表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Color  作者: 菜須よつ葉 &藤谷 K介 &ひな月雨音
3/26

第三話 無色からの出発 

(柚葉side) By 菜須よつ葉


 挿絵(By みてみん)


 ※本文内に少し改稿あります。



「5年生の途中とちゅうだが柚葉ゆずは転校てんこうしても良いか?」


 地元じもと医師いしをしている父が突然とつぜん、転校の話を持ち出してきた。転校に関しては異論いろんはない。


 ――次の学校……少し不安だからパパに聞いてみようかな……

編入試験へんにゅうしけんがあるの?」

「いや、無いよ」

「どんなところでどんな学校?」

 柚葉はさらに父に確認かくにんする。

「関東の北部で都会でもなくかといって田舎いなかでもない一般的いっぱんてき住宅街じゅうたくがいで、学校は学区内がっくないの公立の小学校だよ」

 おだやかに話す父の笑顔を見ながら柚葉は新しいところでの不安はあったが公立と聞いて、今の環境かんきょうじゃない学校への期待きたいが大きかった。



父と母に連れられ新しい小学校の門をくぐった。職員室しょくいんしつさがしていると男性が声をかけてきた。


「松岡柚葉さんですか?」

「はい」

「はじめまして、柚葉ちゃんの担任の吉田勉よしだつとむです。よろしくおねがいします」

職員室に案内され教科書やドリル等をもらい今日使わない分は父が持ち帰ってくれる。

ごそごそと父とやり取りしていたその時、吉田先生が

「松岡、行くぞ~」


 そう言われ父に「よろしくね」って小さな声でおねがいする。 両親とは職員室の入り口で別れた。帰る二人の後姿うしろすがた心細こころぼそく見送った。

 先生の後を静かにをついていく。

 教室へ行く道のりで先生が「私が合図あいずしたら入ってきなさい」と教室に入るときの約束事やくそくごとも決めてある。

教室につき吉田先生が教室に入っていき、ドキドキしながら先生の合図を待つ。

「えぇ~と、まずはだなぁ、新しい仲間なかま紹介しょうかいする。はい、入って来て」


 いよいよだ。

緊張感きんちょうかんがピークをむかえ教室に足をみ入れた。教壇きょうだんの横まで歩いていき前を向いた。


「はい、じゃぁ自己紹介じこしょうかいしてくれるかな?」

 吉田先生が私に声をかけた。


「はい」

そして一度グッと目を瞑りクラス中を見回みまわしてから――


「私の名前は松岡柚葉まつおかゆずはです。よろしくおねがいします」

挨拶あいさつが終わると吉田先生が

「はい。じゃぁ席は……たすくの席の後ろがいていたな? そこにすわってくれ」

「はい。わかりました」

席の場所をさがそうと教室中を見回すけどなかなか見つからない。先生に助けを求めるように視線しせんを投げかけた。


 私からの視線を感じたのか、吉田先生が窓際まどぎわに顔を向けてある男の子に声をかけてくれた。

「匠……すまんが手を上げてやってくれ」

「あ、は、はい!!」

スッと手が上がり、それを目指し歩いた。席に座るとき


「たすく君。よろしくね」

私は無意識むいしきにそう挨拶あいさつをしていた。


柚葉sideを楽しみにしてくださっていた皆様、ありがとうございます。これからは匠とのやり取りが増えていきますので楽しんでもらえるように、あんちゃんと頑張ります。

By 菜須よつ葉

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ