表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/75

11月25日 面談

 私は、静かな教室に入っていく。教室の真ん中には、机が置いており、そこには先生が座っていた。私は、そのまま真っ直ぐ進み机に腰を下ろした。先生は、何やらパソコンにうちこんでいた。


 先生「山川!」

 私 「はい」


 目の前にいた山谷先生が話しかけていた。


 先生「どうした?」

 私 「いえ、少し考えごとしてただけです」


 先生の顔を見ながら、面談の気持ちへと切り替えた。


 先生「そうか。じゃあ、始めていいか?」

 私 「大丈夫です」


 先生は、目の前の私が出した志望校表を見ながら、話し出した。


 先生「じゃあ、早速だが、進路先はどうする?」

 私 「今のところ、関西の大学を考えてます」


 私は、志望校表を指しながら、そのまま答えた。


 先生「なんで、関西の私学なんだ?」

 私 「特に意味はないです。ただ、こっちのほうが合ってるかなと思って」


 別に意味がないわけではない。でも、関東より関西のの方が合っているというのは本当だ。


 先生「私立でいいのか?」

 私 「はい。頑張って勉強してみましたが、国立は難しそうだったので」


 この半年間、自分なりに一生懸命勉強してみた。でも、なかなか思うような結果はでなかった。だったら、私立の方がいいかなというのが私の結論だ。


 先生「受けることもしないのか?」

 私 「はい。3教科に絞って受験します」


 記念受験みたいなことはしたくない。


 先生「わかった。ただ、関西の私学ももう少し範囲を広げようか」


 この大学だと合格率が低いということかぁ、、、。


 私 「わかりました」

 先生「また、リストアップして渡すわ」


 そう言って、資料を直した。


 私 「ありがとうございます」

 先生「最近は、どうだ?」  


 最近?


 私 「勉強は、そこそこですね」


 勉強はな、、、。


 先生「下田が戻ってきてから、みんな山川が元気になったて言ってるよ」


 急に那奈の話を始めた。


 私 「そうですかね?それより、先生は知ってたんですよね?那奈のこと」


 先生は、眉間にシワを寄せた。


 先生「まぁ、大体な」

 私 「教えてくださいよ」


 私は、那奈のことが知りたかったので、山谷先生を問い詰めた。


 先生「本人からの強い希望でな。なかなか言えなくて悪かったな」

 私 「いえいえ」


 まさか、那奈がそんなことを言ったなんてな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ