表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/28

04 めざせ! ネタキャラ

「チュートリアル、難しかった?」


 あゆらは、2つ隣のクラスだから、休み時間に話すときは、間のクラスの廊下と決まってます。


「それがねぇ……」


 私は、昨日のことを話しました。もちろん、隠れキャラの入手法だけは内緒です。


「はぁ~。まさか、るなが隠れキャラとはねー」


 あゆらは目を見開いて、呆れた声。


「他のゲームにはたまにいる、って聞いたことあるけど、実際に会ったのは初めてだわ」


 大きく息を吐いて、壁にもたれます。

 私もその隣にもたれかけました。


「GM? の、人に、いつでも連絡してね、ってコード貰ったよ」

「直!?」

「直。」

「スゴい運営、本気だね」

「大丈夫なのかな、って思ったけど、キャラ可愛いし、いっぱいしてもらったし、やってみようかなって」


 照れたように言うと、あゆらはふぅんと呟きました。


「はぁ、それで、るなは出来ないとか言われたら、凹んで私もやめるとこだったよ」


 ため息をするように、言葉を吐き出した親友に、私は首を振ります。


「あ、それは大丈夫。2キャラ目無料権貰ったから」

「ちょ、運営フォロー、パない!」


 ですよね。

 調べたら、2キャラ目枠の値段が、一万円でしたので。できるだけ、キャラは一人でしてほしいみたいです。


「やっぱり、かなり特別扱いなんだね。ここまでされると、止めにくい……」


 そういう私を、軽く笑って親友は慰めてくれました。


「んー……。まぁ、別にガチでやるわけじゃなし、楽しむには、隠れキャラってピッタリじゃない? 確か、特殊な設定がつけられるだけで、強さは他のキャラと変わらないんでしょ?」


「うん」


 そうなのです。隠れキャラだからって、特別強いキャラクターに育つのかと言えば、そうでもないみたいなのです。

 姿が可愛かったり、専用のアイテムやクエストがあったりするぐらいで、簡単に言えば、単なる稀少なキャラクター(強制)。

 まぁ、隠れキャラがクエストすることで、他の人にもできるクエストやイベントが、発生したりもするようですが。


 すると、あゆらはこんなことを言い出しました。


「私もネタに走ろうかな」


「ネタキャラですか」


「ネタキャラ確定です」


 二人で笑いあいます。


「よっし! ネタキャラで、オンラインを楽しもう!」


「おー!」


 あゆらと私が、片腕を振り上げるのを、回りはどう思ったのでしょうか? 

 きっと、いつものノリだと思われたんでしょうね。ちらほら、おー、と片腕を振り上げてくれる同級生がいて、ノリの良さに嬉しくなりました。


 オンラインの中にも、こんな雰囲気があったりするでしょうか?


 ちょっと、楽しみです。



「ところで、その隠れキャラって、どんなの?」


「猫天使だよ」


「え?」


「猫天使」



 親友はとてもあきれた声で、こう言いました。



「……それは、るなが手放すわけがないね」





 ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*




 家に帰ると、早めに宿題と夕食を終わらせ、タイマーをかけるとダイブしました。


 絵本のような、かわいい赤い屋根の家の前。

 昨日、チュートリアルを終わらせて、水色ハムスターのチュアルくんと別れた、その場所です。


 待ち合わせには少し早いので、のんびりマップを見ながら歩きます。



 昨日はお使いクエストで、町のあちこちに行きました。

 冒険者ギルドに登録して、薬屋でポーションを貰うために、雑貨屋と武器屋と防具屋におつかいに行って、宿屋の食堂でお皿を洗ってから、戻ってきました。

 そう、この可愛い赤い屋根は、薬屋さん。

 とってもかわいい、おばあちゃんが、お店番をしています。


「んー……、待ち合わせには早いかな。どこに行こう?」


 辺りを見渡しますが、よくわかりません。

 チュートリアル中よりも、少し増えた人通り。ちょっと注目されている気もします。


「わかんないから、のんびり待ち合わせ場所に行こうっと」 


 あゆらが来るまで、のんびり待つことにしました。どうせ、何をすべきなのかとか、わかりませんからね。

 ゲーム初心者としては、上級者にいろいろ聞きたいところですが、誰が上級者なのかはわからないし、それが正しい情報か、判断もできませんから、きちんとしたひとが相手でなければいけないし。


 ならば習うべきは、親友です。


 うっすら注目を浴びながら、待ち合わせ場所である、町の中央の噴水広場前、青い屋根のおうちにやってきました。


 ここは雑貨屋のとなりの、特になにもない家です。

 噴水広場は待ち合わせの定番だそうで、はじめて会う場合には、それぞれ工夫して少し細かい待ち合わせ場所を決めるのだそう。


 ちなみに、ゲーム中は、ゲームのキャラの名前で呼ぶのがマナーだとかで、お互いの名前は、教え合いました。


 あゆら、ではなく『アシャ』と呼ぶ!


 心で繰り返していると、声をかけられます。


「素敵な衣装だね。どこで手に入れたの?」


 二人の男のひとが、なんの気もなく話しかけてきました。緑色の髪の人と、赤みの強いオレンジの髪の人で、どちらもイケメンさんです。

 ええと……。


「あ、オレレベル25の剣士、こっちはレベル24の弓術士ね。君は?」


「すみません、あの、待ち合わせ中なので……」


「待ち合わせ? 女の子?」


 遠回しに言っても、男のひとたちは、どこかに行ってくれそうにありません。

 逃れたくても、待ち合わせ場所はここ。あまり離れては、あゆらに会えなくなってしまいます。

 困りました。衣装と言われても、隠れキャラのことはあまり言えないのです。


「よければPT組んで、一緒に狩りに行かない?」


 誘われますが、どうしたらいいんでしょう。

 わわ、パーティー申請なんてのが出ましたよ?


「許可よろ♪」


 わー! どうしたらいいんでしょう!?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ