表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

コレクション5

別作品の投稿に集中するので、月1ぐらいにペース落ちるかもです

 某所 《遺跡》があった場所


「親父が、死んだ………」


 影人は、ただ、座っていた。頭が、親の死を拒絶しているのだ。


「ああ、帰らなきゃ。もう一個、《影納コレクション》を持って帰ろう。親父も、喜んでくれるよな」


 親が死んだ事を拒絶するその姿は、とても、とてつもなく、痛々しかった。


 ふらり、と影人は立ち上がりふともものホルスターから《影納の地図コレクションマップ》を取り出す。そして、いもしない親のために《影納コレクション》をさがしに行った。




 皆見学園 高等部  1−F教室内


 四人の生徒が話している。その内容は、


「影人、遅くない?」


 影人の事だ。いつもならば登校しているはずの時間に、彼はいなかった。当たり前だ。家が燃えたのに学校にくる人は、あまりいないだろう。


「火事があったんですよ。深琴みことちゃん、ニュース見てないんですか?」


 白井(しらい)深琴の言葉に答えたのは、思行並しいならびだ。その言葉に、深琴は驚きの声を上げる。


「ええッ!!うそっ!?」


「深琴さん。僕でも知ってるんだけど………」


 なんで知らないの?そこまで言おうとして、口を閉じたのは、失物探うせものさがすだ。彼は、よくボコボコにされる。理由は、彼の言葉に腹を立たせる女性がいるからだ。そして、それはよく深琴になる。これはマズイとわかったようだが、もう遅い。深琴がバチバチと(物理的に)音をたて始める。


「煽り?」


 電撃をくらってはいけないと探が土下座する。


「申し訳ありませんでした!!」


 ここは許してやってくれ、と最後の一人、赤井翼(あかいつばさ)がとりなした事によって、探が電撃をくらう事は回避された。


「探、お前は、少し考えて喋れ」


 翼がそう言うと、探もそれが欠点だとわかっているのか、シュンとうなだれた。


「そうねぇ、影人の見舞いに行かない?」


 暗くなった雰囲気を無くすように、深琴がそう言う。もちろん、(さぼって)の枕詞がつく。それを察した問題児三人は、ささっと荷物をまとめ始めた。




 某所 《遺跡》の前


「親父、喜ぶかな〜」


 影人は、《遺跡》に《影納の地図(コレクションマップ)》を翳そうとした。が、誰かに腕を掴まれる。


「何やってるの?影人」


 声のした方を見ると、そこには友人四人が立っていた。


「なんでもねぇよ………」


 ゆっくりと腕を降ろし、覇気も生気も感じられない声で影人は答える。すると、探が自分の顔と影人の顔を近づけてきた。思わず影人はのけぞろうとするが、探がガッチリとホールドして逃がさない。そして、一言だけを言った。


「影人君。君、嘘つきの目をしてるよ?」


 影人は、常人では考えられないぐらいに力が強い。そもそも彼は、身体能力、知能、《能力》の最低一つが異常なほどに発達する一族の産まれだ。その力を抑え込む事ができる探も、もはやちょっとした特異体質である。


「ついてねぇよ」


「嘘を【発見】しました。貴方は嘘つきです」


 探が、《発見(ワールドサーチ)》――ありとあらゆる物を発見する《能力》――に引っかかた、という事を匂わせる。


「だったらどうたって言うんだよ!!」


 そう叫んで、影人は探の手を振り払う。腕を振り払われた探は、驚いた顔で影人を見た。いつもの影人なら、そんな事をしないからだ。


「そんなの俺の勝手だろ!!だから、ほっといてくれよ!!」


 そのまま、影人は《遺跡》に入ろうとする。しかし、翼がそれを拒んだ。


「影人、大丈夫か?」


「ほっといてくれって言ってるだろ!!」


 影人は翼を押しのけようと一歩踏み出す。しかし、彼はナニカに引っ張られて後ろに飛んだ。深琴の《電流操作(オペレーションエレクトロ)》――電流を増幅、抑制、生成、操作する《能力》――によるものだ。


「本当に、大丈夫?元春さんの葬式もしてないでしょ?」


 並が止める間もなく、深琴はその言葉を言った。並と影人が青ざめる。


「死んで、ない」


「何言ってるの?「深琴ちゃん!!」ニュースにもなったのに―――」


 ストン、と影人から表情が抜け落ちた。それを見て、やっと、深琴も自分がした事の重大さに気付く。


「な、なんて事を………。影人さんは、今―――」


 並のその言葉を合図にするかのように、影人が深琴の手を振り払った。


「巫山戯んな!!冗談にしても笑えねぇぞ!?」


 そのまま影人は、深琴足を払って転ばせる。深琴は一瞬驚いた顔をしたが、磁力を操って態勢を立て直した。


「訂正、しろ」


「深琴ちゃん!止めてください!!」


 ――これ以上は影人さんが壊れてしまうかもしれません。


 しかし並は、そんな言葉を飲み込んだ。深琴が、悲しそうな顔をしていたからだ。


「影人。壊れたら、私がもらってあげる」


 並から、『ずるいです』という視線を受けながら、深琴は構える。


「ごめんね、探、翼………並ちゃん」


 影人は、その言葉さえ聞こえていないのか、うわごとのように訂正しろ、訂正しろ、と繰り返している。とても、恐ろしい。


「これぐらいじゃ、影人君は壊れないよ」


「存分にやれ」


 その言葉が合図にでもなったかのように、影人は動き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ