表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/75

12月4日 学校鬼ごっこ4

 今日は、図書館での勉強。シャーペンを立ち止めると、周りの視線が気になる。だから、できるだけ手を止めないように集中し続けた。


 ー12月1日ー


 3人ほどの足音が聞こえる。バレそうだ。ゆっくり歩きながら、誰かいないか確認しているみたいだった。声から、定本、辰巳、寺崎がいる様に感じた。低い声の辰巳は、何やら手を叩きながら、俺たちが出てくるのを待っているみたいだ。

 心臓の鼓動が高くなる。段々、足音が高くなってきている様に感じた。見つからないようにと祈るように心の中で唱えていた。すると、なんだか、気持ちが悪くなる。なんだか、不思議な気分だった。


 定本「やっぱり、いないんじゃない?」

 辰巳「まぁ、そうかもな」


 定本は、歩きながらみんなに話しかける。


 定本「なんで、理科室だったの?」

 辰巳「いや、寺崎が入るなら理科室しかないって言うから」


 辰巳の言う通りだ。那奈が理科室に決めたのは、他に入る部屋がなかったから。それだけだ。でも、このままだったら、騙せそうだ。


 定本「寺崎!!」


 近くにいた私は、ビックリした。


 寺崎「なに?」

 定本「なんで理科室なの?」


 定本たちは、理科室に入った理由が気になるらしい。


 寺崎「理科室以外は全て鍵がかかってるから」

 定本「ああ、そういうことね」


 もし、ここでこの三人を騙せたら、このまま勝ちきれそうだ。なんとなく、そんな気がしていた。


 寺崎「でも、後ろにもいなそうだよ」


 後ろにいた寺崎は、歩いてくる。


 定本「はー。疲れたな」

 寺崎「ホントだよ」


 三人は探すというより、雑談をしているみたいだった。


 定本「あと、何人残ってるの?」

 寺崎「あと、7人くらいじゃないの」


 あと、7人かぁ。私と那奈を除いたら、あと5人。沢田や中沢たちだろうか。さっき、別れた高田たちも捕まってなければいいけど。


 定本「だいぶ捕まったね」

 寺崎「いや、相当走りまわったからね」


 私たちが知らないだけで、鬼は、相当体力を削られているみたいだ。


 定本「たしかに」

 寺崎「あとは、林と藤岡が捕まえてくれるでしょ」


 まだ、他にも鬼がいることを忘れていた。


 定本「そうだな。休憩しようよ」

 寺崎「じゃあ、また違うところ探しにいこう」

 定本「おっけぇー」


 すると、3人は、教室を出ようとしたみたいだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ