表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/234

プロローグ:脆い平穏

朝。

笠原が目を覚ました時には、特に異変を感じることはなかった。

いつも通りの朝で、空は曇り気味というぐらいだ。

笠原はいつもの朝のスケジュールを頭の中でさらいながら、布団をきっちりと畳む。

今日も身支度を済ませたら、洗濯機を回し、3人の朝食を作って、洗濯物を干す。

雨が降るという予報は無かったから大丈夫だろう。

きっと、すぐ乾くはず。


今日も穏やかに1日が終わるものだと、信じて疑わなかった。


「よ、……っ!?」


だが部屋を出ると、リビングには珍しく早く起きたらしい須藤が居て、普通に挨拶しようとした声を──急に途切れさせた。


「笠、原……」

「え……?」


酷く愕然とした顔で笠原を凝視する。

驚いた笠原は、突然の反応に訳が分からず須藤を見返した。


「それ……」


続いた須藤の言葉と、差された指の方向に、笠原ははたと気付いた。

顔のことを言っているらしかった。

そんなに、何かおかしな事になっているのだろうか。

無意識に左手を上げて、頬を触る。

すると、柔い肌ではなく何か硬いものが指とぶつかった。

その、非常に覚えのある感触。

滑らかで、冷たい。


──全身の神経が引き絞られるような恐ろしい予感を覚えた。


まさか。


笠原はすぐさま洗面所に走った。


そんなこと、あってはならない。


洗面所に飛び込んで、鏡で己の姿を見た笠原は、余りのことにその場で凍りついた。

左側の目元の頬骨から、頬の半ばまで。


あの、翠銀色の鱗が広がっていた。


「───」


……どうして。


悲鳴も上げられず、笠原は呆然とその場に立ち尽くした。

鏡の中で、大きく目を見開いた自分がこっちを見ている。

視線は、頬に浮き上がった鱗に注がれていて──



化ケ物ガ、コッチヲ見テイル



鏡の中の目が一気に恐怖の色に染まった。

弾かれたように鏡から離れた笠原は、けれど鏡から目を離すことが出来なかった。

戦慄く唇は、最早血の気を失っている。

笠原は左手を持ち上げて、鱗にそっと指を這わせた。

背中のものと同じ、硬い感触が指にも頬にも伝われば、それは紛れも無く現実に起きたことを示していた。


……駆けてくる足音が聞こえる。

それはすぐに洗面所まで近づいてきて、勢い良くドアを開いた。


「紫己!」


須藤が起こしたのだろう。

赤いジャージ姿の明崎が焦った様子で飛び込んで来た。

その目は、すぐに驚きを露わにする。


「あ……」


明崎を振り返った笠原は、思わず声を漏らした。


彼の左頬にも、笠原と同じように鱗が広がっていたからだ──


心臓を深く穿たれたような、そんな絶望感に襲われる。

……悪夢のような光景だった。


「……来るな」


声にもならない声で明崎に言った。


「……紫己」


明崎は、1歩足を踏み出した。

笠原は2、3歩後ずさった。

駄目だ。

この人を近づけてはいけない。

明崎を見つめながら、笠原は悲痛な表情で被りを振った。


「……来るな」


もう一度、訴えた。

悲しみが胸から込み上げてきて、溢れるように涙が出てきた。


「アンタまで……本当に化け物になる」


何ということだろう。

明崎をこんな姿にさせて、自分の不幸に巻き込むなんて。

その恐怖に、涙が次から次へと頬を伝っていって、笠原は俯く。

恐ろしくて堪らなかった。


この人まで化け物呼ばわりされてしまうと思うと、胸が張り裂けてしまいそうだった。


「………」


明崎の瞳から、もう驚きや戸惑いの色は消えていた。

躊躇うことなく笠原の傍まで来ると……その身体を引き寄せて、抱き締めた。


「……大丈夫」


静かに、笠原へ紡がれる言葉。

恐怖に冷え切って、震える心を温めるようにその声は優しかった。


「ちょっとびっくりしてもうたな」

「………」

「大丈夫やで。怖がらんといて。一緒に居るから」


……優しい。

優し過ぎて、心が痛い。


何処までも寄り添ってくれようとする明崎に、笠原は安堵すると同時に、刺すような痛みを伴った罪悪感を覚えた。

でも、もう何も言葉には出来なくて。

笠原は両手で明崎の背中に縋りついた。

人の温かさに包まれると、感情の抑えが効かなくなってしまう。

身体の震えも涙も止まらなくて、ついに声を漏らして泣き崩れた。

そうして程なく伊里塚が駆けつけて来るまで、明崎は「大丈夫やから」と繰り返して、笠原の背中を宥めるように摩ってくれた。



今日も穏やかに1日が終わるものだと、信じて疑わなかった。



その日常が、笠原の手の届かない所で脆く崩れようとしていた──



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ