政治家は国民全て
定刻となりましたので始めさせていただきます。
壇上に立つ男が仕切りながら言う。
本日の我が倶楽部の議題としては、前回の終わりに通達したように、少子化対策について考えてみよう。そこについての良い案はあるのか。各自忌憚の無い意見をよろしく。
2020年、世界はネット社会と化した。IDを生まれた時に登録し、国内・海外へのパスポートも全てIDだけで行えるようになってきた。現金もなくなり、カードで全て支払いなども行われるようになった。
ネット社会になったのは全ては2018年、総理の一言から始まった。『この国は終わりました。』
その後、総理は一息入れて話を続ける
この国の財源は今のままでは破綻しかしない。そのため、議員、運営費などを最小にして行く必要がある。
また、これを機会にこの国を新たな段階に勧めて行く必要がある。
これは決定事項です。
今後、国民の皆様全てに政治をしていただきます。
共有のサーバーに毎週、課題を出します。そこに対しての返答でより良いものは給料として、指定した金額を振り込みます。内容が重要であればあるほど報酬は高くなります。
そして、各項目に対しての賛同数も評価します。投票形式で採用されたものには投票ポイントが支給されます。
投票上位でも、全ての決定権は総理である私が決めます。最小得票数でもより良い案に対しては採用することも忘れずに。
詳細は文面で送るのでそこで確認してください。
そうして、国民主体の政治が始まった。