表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

最終面接【ゲラゲラコンテスト2】

作者: 松明ノ音

場所:面接会場

役 面接官:ツッコミ→ツ

  受験者:ボケ→ボ


ツ「ではこれで、最終面接を終了します。結果は合否問わず郵送で通知いたします。

はい。ありがとうございました。

いかがですか部長、今年の受験者は。

はい。まったく。どれも特徴のない子ばかりで。

ええ社長。おっしゃる通りで。やはり個性ある人材が必要ですね。次の受験者ですか。えーっと」


ピラ

ツ「あぁ個性はなさそうですね。前回までは、真面目そうなので通過させました。

はい、個性を出させる方向で」

ノック

ツ「おや、来たようですね。どうぞお入りください」


ボ「○大学、ボ、ボケと申します。ほ本日はよろしくお願いします!」


ツ「人事課のツッコミです。こちら人事部長、あちらが社長です。よろしく。今日は緊張せず、リラックスして臨んでくださいね」


ボ「ははい! ありがとうございます」


ツ「(んー。真面目なんだよなー。リラックスさせて個性出させなきゃ)志望動機は前回聞いたけれどー、当社を受けたきっかけはあったのかな?」


ボ「はい、姉が勝手に応募していましてー」


ツ「どっかのアイドルグループみてぇだねぇ」


ボ「ももちろん、興味があった業種だったので、受験させていただきました」


ツ「なるほどねぇ(やっぱ固いぞ。個性はー)」

ピラ

ツ「お、軽音部でバンドリーダーやってたんだ!」


ボ「はい。仲間に助けられながら、なんとか横浜アリーナまでやっていけました!」


ツ「横アリ!? そこまで行ったの? いやすごい。バンド名は何だったの?」


ボ「ロリータです」


ツ「あそうなんだ。えらいパンクなのやってたんだねぇ」


ボ「はい。メンバー皆子ども好きだったので。デュフふ」


ツ「子ども好きの意味が気になるねぇ。まぁいいや、バンドでライブやってたなら、自己紹介とかやってみせてよ!」


ボ「え、えぇ。でも、あまり面接の場にふさわしくないかと思うのですが」


ツ「いいよいいよ。今日は最終面接だから、フランクな面も見てみたいんだ」


ボ「そうですか。それではFOOOOO!(立ち上がり体反らし)

ロリコンのみんなー! 今日はロリータのライブに来てくれてありがと―う! 俺のイカれたバンドメンバーを紹介するぜー!」


ツ「あロリコン呼ばわりなんだ。怒られない?」


ボ「まずはギターのトシ! 全部黒ずくめで、顔も見えねぇって後ろは思ってるんだろ?」


ツ「忍者みてーだねぇ」


ボ「実はこれ体中を墨で塗ってるだけの、クレイジーな衣装なんだぜー!」


ツ「衣装じゃないよね。全裸だよね」


ボ「最前列はトシの顔も、トシのトシも見えてるはずだぜ!」


ツ「トシのトシって何? ナニ?」


ボ「全裸に葉っぱ一枚の俺が言えた柄じゃねーが、狂ったファッションしてんだろー?」


ツ「あお前も全裸なんだ」


ボ「続いてベースのケーン!」


ツ「あ、ちょっと待って。時間も限られてるから、他は飛ばしてボケ君の紹介してもらっていい?」


ボ「え……?」


ツ「信じられないって顔してるー。俺には何の力もない、自分の信頼する仲間さえ紹介できない、何て俺は無力なんだ。の顔してるー」


ボ「つぅぎはベースのケン!」


ツ「あ、やるんだ。いいよかわいそうだし」


ボ「こいつオフの日はいつもプールだ! 俺らの地元のプールに来りゃ、水の上を歩くケンの姿を見れるぜ!」


ツ「忍者みてーだねぇ。泳げよ」


ボ「続いてードラムごにょ」


ツ「ん?」


ボ「最期に俺だぁぁあ! SAY BOOKE!! SAY BOOKE!!」


ツ「あれドラムは? ドラムとはうまくいってなかったのかな?」


ボ「課長! SAY BOOKE!!」


ツ「え振るの? ぼーけ。これ悪口言ってるみたいなんだけど」


ボ「部長! 社長! SAY BOOKE!!」


ツ「いやそこはさすがに振るなよ! 部長も社長も、やらなくていいですから!」


ボ「そう! 俺がボケだぁぁあ!」


ツ「……」


ボ「あ、こんな感じでやってましたー」


ツ「え、えらくはっちゃけてるねぇ」


ボ「はい。昔ファンの方に、ユーライブでは全力でクレイジーになりなよとアドバイスされたので」


ツ「どっかのアイドルグループみてぇだねぇ。

(ため息)あのねぇ。君が最初言ったけど、これ面接なんだよね。フランクにとは言ったけど。私はいいとして、部長や社長にその馴れ馴れしさは、社会人としてないんじゃないの?」


ボ「す、すみません……!」


ツ「へ、部長構わない? 社長むしろ嬉しいって何言ってるんですか?」

 「え部長ロリータ大好き? 社長ロリコン? マジで何言ってんだあんた」


ボ「あ、いつもライブ来ていただいてありがとうございますー」


ツ「えライブとか行ってんの? ちょいちょい入る二人揃っての有給って、もしかして

ライブ行ってた?」


ツ「ユー採用決定!? いいんですかこんな奴! ってかアドバイスしたのお前かよ!」


ボ「あのー、そろそろ次の人の面接時間も」


ツ「あー、もう帰っていいよ! 合否は郵送で送るから! なんとか不採用にしてやるから!」


ボ「では拙者、これにてドロンさせていただきます」


ツ「それは忍者みてぇじゃねーよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ドロンを入れ知恵した人のお歳が気になりますねぇ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ