表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君と歩く永遠の旅  作者: 夜野うさぎ
第一章 時を超えて愛する君のもとへ ―第一の現代編―
3/132

自宅

「ねえ。なっくん。大人になったら結婚しよ!」


 突然、目の前に幼稚園か小学校低学年の女の子が現れた。キラキラした目で俺の顔をのぞき込んでいる。

あ、あれ。どこかで見たような……。ええっと、春香?


「う、うん。いいよ。春香ちゃん」


 映画を見ているように遠いところから男の子の声が聞こえる。女の子はうれしそうに破顔した。

「やった!ね、約束だよ。約束」

「うん。はい。ゆびきり」


 そういって右手を差し出すと、自分の手がちっちゃくなっている。ああ、これはもしかして……、子供の頃の夢か。

 小さな小指と小指をからめて指切りをする。終わって手を離すと、女の子は自分の小指を幸せそうに見つめていた。


 その時、初夏の爽やかな風が俺たちを通り過ぎていった。少し湿った緑の匂いを含んだ風が木々を揺らしながら吹き渡っていく。



「うわぁ。気持ちいい風。ね、なっくん。今日はここまできて良かったね」

 振り返った春香が町並みを見て気持ちよさそうに言う。


 さっきまで気がつかなかったけど。ここは裏山にあるお寺の境内地だ。ちょっとした高台になっていて街を見渡すことができて、見晴らしがいい。優しいお爺さんのお坊さんと奥さんがいて、学校帰りの子供たちがよく遊びに行っていた。


 そうか……、ここはあそこの桜の木の下だ。小さい頃は春香とよくここで秘密基地ごっことかしたなぁ。春香は秘密基地の中で俺と夫婦のおままごとをするのが好きだった。


 目の前には晴れ渡った空に白い雲がぽこぽこ浮いている。眼下の手前には小学校があり、家並がずっと続いていてところどころに家と家の隙間を埋めるように田んぼが見えた。


 うん?まてよ……。ということは、この夢は春香がよく言っていた約束の場面か?

 正直いって中学生になる頃にはすっかり忘れていて、春香がよく約束なんて言っているのも適当に返事していた。



 不意に小さい春香が振り向いて俺の手を握った。


「ねえ。なっくん。もし私がどこか遠いところに行っちゃったら……、探してね。私、なっくんが来るのをずっと待ってるから」


「う、うん。でも春香ちゃん。遠く行っちゃうの?一緒にいようよ。ね?」

「えへへへ~。そうだよね。なっくん。ずっと一緒だよね」


 ……ああ。結局、俺の方が遠くに行っちゃったんだよな。いや、今は春香の方が遠くに行っちゃったか。


 高校を卒業して今まで、とうとう彼女をつくることはできなかった。こうして夢を見るってことは、心のどこかで春香を探していたのだろうか。


「ああ、やっぱりきちんと告白しておけばよかったのに」

 耳元で大人になった俺の声がする。その声と同時に小さい頃の夢は消え、俺の意識は闇へと溶け込んでいった。


――――

「お~い。夏樹。起きてるか?」

 扉をどんどんと叩く音で俺は目が覚めた。父さんの声だ。


「あ、おはよう。父さん」

 ベッドの中から廊下の父さんに返事をすると、「ご飯できてるぞ。……もう少ししたら仕事に行くから顔だけでも見せろ」と言って階段を降りていった。


 俺は、ベッドの中から身を起こして大きなあくびをする。手を伸ばして右手の小指をながめた。


「ふい~。じゃ、着替えて行きますか」


 誰とも無しに呟いて、Tシャツとジーンズに着替えて階段を降りていった。そのまま洗面所に行って寝癖を直してから台所に向かった。


「おはよう」

 朝の挨拶をしながら部屋に入るとすでに父さんと母さんが朝食を終えていて、父さんは新聞を開き、母さんは片付けを始めていた。


 父さんの向かい側に朝食が用意されている。

「昨日は遅かったみたいだが、体は大丈夫か?」

 イスに座ると、新聞をたたんだ父さんが聞いてきた。


「うん。大丈夫。まあ東京からって行っても新幹線で2時間くらいだしね」

「そうか。ま、折角久しぶりに帰ってきたんだ。ゆっくりしていけ、な?」

「うん。ありがとう。父さん。……もう仕事?」


 イスから立ち上がった父さんに声を掛けると、父さんはやれやれと肩をすくめた。

「連休だってのにな。若い連中が軒並み休むから育児が終わった老兵の出番だとさ」

「ぷっ。老兵だって、いつの言葉さ。ま、がんばって」

 俺がそう言うと、「確かにな」と笑いながら父さんは台所から出て行く。


「あ、そうだ」

 廊下に出たところで父さんが振り向いた。

「今晩は早めに戻ってくるから、みんなで外に食べていこう。……お前も成人したんだ。お酒も少しはいけるんだろ?」

 そういって父さんは口元で手をくいっとする仕草をした。俺は片手を挙げる。

「もちろん。……じゃ、いってらっしゃい」

「ああ、じゃあな」

 ドアの向こうに消えた父さんは、そのまま玄関の方へ向かったようだ。



 朝食はトーストに目玉焼き、そして、サラダが少しついている。朝食はパン派な我が家におけるオーソドックスなメニューだ。


「ほい。牛乳とコーヒーとどっちにする?」

 冷蔵庫を開けた母さんが聞いてきたので、「う~ん。コーヒー」と返事をする。


 そのまま冷蔵庫のドアを閉めた母さんは、食器棚からマグカップを取り出すとコーヒーメイカーからコーヒーを注いだ。

 コーヒーの香りがただよってくる。


「さてと、洗濯物してくるから、ちゃきちゃき食べてね」


 そういって母さんはコーヒーを置いていくと、台所から出て脱衣所の方へと歩いて行った。

 久しぶりの実家の朝。一人の朝が板についてきていたから、なんだかノスタルジックな気持ちになる。


 あんな夢を見たからかな。……そうだ。久しぶりに裏山のお寺に行ってみよう。


 朝食を終えて食べ終えた食器を流しの洗い桶につけておく。そのまま部屋に戻り際に洗濯物を持った母さんに会った。


「これ終わったらパートに出るけど、あんたはどうする?」

「ああ、じゃあ、俺もぶらぶらと出るよ。鍵は持ってる」

「わかった。それなら昼はそっちでやってちょうだい」

 そういうと母さんは洗濯物を持って奥に歩いて行った。


「わかったよ」

 その背中に声を掛けると俺は階段を上った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ