表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/28

08 魔法屋さん

本日、2話目の投稿となります。

前話少し修正しています。


まだご覧いただいていない方は、ご注意ください。


 魔法屋さんは、メインストリートに二件並んでいました。

 明るい雰囲気のお店と、怪しい雰囲気のお店です。


 どちらがいいとかはないのですが、やっぱり怪しい雰囲気のお店には入りづらいですね。


 なので、まず明るい雰囲気のお店に入ります。


「いらっしゃい」


 入るとすぐに店員さんが声をかけてきました。

 女性……かと思いましたが、男性? いえ、関係ないですね。とにかく本題を話してみましょう。


「こんなものを拾ったので、持ち主を探そうと思いまして。高価な魔道具だときいたのですが、こういうものを取り扱っていらっしゃいますか? お手入れもしてあげたいんですが」


 すると、店員さんは、目を真ん丸にして、あらあらまぁまぁ、と言いました。


「すてきな魔道具ね。いいえ、うちでは扱ってないわ。お手入れも、隣のティフィーソばぁちゃんのお店の方がいいわね」


 おおぅ。やっぱり、隣の怪しい雰囲気のお店がティフィーソさんのお店なんですね。そして、おばあさんなんですか、そうですか。


「入りづらい? 一緒に行ってあげようか?」

「お願いします……」


 私は魔法屋のオネェさんと一緒に、怪しいお店に行くことにしました。


「ティフィーソばぁちゃん、いる~?」


 怪しいお店の扉をくぐると、すぐにオネェさんは中に声をかけました。

 すると、


「うるさいねぇ! 商談中だよ、フュカルノ」


 という、ちょっぴり気むずかしそうな声がカウンターから聞こえました。ビクッとしちゃった。


 そこには、黒っぽい服装の男性が立っています。これ、他のプレイヤーのひとですね。

 邪魔してごめんなさいっ。


「あら、ごめんなさい。待ってるわね」


 魔法屋のオネェさん……フュカルノさんは、悪びれもなく、手をヒラヒラさせて、そこに立ちました。

 私は軽くお辞儀をしてから、辺りを見渡します。


 乾いた植物と、薬品の臭い。あとは、革と本の臭いでしょうか。辺りに蔓延しています。

 実際、たくさんの本と吊り下げられた植物と、よくわからないびん詰めがたくさんありますね。

 魔女らしい雰囲気に、ドキドキします。



 しばらく待っていると、カウンターで話していた男性が、こちらにお辞儀をして扉を出ていきました。

 そして、ちょっと不機嫌な声が降ってきます。


「なんだい、フュカルノが来るなんて珍しい」


 カウンターから出てきたのは、目付きの鋭い、背の小さなおばあちゃんでした。黒い服に、無造作に縛った銀髪。とっても魔女っぽいです。

 私はお辞儀をして挨拶しました。


「はじめまして」


「ふふ、この子が珍しいものを持ってきたのよ」


 フュカルノさんが背を押したので、私は埃を被った木箱を、ティフィーソおばあちゃんに渡します。


≪ティフィーソに 汚れたオルゴール を渡しました≫


「こりゃあ……」


 ティフィーソおばあちゃんまで、目を見張りますか。相当高価なものなのかな、と思っていると、


「ずいぶん汚れているね」


 と、顔を歪められました。そっちですか。なるほど。


「落とし物みたいなの。持ち主を探してるみたいなんだけど、その前にキレイにしてあげたいんですって」

「そりゃあ、殊勝なことだね」


 おばあちゃんは、埃を吹き飛ばして、ゴホゴホと咳き込んでいました。ああ……ハンカチかティッシュがあれば、ちょっとは拭いてたんですけど。


「予算は?」

「よさん?」


 そこで、やっと、ハッとしました。お店に頼むのに、無料な訳がなかった。

 しかも、高価な魔道具ですから、お手入れだけでもだいぶんかかりますよね。


「すみません、持ち合わせが今はなくて。後払いでもいいですか?」


 慌てて言うと、おばあちゃんは目を眇めて、いいだろう、と言いました。


「もしなければ、コイツを売りゃあいいしね」

「えっ、それは困ります!」


 オルゴールは私のじゃないんですから、勝手に売られちゃ困ります!


「じゃあ、頑張って見合う金額を持ってくるんだね」


 ふぇっふぇっふぇっと笑う、ティフィーソおばあちゃんのその言葉に合わせるように、アナウンスが流れました。


 ≪特殊クエスト『魔女への支払い』を開始します≫


 クエスト化してる! しかも、魔女確定ですか!

 そんなことを考えている間に、どんどん話は進んでいました。


「出来上がりは、三日後だね。ついでに、動くかどうかみてやろう。それまでに稼いでおいで」


 そういって、ふたを開けると音楽が流れます。


「素敵。異国の曲ね」

「ふぅむ。マレビト製かもしれないねぇ。ならば、すぐ壊れるか、なかなか壊れないかの二択だね」


 二択なんですか。と、いうか、気になる単語がありますね。


「マレビトっていうと……」


「数年前から、国のあちこちに現れた『この世界の人間ではない存在』のことさ……分かりにくいが、あんたもそうだろう?」

「えっ」


 あ、やっぱりプレイヤーのことなんですね。


 数年前、というのは、ゲーム中の時間と現実の時間との差のためでしょう。

 確か、現実での一日が、ゲームの中では三日だったはずです。


 あれ? っていうことは……


 私は思わず、クエストを確認しました。


 ――――――――――――――――

「魔女への支払い」〔特殊〕

 魔法屋の魔女、ティフィーソに、ゲーム時間三日(明日同時間帯)以内に40,000gz払い、手入れされたオルゴールを受取りましょう。


 ――――――――――――――――


 よんまん。


 ちなみに、今の全財産、3,000gzです。


 明日は金曜日です。ああ、あと一日ズレていれば良かったのに。

 ちょっと、必死に稼ぎましょう。


お読みいただき、ありがとうございました。


このお話のゲームでは、リアルの八時間で一日が過ぎます。

プレイヤーからは、『朝クール』『ゆうクール』『夜クール』と、それぞれの時間帯に通称がついています。(公式には123と数字がついています。)


魔女のクエストの『同時間帯』というのは、この『クール』が同じ『クール』であることで、例えば今、主人公は『夕クール』に入っているので、

「明日、金曜日の『夕クール』の終わりまでにクエスト条件を達成」が、クリア条件となります。


基本、『夕クール』にしか入れない主人公。

達成できるのか!?



誤字脱字その他、ご指摘いただければありがたいです。


▼誤字報告 機能がページの一番下に▼

ありますので、ぜひご活用くださいませ!

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ