表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/16

他の人に訊いたが、全員がこんがらかっていた。

その中には僕たちの山に乗っていた人もいるし、海で死んだ人もいる。

他には全く違うところにいたという人もいた。

「いったい何が起こってるんだ?」人々は勿論、こんがらかっていた。

いったい今、何が起こっているのかもわからない。

僕もわからない。

これは夢だ。ほっぺをひねれば誰にだってわかる。

いくらは知っても疲れないのがもう一つのヒントだ。

だが、その中で喜んでいる人もいる。

おじいさんおばあさんだ。彼らは肩こりや腰こりがなくなったので、若返ったようじゃ!とはしゃいでいた。

だが、その中には不安な言葉も上がっていた。

「このまま戻れなかったら私たちの本体はどうなるのかしら…」と、一人が言った。

「ここに一生閉じ込められるんじゃないのか?」もう一人が言う。

喜ぶ人もいるが、他には不安に思う人った地もいるのだ。

僕は自分の家に帰ると、自分の部屋に入った。

その下には一枚の紙が置いてあった。

その髪は少し降るように見えた。

橋がボロボロになっていて、少し色が濃くなっている。

しかも、書いている言葉はにじんでいて、少し読みにくかった。

僕はその紙を読まずにそのまま持って、外に出た。

本田と佐々木に見せると、時間はかかったが、読み上げることができた。

「?」それを読み上げると、さっぱり意味が分からなかった。

書いていたことはさっぱりの外国語のような言葉だったからだ。

全てひらがなで書いてあった。

それでもう読みにくい。

なのに、そのうえで意味がないのだ。

読み上げても、言葉にはならなかった。

「どういうことだ?」本田は訊いてきた。

僕は首を振った。わからなかったからだ。普通に。

僕たちは頭を悩ませたが、頭を悩ませたとしても何にもならなかった。

僕たちは諦めえると、インターネットに目をずらした。

「ここなら…」そこに書いてあった文字を入れて、エンターを押した。

たくさんの検索結果が現れたが、いいのは見つからなかった。

「他にあるとすれば…」僕は全く違うものに目をやった。

サイトだ。そこで誰かに訊けるかもしれない。

『시간』それだけが返ってきた。

それは、韓国語のようだ。

「翻訳してみるか…」結果は、一文字だった。

()()だ。

僕は本田と佐々木を見た。

2人も同じことを考えていたようだ。

「待てとでもいうのか?」すると、画面に書いてあった翻訳が変わった。

『맞는→正解』その時はびっくりしたが、冷静に考えてみればそうなのかもしれない。

僕はそのままボーっと座っていた。

待てと言われたので、何かが起こるのだろうか止まっていたのだ。

すると、遠くから大きな音が聞こえてきた。

それは、とても遠くだ。何キロも先だろう。

「何だ?」僕は外を見た。

そこで見たのは、驚くほど高い津波だった。

前と同じだ。

今回は家の中にいたので、押し寄せてくる津波から逃げることができなかった。

遠くに前登った山は見えたのだが、それは遠すぎた。

津波はどんどん近づいてくる。

時速800キロ以上の速度で近づいてきているのだ。そんなものから逃げられるわけがない。

僕たちは津波に飲み込まれた。


「…」気が付くと、ベッドで寝転がっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ