表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

第五話 買い物をしていただけなのに

「…得意な武器何?」


おお、いつもより喋る。じゃなくて武器ね

得意な武器ないんだよな〜。


「特に何もないけどおすすめとかある?」


「…私は近接専門。パーティ組むんなら遠距離頼む。」


やっぱいつもよりよく喋る。


「投擲とか?」


なんか邪魔になる気がs「ただの邪魔」


最後まで喋らさせて〜!

いまいちピンと来なかったので防具を見る

うわ、本当にゲームっぽい防具が並んでいる。ん?あれ忍者衣装じゃない?いや、けど忍者。うーん、やだ。ん?あの黒いローブがいいかもしれない。


「あのローブとか良さそうだと思わない?」

店員さんに確認してから試着して見る。

「どう?なんか意見が有れば」


「…ん。似合ってる。」


やっぱ普通男女逆じゃない?

結局俺はローブとナイフを買い店を後にした。


「どっかでご飯食べて行かない?」

昼だしお腹空いたしデートらしいことしたいし。…最後の一つが本音で最初の二つは建前です。いや、だってさ?可愛い子が目の前にいるんだよ?そりゃさそうでしょ。

ナンパじゃあるまいし。


「ん。奢って。」


…もとよりそのつもりだったよ?だけどそこまでストレートに言わなくても良くない

ですか?まぁオッケーだったから良いんだけどね。

そんなこんなで無事?リンさんとご飯が食べられる感じになった。


- - -


「なんか食べたい料理ある?」

ここは彼女に選択してもらおう。あれ?だけどさっきからずっとリンさんに任せっきりかもしれない。


「ん。食べられるものならなんでも」

雑食かよ!

じゃなくて、ん〜無口な人に食べさせるのは…オムライスとか?って、そもそも異世界だからそんなものないじゃん!○○焼きとかしかないし、あ、市場で卵が売ってたはず。オムライスのことを考えたら食べたくなったから、ってよくよく考えたら調理場がなかった。

どうしよう…


- - -


結局ランチはちょっと高いけど美味しいお店にきた。(いつもは食べ○グ使ってたけどスマホがないから滅茶苦茶苦労した。)

だが、


「んっ!めっちゃ美味しい!こんなところあったんだ〜!」


えーっと誰?って感じてリンさんのキャラが変わった。というか笑った顔めっちゃ可愛い。


「美味しい?それは良かった。」


いつもの感じもいいなと思ってだけどやっぱり女の子は笑顔が1番可愛いや。


うん?リンさんの顔が赤い。熱でもあるのかな?


「リンさん?熱でもあるの?大丈夫?」


ヤバイ、全く聞く耳を持ってない。

大丈夫かな?ん?なんか言ってる?


「….可愛いって言われたどうしよう、うーん。初めてそんなこと言われた笑顔が1番可愛いって恥ずかしい///」


うーん。聞こえない。まぁいいや、


「熱あるか確認するよ?」

リンさんのおでこに手を添える。

…平熱だ。恐らく36.5ぐらい。大丈夫かな


「…恥ずかしい…って…………ふぇ?

え?ふぁ?」


あ、リンさんから湯気が出た。りんご病かな?


「ちょ、ちょっと、恥ずかしいよ。」


ああ、そういうことか。普段のキャラが崩れて恥ずかしがってた訳ね。


- - -


会計を終わらせて外に出ると少し顔が赤いリンさんが待っていた。


「ん。有難う」


あ、口調が元に戻ってる。


「もう普通に喋れば良いのに。」


あ、また顔が真っ赤になった。相当恥ずかしかったのかな?


「う、うん。こんな感じで良いの?」


やっぱ可愛い。


「うん。その方がいい。どっか行きたいところとかある?」


この世界娯楽がないから行くところなど無いのだが。まぁ、一度言ってみたいセリフだったし言えてよかったでしょう。


「モンスターでも狩らない?」


…物騒だな、おい!って娯楽がないから行くとこないのか。


まあ、装備の具合も確かめたいし行って見るか。まずは冒険者ギルドへ!


- - -


「パーティー登録ですか?」


2人で依頼を受けようとしたらパーティーを組むという話になった。けど、2人ともパーティーなど組んだことが無いから手続きに困っているということだ。


「取り敢えず1ヶ月組んでみる?」


その時、彼女の顔に翳りが見えたのに俺は気が付かなかった。


「う、うん。そうする?」


それ以外は順調に進んでいった。

やー、けどメインの武器どうしよう。

取り敢えずはナイフと魔法かな?


- - -


やってきました『鬼の迷宮』!

メンバーは俺とリンさんだ。

まさかこの世界に迷宮なんてものがあるとは思わなかった。迷宮からは倒したモンスターの属性の魔石がドロップするらしい。

しかも、しかも!なんと宝箱が存在するらしい。『THE FANTASY』!って感じだ。

他にも色々取れるらしいが今は魔石とかが欲しい。あと、ボス部屋の前には食料や

回復アイテムがあるらしくとても親切設計らしい。


ということで、let's go!

まずはリンさんの戦闘スタイルを見て合わせられるか判断する。


- - -


〜第一階層〜

出現モンスターはゴブリンが出るらしい。

あ、見慣れてるゴブだ。リンさんはというと…あ、歩いただけで殺されてる。これ、

俺必要ないやつやん。

リンさんは拳や体に魔力を纏わせて敵を倒す戦闘スタイルで、イメージにそぐわない戦い方でした。まぁ、精密な魔力コントロールが必要らしく扱いが難しいらしいのだが。


「ねぇ、瑠衣はどんな感じで戦うの?」


…あれ?地味に名前呼ばれたの初めてじゃない?というか俺まだ戦闘スタイル決まって無いんだけど?


「魔法での遠距離攻撃かな」


うん。嘘はついてない。一応一回やったからね。…昨日。ゴブリンに怖気付いてたけど。


そんなことを考えてるとゴブが群がってきた。纏めてやっちゃいますか。


思い浮かべるのは…打ち水、いや、


「水属性魔法:夕立ち!」

俺とリンさん以外の場所に雨を降らせる。

地面が濡れたところで、


「雷属性魔法:落雷」


その瞬間、第一階層のモンスターが、1匹残らず魔石に変わった。何故かって?

俺が取った作戦はこうだ。水属性魔法で俺とリンさん以外の地面を水びたしにして、

そこに雷を魔法で落として漏電させる。そうすれば広範囲まで落雷の威力が届くって訳だ。


「…え?ねぇねぇ?何今の?ゴブリンが全滅したように見えるんだけど?私の見間違い?あ、夢か〜。最後にこれだと現実味が薄れるな〜。」


あ、ヤバイ。リンさんが現実逃避してる。

さっきからぶつぶつ言ってる。


「いえ、現実ですよ?目の前に転がる魔石を見てください。」


だけど…この数の魔石どうしよう?

拾うのめんどくさいな〜。掃除したはいいけど、ゴミを集めるのが面倒なやつだ。

うん?ゴミ掃除?掃除機。うん。できる。


「風属性魔法:ル○バ!」


あっという間に魔石を回収できた。

あ、リンさんが大変なことになってる。

やっぱ現代科学の力は凄いわ。


「ねぇ、これ私必要なく無い?」


いや、それは無い。俺ができる広範囲魔法ってこれぐらいしか無いし、魔力切れたら終わりだしソロで潜ってもたまらないし…

必要ない理由が思いつかない。


「逆に必要ない理由がないですよ?」


そんなこんなで無事迷宮の1階層を制覇することができた。


「今日はちょっと色々あったし、明日から迷宮に本格的に潜らない?」


そんなリンさんの提案もあって俺らは

『月見亭』に戻った。とても充実した1日だった。では、ステータスを見るとしよう


- - -


名前:立花 瑠衣


性別:男


種族:人間族


称号:隠れスキル保持者・緑鬼皇帝殺し

(他人からは視認不可)


加護:なし


職業:1.暗殺者2.賢者


スキル

鑑定眼Lv2/10

超回避Lv1/10

自動回復Lv1/10

一撃必殺Lv1/10

忍足Lv6/10

全世界万能辞書Lv3/10

賢者の頭脳Lv7/10

生存本能Lv1/10

創造Lv1/10


レベル60


体力:3250/3250←500up


魔力:110026/12000←2000up


防御力:500/500(職業上限値)


回避力1000



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ