表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/28

18 檻



「キャァアア!!」


 空から落ちてきた檻に捕まった私は、叫び声をあげました。


「何? なにこれ」


 おそるおそる、檻に触れると、冷たい鉄のような感触がします。腕の震えが止まりません。


「月詠!」


 アシャがホーンラビットに止めをさして、こちらに助けに来てくれました。



 すると、



「あ……?」


 檻は、足元からすーっと消えて、まるで何もなかったようになりました。


「大丈夫? 月詠」


「う……うん。何だったんだろ」


 辺りを見渡しますが、なにもありません。


 一瞬だけ、現れた、私の不安の権現だったのでしょうか? 手を、ぎゅっと握ります。


「月詠、今度は私のそばにいて。絶対守るから」


「わかった」


 私は、アシャの側にぴったり寄り添いました。


 すると、また茂みの向こうから、ホーンラビットがぴょこんと現れます。


「ここは一匹か二匹しか出てこない。そして向こうは行きどまり。人は滅多に来ない。穴場の練習場」


 アシャはそう言いながら、じりじりとホーンラビットに近づいていきます。


「大丈夫。側にいる。だから……試させて」



 試す?



 すぐ側に来たとき、アシャはほんの切っ先を、ホーンラビットに差し出しました。

 ホーンラビットはバッとこちらを見ると、威嚇するように鳴きました。


 そして。


「ひっ」


 ヒュン  ガシャーンッ



 また、空から檻が落ちてきて、今度はアシャも一緒に捕まえました。また驚いた私は、今度は叫び声の代わりに、アシャに抱きつきました。


「ひゃっ、アシャ、また」


「うん……見て、月詠」


 震える私が抱きついたアシャは、冷静そうな顔をして、前を剣で示しました。


 檻の、棒の一本一本は、とても細くて、直径一センチぐらい。それが五、六センチぐらいずつの間隔で並んでいて、天井と下の方には精緻な蔦の模様が、恐らく棒と同じ材質で作られています。


 外から見れば、とてもきれいだろう、銀色の檻。


 その向こう、アシャの剣が指す先には、ホーンラビットが鋭い視線を向けています。


 そして、 ギキューッという鳴き声とともに、飛びかかってきました。


「きゃっ」


 思わず目をつむります。


 ガンッ


 ギキュッ ぼてっ


 金属の板に何かがぶつかったような音。

 そのあとに、ホーンラビットの短い鳴き声がして、柔らかいものが落ちる音がします。


 そっと、目を開けました。


 ギキャウ!


 飛びかかるホーンラビットと目が合いました。


「きゃあっ」


 ホーンラビットは、ぬいぐるみのラビたちより少し小さなぐらい。いえ、もふもふ加減で大きく見えるだけで、体高は同じぐらいのようです。

 それが、こちらに角を向けて、鋭い目付きで飛びかかります。


 ガン

 ギキュ


 しかし、その鋭い角はこちらに届くことなく、檻の棒がある辺りで弾かれています。

 この金属の音は、檻の弾いた音だったようです。


 落ちたホーンラビットは、また体制を整えて飛びかかり、弾かれてはまた整え、飛びかかるのを繰り返しています。


「これ……どういうこと」


 そのすべてを防いでいるのは檻。

 空から降ってきた鳥かご。


「うん、やっぱりね」


 アシャは長く息を吐くと、腕に絡み付いた私に笑いかけました。


「アシャ?」


「オルゴールだよ、月詠」


 ……え?


「オルゴール?」


「月詠、オルゴールの説明文思い出して」


 オルゴールの、説明文。



 ――――――――――――――――

 守護の檻のオルゴール〔アイテム〕☆唯一


 美しい曲が流れるオルゴール。戦闘時には、常に所有者を『守護の檻』で護る。

 ただし、所有者は防具装備不可になる。


 ――――――――――――――――



「つねに『守護の檻』でまもる」


「さっきステータスに『守護の檻』ってスキルあったよ、効果見た?」


 私は首を振ると、ステータスからスキル欄を見ました。



 ――――――――――――――――

 『守護の檻』〔スキル〕MPなし(戦闘フィールド内パッシブ)


『守護の檻のオルゴール』所持者限定スキル。戦闘中、所持者を完全防御の檻で護る。檻にいる間、所持者はけして傷つくことはない。

 所持者の召喚獣、従魔、それに準じるものと、パーティーメンバーは出入り自由。ただし効果は所持者の他5人(体)まで。

『守護の檻のオルゴール』がインベントリ内でも発動。発動後、移動不可。


 ――――――――――――――――



 ああ、知ってる。


 私、こういうの何て言うか知ってる。


「チートだ」


「うん?」


 私の呟きに聞き返すアシャに対して首を振ります。


「とりあえず、『パーティーメンバーは出入り自由』だって。アシャ」


「うはw 便利だね、了解」


 アシャは好戦的な笑顔を見せてから、一歩前に出ると、また飛びかかってきたホーンラビットを、一刀のもと両断しました。


 するとまた、檻はすーっと消えます。


 私は、驚いた拍子に手放してしまったらしい、二体のぬいぐるみを拾いながら、『守護の檻』の説明文を読み上げました。

 ホーンラビットは、こちらから攻撃を仕掛けなければ、襲ってこないらしく、少し離れた場所で、草を食んでいます。


「成程、チートだね」


 説明文を聞き終わったアシャは、ニヤリと笑いました。


「さっきね、わざと檻の中から攻撃したんだ」


「……あ」


 そういえば、檻から出ないまま攻撃してた。


「パーティーが戦闘中でさえいれば、どこにでも安全地帯が作れちゃう、チートだね」


「それってすごいこと?」


「ものすっごいこと。他の人がやってたら、ズルい! って言っちゃう」


「ズルいんだ……」


 エルフさんがくれた、古代の遺物のオルゴール。

 本当にとんでもないものでした。


「持ってていいのかな……?」


 やっぱり返した方が。


「むしろ、月詠はそれぐらい持ってないとダメでしょ。身を守るすべがないんだし。守る側からしても、安心だわ」


 大きく頷かれて、返す、という選択肢を引っ込めました。


 うん、もうズルい、って言われるほどのアイテムです。使いこなすほど、使い倒しちゃいましょう!


お読みいただき、ありがとうございました。


そんなわけで、ぶっこわれスキル付きアイテム『オルゴール』でした。


次の更新も、二日後です!

よろしくお願いします。



誤字脱字その他、ご指摘いただければありがたいです。


▼誤字報告機能は一番下!▼

ぜひご活用くださいませ。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ