表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/33

根性論なんて、もう古い? 終


 魔法を見ている気分だった。


 ボクは、洙田裕也を低く評価した。

 視線は常に下方向。覇気の感じられない声音。何を話しても伝わっているのかどうか分からない空返事。典型的な無気力人間だ。柳さんには申し訳ないけれど、あれはダメだと思った。


 しかし、帰り際の彼は別人だった。

 たった一時間の講義、指導、あるいは会話で、彼女は人を変えてしまった。


 優れた技術者は、常人に理解できない技を披露することで「魔法使い」と呼称されることがある。


 佐藤愛は、まさに魔法使いだった。


 ボクは、いっそ恐怖さえ覚えた。彼女には人の心が目に見えているのかもしれない。そしてオルラビシステムを作り出したように、人の心さえもプログラムの如く制御できるのかもしれない。


 ありえない空想だ。しかし否定できない。

 ボクは、彼女が何か得体の知れない存在に思えた。


 洙田裕也が去った後、しばらくして彼女はボクに目を向けた。


 ドキリとした。

 同時に、自分の中にある感情の正体に気が付いた。


 これは、劣等感だ。

 ボクが考える常識を尽く覆して、ボクが望む理想の結果を生み出す魔法使いに対する劣等感だ。


 息を飲む。

 刑罰の執行を待つ罪人のような心境で言葉を待つ。


 彼女は右腕を伸ばした。

 次に左腕を伸ばして、両手をくねくねさせた。


「ケンちゃ~ん」


 ……え?


「ごめ~ん。やらかし~」


 涙目でちょっとずつ近付いてくる佐藤さん。

 ボクが混乱して動けないで居ると、彼女はボクの手前で膝をついて、土下座の姿勢になった。


「ごめ~ん!」


 ボクは面食らった。


「いやっ、いやいやっ、どうしたの急に」

「どうしよ~。あの人もっと大変なことになるだけかもなのに、私……どうしよ~」


 うわーんと子供みたいに泣く佐藤さん。


「でもケンちゃんも悪いんだよ!? 正論なんか言われなくても分かってるの。それを一方的に伝えられても辛いだけだよ。ロジハラだよ。何も意味ないよ」

「……返す言葉が無い」


 佐藤さんはズビッと鼻をすすって、


「これもロジハラ~」


 また泣きながら額を床に擦り付けた。


「私の方こそ根性論だよ~」


 その姿を見て、ボクはもう笑うことしかできない。

 気にしないでと言って彼女の肩に触れると、胸に飛び付かれる。とてもドキリとしたけれど、ボクは受け止めて、彼女の背をトントン叩いた。


 ……まったく、見当違いも甚だしい。


 得体の知れない存在?

 違う。彼女は、ボクが良く知っている存在だ。


 本当に昔から変わらない。

 とても純粋で、周りのことをよく見ていて、何より弱者の心を誰よりも理解している。寄り添うことが出来る。他人のために本気で怒ることが出来る。


 ……そうだ。ボクは、そんな彼女に憧れていた。


「ほんとごめん。ちょっと八つ当たり入ってた。最近嫌な電話あってその、沸点下がってた」

「嫌な電話?」


 彼女は少しムッとした表情で言う。


「……なんか、前の会社が金出すから戻れって」

「前の……確か、理不尽に解雇されたんだよね」

「そうだよ。なのに困ったから戻って来いとかさ? そもそも謝ってないし。しつこいし。ほんともう……私は都合の良いペットか!」


 苦笑して相槌を打つ。

 そして愚痴を聞きながら、あらためて思う。


 こういうところが、本当に魅力的なのだ。


 ――数日後。

 柳さんが花束を持って訪れた。


 あれから洙田さんは別人のように前向きになったらしい。もちろん転職が直ぐに決まるわけではないけれど、柳さんの感覚値としては、時間の問題ということだった。柳さんは号泣しながら感謝していた。


 そして、真のプログラマ塾は、この一件をきっかけに、転職業界を中心として劇的に知名度が向上する。


 それは「本命」に対して有利な武器となる一方で、邪な存在を呼び寄せることにもなった。


 ボクは後になって思い出す。

 きっとここが、ボク達のスタートラインだった。

 以上「根性論なんて、もう古い?」でした。


 書籍の方もよろしくお願いします! プロの編集者と一緒に校正したのでWeb版よりも読みやすいです!


 https://pashbooks.jp/series/oneope

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


【ワンオペ解雇】リンク集

書籍

コミカライズ



書籍表紙

クリックして公式サイトへ! c5kgxawi1tl3ry8lv4va0vs4c8b_2n4_v9_1ae_1lsfl.png.580.jpg 42fae60ej8kg3k8odcs87egd32wd_7r8_m6_xc_4mlt.jpg.580.jpg
― 新着の感想 ―
[良い点] 面白い。とてもよかったです。スッキリしました。
[一言] 裕くん、苗字がかなり不安でしたが前向きになれたようで本当に良かったです♪(´;ω;`)  ボクは後になって思い出す。  きっとここが、ボク達のスタートラインだった。 ↑ で、アニメとかなら…
[気になる点] おかしいなぁ……どこにもノンフィクションの文字がないぞー? どこだー?どこにあるんだー!? はけー、はけば楽になるぞー!!(=゜ω゜)ノ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ