⑱ 決着
心臓が止まりそうだった。
真っ白な大広間で、誰もが声を殺していた。父と義母は目を伏せたままだ。
唯一、ユーリィだけが真正面を、まっすぐに見つめていた。
話題は、婚約破棄から始まって、いつの間にか彼が王族であるという事実へと移り変わっていた。
そして――義弟が私との婚姻を望んでいる、と。
そんな約束、した覚えはない。ユーリィ、また、嘘をついているの?
相手は王族だというのに、怯えもせず、よくもまあ――。
その図太さに、少し心が静まった。でも、やっぱり腹は立つ。
「ガートナー侯爵令嬢と婚約を果たし、いずれ婿入りする。そういう事でよろしいか?」
王太子殿下の問いに、ユーリィはすぐに頷いた。
「はい、そうです。他は何も望みません」
よどみのない声で、王太子殿下に返事をしてしまった!
睨みつけても、義弟はこっちを見ようともしない。まったく、なんて子なのかしら。
「リゼッタ、お前はどうだ? 婚約者が変更となるが?」
突然名前を呼ばれた王女様は、しばし沈黙。それからゆっくりと言った。
「婚約者を、大切にしない男性は……嫌いですわ」
その言い方は、棘を含んでいた。リゼット王女はそのまま続ける。
「至極残念です。物語を書き直さなくては。男性主人公が、実は不誠実で、彼の恋人は、悪役令嬢を愛していた……。うーん、これは最初から筋を練り直さないと」
「……リゼッタ、お前は何を言っているんだ?」
王太子殿下は戸惑っていた。きっと少年愛物語を読んでいない。
場の空気が微妙に変わったそのとき、ヒューイ様が声をあげた。
「ナタリアは、まだ私の婚約者です。……これからは、ちゃんと、大切にします。だから……だからどうか、執り成しをお願いします」
その姿は必死で、王妃と王太子殿下に向けられていた。
けれど、王妃はそれをきっぱりと遮った。
「王家としても、両家の和解は望ましいと考えていたが……あなたの不誠実さは看過できない。婚約は解消とします。責任は、公爵家が取ること。本日の件は他言無用。王家としての判断は以上です」
これ以上議論の余地はない、と王妃は宰相に顔を向ける。
「そんな……」と、ヒューイ様も肩を落とし、黙るしかなかった。
ユーリィが王族であるということ、そして――ヒューイ様の出自が不明であること。それらは、全て王家の機密事項として封印される。
「不服があれば、この後、裁判所に訴えることも可能ですな」
宰相のひと言で、話し合いは締めくくられた。
けれど。裁判に訴えたところで、王家の決定を覆すのは、きっと難しい。
破棄、ではなく、解消。
けれど、責任はすべてヒューイ様の側に。
……このあたりが、落としどころかもしれない。
*
謁見の間をあとにした私たちガートナー家は、そのまま別室へと案内された。
皆は緊張が解けて、ソファーに深く腰を下ろしている。
「……九割の勝利、ってところでしょうか」
私の隣に座ったユーリィの声は、先ほどまでと違って、明るい。
ポートマン卿が続けて言った。
「先方に異議がなければ、この場で正式に婚約解消の署名を交わします」
そう説明すると、彼は一礼して部屋を出ていった。
「ヒューイ殿の様子を見る限り、まだ何か言ってきそうだな」
「公爵は……認めると思いますが」
父とユーリィが交わす会話の後で、義母の声が、弱々しく漏れた。
「あの……本当に……だいじょうぶなのでしょうか」
「守ると約束した。案ずるな」
父がきっぱりと答え、義母の表情が、すこし落ち着いたように見えた。
そして、義母は私のほうを向く。
「アドニス様は、兄君である陛下からの寵愛に……ずっと心を痛めておられました。ご自分のせいで、王妃様との関係も……その、険悪になってしまって。それでも病弱なアドニス様は、陛下からの養護を拒むことができなかったのです」
「執着されて、迷惑だったのに、断れなかった……ってことね」
「……はい。私のお腹にいたユーリィにも、いつか陛下が執着するのではと恐れて……それで、アドニス様は、侯爵様に私を託されたのです」
愛する弟が残した子。陛下の目に触れていたら……今頃は、どうなっていたか分からない。
もしかしたら、陛下の寵愛を受けたユーリィと王太子殿下が、王位継承をめぐって、熾烈な争いに発展していたかもしれない。
「それにしても……王家に気づかれなかったのが不思議なくらいね。リゼッタ王女との婚約の話が出たときなんて、相当焦ったでしょう?」
「アドニス様と私の仲を知るのは、ほんの一部だけでした。多くは、私と侯爵様の仲を疑っていました」
「……ユーリィは、いずれ他国に出すつもりだった」
私の問いに父と義母はそう答え、そしてユーリィは──
「……王女との婚約は、僕がずっと保留にしておくよう、お願いしていました。他の婚約話を避けたくて。それに、僕には――」
ユーリィが、私を見る。その瞳に熱を帯びているのが、分かる。
「他国に行くつもりなんてなかった。……姉上と離れて生きていくなんて、僕には考えられない」
義母が、困った顔で、義弟の名を呼ぶ。
「……ユーリィ」
「だってナタリアは、僕の人生の伴侶になるんだから」
読んで頂いて有難うございました。




