表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/234

灰色の先行き

「今朝起きたら、既に鱗が顔に出来ていた。寝るまでは何も無かった。……これで合ってるな?」

「………」

「それまで、少しでも変わったことは無かったのか?」

「……ありません」

「そうか……」


登校を遅らせて、笠原は伊里塚と共に研究所へ来ていた。

個室を借りて、伊里塚は問診した内容を用紙に走り書きしている。

……どうしてこうなったのか、分からない。

けれど、背中の鱗がいつか別の所にも転移するのではないかと、前からずっと恐れていた。

原因が分からないとすれば。

これは昨日今日の話では無くて、そもそも鱗を持ったが最後、全て覆い尽くされる運命にあるのではないのだろうか?

頬のこれは、その予兆で。

だとしたら、この身体は──


悪い想像は次から次へ湧いて出てくる。

だから笠原は、椅子に座って力無く俯くしかない。


「原因は追い追い突き詰めていくとしてだな……」


用紙から顔を上げた伊里塚は、笠原を見て手を伸ばした。


「あんま気ィ落とすな」


ぽんぽん、と頭を撫でられて、笠原はそっと目を上げた。

悲愴な色を秘めた瞳が、伊里塚の目に写り込む。


「前みたいに、お前は一人じゃないんだ。俺も全力を尽くす」

「……あの、」

「ん?」

「松浦タエさん……その、家の人間には話さないで貰っても、いいですか?」

「……向こうさんは、能力のことは受け入れていない訳じゃないんだろ?」

「……心配させたくないので」


笠原を育てたタエさんは、もう既に還暦を迎えている。

タエさんにはこれまで、色々な心労を掛けさせてしまったし、今は持病も抱えている。

加えて、現在息子夫婦と暮らしている身だ。

これ以上、笠原が割り込んで迷惑を掛けるようなことはしたくないのだ。


「俺から、また話します」

「……まぁ、お前が言いたくないなら」


伊里塚も無理強いすることは無かった。


「肌色のバンドエイド持ってくるから、それ貼って今日は学校に行ってくれ」

「分かりました」

「少しでも何か異常を感じたら、保健室来い。すぐ俺も行くから」

「……すみません」

「謝んな。俺の仕事だ」


伊里塚はそう言うと、立ち上がって部屋から出て行った。

一人残された笠原は、再び床に視線を落とす。


これから……どうなってしまうのだろう。


そればかりが頭の中をぐるぐると巡って、次第に色んな人の顔が浮かぶ。

どれだけの人を困らせてしまうのだろう。

どれだけの人に気味悪がられてしまうのだろう。

なにより、


「団之介……」


彼の顔が浮かんだ瞬間、笠原はぎゅうっと目を閉じる。


もう、顔を合わせられない。


何と彼に詫びたらいいか、分からなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ