表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/28

05 アシャ

 訳がわからなくて、泣きそうになったとき、少し離れた場所から、声が聞こえました。


月詠つくよみ?」


 誰かが、寄ってくる気配です。親友の顔が浮かびました。


 が、声が、彼女の声よりずっと低いです。おかしいな?


「すみません、その子ツレです。どうかしましたか?」


 現れたのは、透き通るような肌をした、薄い金髪で長身の男性でした。

 まっすぐなストレートの髪を背中が隠れるほどに伸ばし、左右の瞳が紫と青になっていて、切れ長です。通った鼻筋と薄い唇が、一見冷たく見えるぐらいに整った配置で収められています。

 エメラルドグリーンの不思議な衣装を、軽く羽織った体は、細身ですが男性らしい硬さもうかがわせていて、はっきり言って素敵すぎます。

 見惚れるほど美しい姿をしていますが、耳がとがっているので、エルフでしょうか?


 二人の男のひとは、何でもないと言って、立ち去っていきました。


 エルフの男性はふぅーと息を吐いて、こちらに向き直ります。


「大丈夫?」


「ええと……はい」


 知らず知らず、顔が赤くなります。

 ゲームのキャラはどれもカッコいいけど、この人はさらに輪をかけたように美しいので、まともに見るのも恥ずかしくなっちゃいます。


 ところが、彼は、ちょっとムッとした顔をしました。


「月詠、私が誰かわかってる?」


「へ?」


 誰? って、今はじめて会った人に言われても、わかるはずがありません。

 ところが彼は続けます。


「ここで、誰と待ち合わせてたの?」


 そんなの……


「あゆ……親友の『アシャ』とです」


「ん。言い換えたし、ギリギリセーフ?」


 すると、目の前に画面が浮かびます。今度は、フレンド申請。


「え」


「私の名前出てるから、確認して」


 フレンド申請の申請者は、『アシャビラ』となっていました。


 ……『アシャビラ』?


「それとも、リアルの名前、呼ばなきゃダメ? るな」


「え……あゆら!?」


 こくんと頷いた、金髪キラキラの美形さんは、やがてまた見惚れるほどの笑顔を私に向けたのでした。




「ええええええええええええッッ!?!?」



 私が声の限り叫んだって、おかしくないですよね。




 ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*



「びっくりさせようとしたけど、そこまで叫ばなくても」


 呆れたような顔のエルフが、ため息をついてますが、私のせいじゃありません。


 かわいい猫天使と、目も覚めるような美形エルフ。目立たないわけもなく、場所を移動しました。

 少し路地に入った場所にある喫茶店に入ります。


「びっくりさせようって、限度があるでしょ。ホントもう」


「あはは、それはゴメン」


 明るく笑うその顔に、ちょっとだけ親友の面影はあるものの、やっぱりあまりにも違いすぎて、また顔が熱くなります。

 その様子に、首をかしげる彼。


「月詠って、メンクイだったっけ?」


「アシャが美しすぎるんです」


 その回答に、いたずらそうな笑顔をされます。


「なるほど、こういうのが好みなのかー」


 軽口でごまかしますが、やめてください、その顔でほっぺ引っ張ったりとか、ブタ鼻にしたりとか、あはははは


「笑った。良かった、この姿変えなきゃかと思った」


「いや、それは……」


 申し訳ないと言おうとしたら、キャラの作り直しは、同じアカウントからは10日間空けなければならないらしく、一緒に遊べないのは嫌だと言われました。


「だから慣れてね」


「美人は三日で飽きるというから、がんばる」


「よっし、頼んだ」


 ……がんばるけど、自信ないよ、とは言えませんでした。なんで髪の落ちる様子までふつくしいのですか。尊い。


 気を取り直して。


「このゲーム性別変えられるのね」


「けっこうVRだと、変えられないの多いけどね。自由度半端ない、が裏コンセプトらしいよ」


 裏コンセプトって。


「これ、私他のゲームで誘われた、って言ったでしょ。そっちでも私、エルフなんだけど」


「ふんふん」


 そういえば、そんなことを言っていた気もしますね。覚えてますよ?


「本当なら、エルフの男がやりたかった、って言ったら紹介されたんだわ」


「あー、なるほど」


 私を驚かすためだけではない理由があったみたい。それを先に言ってくれれば良かったのに。


「それを先に言ってくれれば良かったのに」


「あはは、でも言わずにいたら、どんなリアクションか興味あって」


「ぐぅ! ドS炸裂か!」


 怒ってみせると、屈託のない笑顔が返ってきます。

 うん、自信ないって言ったけど、慣れてきました。中身は親友なのです。そう思うと、肩の力がやっと抜けたのがわかりました。


 すると、その瞬間、ほっという音が聞こえました。この喫茶店は穴場らしく、他にひとは少ないです。見ればアシャは、少し切なげな表情をしていました。


 なにそれ尊い。


「戻った」


「何が?」


 よくわからないので、首をかしげると、口を尖らせたエルフが不満げな声をあげました。


「月詠、緊張が続いてるんだもん。やっぱり作り直すかな?」


 緊張? ああそうか。それでずっと、なんだかこんな感じで話していたのは、緊張を解すためなのですか。ふむふむ。

 作り直しだと?


「やめて。諦めて鑑賞させて」


「本音でた!」


 ふふふ。

 私の親友は、ネタキャラじゃなくて、鑑賞用キャラになりました。


『月詠』も、鑑賞用のかわいいキャラなので、ネタキャラコンビじゃなくて、鑑賞キャラコンビ結成ですね。


 これはこれで、素敵です。

お読みいただき、ありがとうございました。


とりあえず、GLタグを入れる予定はありません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ