表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/170

第82話「船の手配なのじゃ」

 リスタ王国 王城 食堂 ──


 その日はリスタ王家が揃って晩餐を取っていた。ヘレンにはマリーが付いて食事の手伝いをしている。晩餐時の話題は日々の出来事になることが多いのだが、食事の中盤でリリベットがレオンに尋ねた。


「そう言えば、レオン? お主仲間たちと『幽霊船』を追っているそうじゃな?」


 その質問に、レオンはビクッと震えると固まってしまった。これまでレオンは、この話題を意図的に避けていた、漠然とだが母には止められると思っていたからである。リリベットは、黙っているレオンに改めて尋ねる。


「どうなのじゃ?」

「は……はい、母様。友人と一緒に授業で発表するために、いろいろ調べてます」


 おずおずと答えるレオンは少し縮こまっている。リリベットが何かを言いたそうにしていると、フェルトが間に入ってきた。


「リリー、『幽霊船』ってアレだろ? 子供たちのちょっとした冒険になら丁度いいんじゃないかな?」

「しかしじゃな……やはり危ないじゃろう?」


 フェルトは、クスッと笑いながらウィンクをする。


「君も小さい頃は、結構無茶なことをしてたと思うけど?」

「むむむ……そんなに無茶なことはしてないのじゃ」


 その言葉に、マリーは顔を背けて笑っている。リリベットは一度咳払いをすると、改めてレオンに告げる。


「ごほんっ! とにかくじゃ、あまり危険なことはしないようにするのじゃぞ?」

「えっ、あ……はい、わかっています、母様」


 レオンが慌てながら返事をすると、リリベットは心配そうな眼差しのまま頷いたのだった。



◇◇◆◇◇



 リスタ王国 王都 ラフス教会 ──


 翌日の放課後ラフス教会の一室に『幽霊船』を追っているメンバー、レオン、シャルロット、ジェニス、カミラ、ジーク、ラケシス、イシスの七人が、今後の方針を決めるために集まっていた。


 サーリャはシャルロットが、たくさん友達を連れてきたことに大喜びでお茶の準備をしている。その様子にカミラが呟く。


「あんたのおねーさんって、なんだかお母さんっぽいよね?」

「うちのマ……母さんは、あんなことしてくれない」


 シャルロットの母、つまりピケルの妻になるが、彼女も女海賊であり、海賊オクトノヴァ傘下の海賊団の頭目の一人である。およそ家庭的な感じはなく、シャルロットが海賊になりたいと言えば、大喜びするような女傑だ。


 基本的に放任主義で、あまりオクトノヴァに戻ってこないが、定期的に手紙を送って娘の様子を確認しているらしい。


 みんなのおしゃべりが一区切りついたところで、サーリャがキッチンより戻ってきた。そして、テーブルにお茶と焼き菓子を用意する。


「みんな、ゆっくりしていってね」


 サーリャはそう言い残すと、シャルロットにウィンクを送ってから部屋を後にする。その後、レオンが昨日気が付いたことを話しはじめた。


「そう言えば、父様と母様は『幽霊船』のことを知ってるみたいなんだ」

「女王陛下とフェルト様が?」


 ジークが改めて尋ねるとレオンがゆっくりと頷く。ラケシスはあまり考えずに首を傾げる。


「女王陛下なら、この国で起きていることを把握しているのは当然じゃないかしら?」

「う~ん、どうだろう? 聞けなかったけど正体を知っている感じだったんだ」


 カミラは少し震えながら尋ねる。


「ひょっとして国家機密が関わってたり?」


 それに対して、面白そうに笑ったジェニスが口を開いた。


「国家機密か……なかなか面白い発想だね。でも悩んでいても仕方がないし、今後の方針を決めていこう」


 全員が頷くのを確認してから、ジェニスは用意した紙を全員に見せる。紙には今日までに調べた情報の概略と、今後必要なことが書いてあった。ジークはそれを見て興味深く頷く。


「ジェニス君は、お母様と一緒で文官の才能がありそうだね」

「はは、ありがとうございます」


 ジェニスが照れながら笑っていると、ラケシスとカミラが手を上げてきた。ジェニスは首を傾げながら、彼女たちに発言するように手で示す。


「前回とペアを替えよう!」

「うん、替えよう!」


 かなりの勢いで言われ、ジェニスは驚いて後ずさりする。


「えっと僕は発表をするために、まとめる準備をやろうと思う。だから残りの人たちで、ペアになって船の調達組と調査組を二組作りたいと思うから、自由に決めてもらっていいけど……シャルロットさんは調達組になってもらいたいかな? オルグさんと話せそうなの君だけだしね」

「わかった、じゃあたしがキャプテンオルグと話してみるよ」


 シャルロットが承諾すると、カミラがレオンに近付き手を上げた。


「じゃ、私とレオンさまで噂の調査に行ってくるわ!」

「あっ……こらカミラ、ズルいぞっ!」


 シャルロットが文句を言うと、カミラは舌を出してからかうように言う。


「前はシャルロットが、レオンさまと一緒だったんだからいいじゃない!」

「ぐぬぬ……」


 シャルロットが悔しがっていると、ジークが手を上げて


「じゃ私がシャルロット君と……」


 と言いかけたが、今度はラケシスが間に入って邪魔をする。


「ジークさんは、私と一緒ねっ!」

「いや……わかった、そうしようか」


 ラケシスの懇願するような瞳にジークが折れて承諾すると、イシスはため息をつく。


「まったくラケシスは仕方ないわね。じゃ私がシャルロットと一緒でいいかしら?」

「……よろしくお願いします」


 シャルロットは納得いかない様子だったが、仕方なくイシスと組むことを承諾するのだった。



◇◇◆◇◇



 ラフス教会を出発したメンバーのうち、レオンとカミラが貴族街、ジークとラケシスは移民街、そしてシャルロットとイシスは、オルグに会うためにリスタ港へ向かっていた。




 リスタ王国 王都 リスタ港 ──


 港に辿り着くと船乗りたちが荷降ろしをしていた。イシスは少し怯えた顔をして、シャルロットの後に隠れている。


「イシスさん、どうしたの?」

「船乗りさんって、なんだか怖いのよね。粗暴そうで……」

「あはは、全然大丈夫だよ。おーい、そこのおっちゃ~ん!」


 シャルロットは軽く笑うと、近くにいる船乗りに声をかける。


「なんだ、小娘? こんなところにいちゃあぶねぇぞ」

「あたしたち、キャプテンオルグを捜しているんだけど、どこにいるかな?」


 忠告を完全に無視された船乗りは微妙な顔をしたが、顎で桟橋の先を示す。


「オルグの旦那なら、たぶん桟橋の先にいると思うぜ」

「ありがと~おっちゃん!」


 シャルロットとイシスはお辞儀をすると、そのまま桟橋の先に向かって歩いていく。シャルロットは後を振り向く。


「ほら、いい人だったでしょ?」

「まぁ、そうね……ちょっと顔が怖かったけど」


 二人がそのまま桟橋を進むと、一人の老人が釣り糸を垂らしていた。


「キャプテンオルグ!」


 シャルロットが声を掛けるとオルグは顔だけ後ろに向けて、声をかけてきた少女を睨み付ける。


「ん~……あぁ、ピケルの娘じゃねぇか、えっと……確か名前は」

「シャルロット・シーロード!」


 シャルロットが怒りながら言うと、オルグは思い出した様子で頷いた。


「おぉ、シャルロット、そうだったな! そっちの娘は見たことないと思うが……ワシが忘れているだけかのぉ?」

「いいえ、はじめまして。私はイシス・エアリスです。キャプテンオルグ、お会いできて光栄ですわ」


 名前を聞いて眉を少し動かすと、ジーっと見つめて頷きながら豪快に笑った。


「エアリスって、お前さん……マリー嬢の娘か? すげぇ似てるなっ! がっははは」


 シャルロットたちは、そのまま『幽霊船』のことを話して、船を出してくれないか頼んでみた。オルグは当初微妙な顔をしていたが、目を輝かせながら語るシャルロットを自分の若い頃を重ねたのか、最終的には了承してくれたのだった。


「船出すのはいいんだが……おめぇーら、面倒くせーことにならないように、ちゃんと親の許可は取ってこいよ? 特にレオンの坊主は絶対取って来い、それが守れるなら乗せてやるぜ。次に霧が濃くなるのは、たぶん三日後の朝だ。それまでに許可取って来い」

「すごい! いつ霧がでるなんかわかるんだ?」


 シャルロットは、オルグを憧れの瞳で見つめながら尋ねる。オルグは豪快に笑いながら答える。


「がっはははは、当たり前だっ! ワシが何年海で生きてると思ってやがる!」


 こうして船を出して貰う許可を取れたシャルロットたちは、オルグと別れ集合場所の教会に向かうのだった。





◆◆◆◆◆





 『その他の調査』


 レオンがいることで貴族街でも邪険に扱われることはなかったが、まだ貴族たちの間では『幽霊船』の噂は届いておらず、他愛もない世間話で終ってしまった。


 ジークたちが向かった移民街でも同様で、目ぼしい情報を入手することはできなかったが、ジークと一緒に歩けたラケシスは嬉しそうだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ