希望も、すべては更なる深い闇への入り口でしかない。


 そして私は、その全てを見届けなければならない。

 すべての音が遠ざかり、私だけが、静かに闇に沈んでいく気がした。これが、私の業だから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ