貧窮問答歌:あ_山上憶良へのオマージュ
貧窮問答歌:あ_山上憶良へのオマージュ
─━─━─━─━─━─━
【あ】
諦めも
シナリオ一つ加筆して
楽しく生きる時ぞあるべし
諦めと
怒りを測りて
口ごもる
恥かかせぬための
配慮なれ
アメ車乗り
説教垂れる経営者
貧しさ厭う
小物なりけり
新車(アメ車)買い
“オレにもブルジョワさせてくれ”…
社員に媚びる社長の出腹
地獄の餓鬼もかくありたるかな
汗臭さ
嫌われぬための
誇りとて
信じて働く日々の祈りと
合わぬ人
傷つける人
あまたあり
笑顔忘れず
歩みて上々(じょうじょう)
あいつのせい
オレの不運も見通しも
肩代りさせ
気晴らす餓鬼
あと二分
では何故一分前に
行かぬのか!?
責めたる口調に
ため息ひとつ
新しき
ジーパン買いしは 何年前?
安逸に ひたりて
とまらぬ愚痴三昧
足下に 敷かれしレール 省みて
自らの歩み 真偽なりやと
【い】
怒りもて
愛の代わりと
説く詭弁
餓鬼の所業の
大安売りか…
『生きさせろ!』
口の達者な
お題目
抗う術は
おのが身一つ
『生きさせろ!』
叫びが届く
人わずか…
『生きさせろ!』
見下し目線に
ひとまず黙る
口を開く日
堅く決意し…
苛められ
泣かされ尽きる
はずかしめ
聖なるものに
続くはどちらか
いたわりを
バカにするほど
人でなし
珍しくもあり
珍しくもなし…
威圧して
押せば言いなり
なすがまま
苛める人の
哀れな心根
苛めとは
求めてなされるものなれば
なすがままなる
心ぞ哀しき
苛めらる
昨日も今日も繰り返し
ため息一つ
明日の準備
苛めたき
相手をつかまえ
なぶる日も
報われぬ日々
偲ぶが故なり
インテリも
60すぎたら
ただのゴミ…
いたわりと
慈悲の心が
あればこそ
傷つきたるなり
歩みのあかし
礎に なりたる物は何もなし
ただ孤独なる一人の生きざま
【う】
裏表
無きが故なる
生き辛さ
あるがままなる
わかちあい
有財餓鬼
錦をまといて政治家ごっこ
【え】
依怙贔屓
なくて七癖
人の業
足元すくう
悪意の多さよ
エラい人
仕分ける口に
慈悲心無し
【お】
お気楽を
絵に描きたりし
札の山
苦しみ知らぬ
無明の徒
おのれの弁
誰も聞かぬが
当たり前
聞いて欲しくば
聞き役たらん
老いの風
貧しきすみか
抗うすべなし
教え乞う
心に二心かげもなし
ただ愚直ならんとて
歩むは喜び
劣る人
見下すことしか
癒されぬ
哀しき人のかくも多きか
起こすつもりで
豚と呼び
怒りを買いて
口も聞かざり
己こそ一番上と
信じこみ
一歩も引かぬ
人こそ哀れ
『おまえなぞ生んで損した』
責め句つぎ
無明の手探り光あるらん
おまえらに
仕事をくれて
やるという
嗜虐の味する
仕切りかな
己おば
かばいて放つ
鬼言葉
哀れむ天の
視線に祈る
おまえなぞ 無くても地球は回るぞと
言い切る事に 祈りを深める
'09,3/29
'09,12/25
'10,04/12
'10,05/16
'11.12/18
'13.05/04 up