表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/75

11月22日 依存

 明日は、文化祭。午後からは、授業をせず、文化祭の飾りつけや合唱練習が行われていた。慌ただしく、高田や寺崎たちが動いていた。私は、机からみんなの様子を見ていた。やっぱり、那奈が戻ってきてから、教室の雰囲気が違う気がする。これまでは、殺伐とした雰囲気から楽しい雰囲気へと変わった。それが、那奈の影響かどうかはわからない。

 それでも、このクラスの状態がとても嬉しかった。でも、自分で何もできなかった悔しさもあった。私は、遠くから那奈の姿をずっと見つめていた。那奈は、寺崎や林たちといっしょり輪飾りを並べていた。


 高田「どう、那奈は?」

 私 「どうっていわれてもね、、、。普通だよ」


 私は、回答に困った。


 高田「そっかぁ」

 私 「何よ?」

 

 目の前にいる高田の姿は、どこか不機嫌そうだった。


 高田「てっきり、山川さんだったら、那奈のこと、もっと知ってるもんだと思ったよ」


 この発言は何を意味するものだろう?


 私 「そんなに知らない風に見えるの?」

 高田「見えるというより知らないのよ」


 なるほど、、、、。彼女の言うように、もしかしたら、私は那奈のことを知ったきになっていただけなのかもしれない。彼女のことを自分の思い通りにしたかっただけなのかもしれない。


 私 「えっ、そんなとこない」


 とっさに口から出た発言は、自己防衛した言葉だった。


 高田「私たちとそんな変わらないよ」


 彼女の目は真剣だ。


 私 「‥‥‥」


 だんだん、何も言い返せなくなる。


 高田「いつまでも、そんな感じだったら変わらないよ」


 たしかに、彼女の言う通りだ。でも、彼女の言うことを簡単に受け入れることはできない。


 私 「どういうことよ」


 必死に言い返すが、、、、。


 高田「いつまででも、那奈がアナタにかまってくれるかどうかってことよ」


 私の心が少しずつ、砕けそうになっていく。


 私 「じゃあ、高田さんは違うの?」


 言い返す自分でいっぱいになってきた。


 高田「私は、那奈に依存してるわけじゃないし、七海や颯希みたいに高めあえる仲間がいるから」


 たしかに、彼女は、惰性で友だちと連んでいるわけではない。


 私 「あっ、そう、、、、」


 もう、何も反論することはできない。


 高田「大事にしなよ」


 そう言って、高田は、寺崎と再び教室の飾りつけを手伝い始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ