表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/3

第3話 〜師匠 vs 弟子〜

「宮古よ。お前に依代家相伝の秘術を授ける」


「はい、師匠!」


「お前は女子でありながらも、ようここまで頑張った」


「はい!」


「そして、秘術を授ける儀式知っとるかの?」


「もちろんです! 師を倒した時、その時に見える秘術だと聞いております!」


「ふおっふおっふおっ。よう分かっとる。ならば……言葉はいらないな」


古く、埃が舞っている道場。傍から見れば、薄汚い道場。古くからある傷、古くからあるシミ、古い匂い。

この2人には生涯の半分以上をすごしてきた。2人には神秘的な場所だ。


覚悟ある道場の真ん中には、70歳以上の老人。木刀の先端を床に付け、独特な構えをしている。

対して、師匠に挑むのは女性でありながらも、世界に名を轟かせるであろう才女。

歳は19歳。ショートカットの黒髪に黒目で、美人である。


彼女の構えも独特な構えであり、剣を”片手”で持っている。


依代家は世界でも独特な構えで注目を獲ている。一人一人の構えが異常なことから、太刀筋が見えず、戦えずらいのだ。


「いきますよ……師匠」


弟子である宮古の構えは、日本の剣道の構えの一種でもある。その構えのメリットといえば———


上段から放たれる猛速の振り下ろし。


「やああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」


迫力ある声から振り下ろされる木刀。老人の反射神経では到底、防げるはずがない。

これが才女たる所以。


甕生流(うせいりゅう) 『脈流返し』」


勝負が決まったと思った一撃が、宮古の目に見えていた剣が”なくなっていた”。

木刀が無くなったのを確認して、次に来るのは左脇腹に言葉にならない激痛。


「—————ッッッッッ!?」


いつの間にか呼吸を忘れ、地面に崩れていた。


「まだ終わったらんッッッッッ! たていッッッッッ!」


何が起こったかも分からないなに、一撃をもらってまだ立てというのかこの師匠は。

私らしくない暴言を心の中で吐き、立ち上がる。クラクラとする頭で、師匠の今の一撃を考える。


師匠は今まで、私と普通に戦ってきたのにガラッと違う技を出してきた。師匠の本気が垣間見えた。


「はあ......はあ......はあ......!」


宮古は遠くに投げ捨てられた木刀を拾い上げ、また同じ構えをする。師匠に私の一撃を止められた。また同じ、振りをするか?

いや、それだったらまた止められる。師匠の技を見極めなければ。


「どうした? かかってこないのか?」


「はあ......はあ......はあ......!」


息が荒くなる。師匠の圧が”ヒビの入った肋骨”を締め付けられる。落ち着け......私。私の武器はリーチがあり、動きやすい。そして、速い攻撃。


ならば、フェイントをかけて打ちのめす。


「やあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」


再び、上から攻撃。


「学習しないの」


師匠も応戦する。


宮古が正直に打ってくるはずがないからの。これはフェイントか。


「甕生流 『脈流返し』」


宮古には宮古自身知らない技がある。宮古は女だ。男に比べて力がない。

それは、男と戦う時に弱点となる。女は弱い。弱いからこそ、女の武器がある。


女は何が強い?


声の美しさか?


違う


体の美しさか?


違う


髪の長さか?


違う


では、何が強いのか? 誰からにも負けない美しさと


その、体のしなやかさだ


「やあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」


師匠が地面に着けていた剣を左に小さく回し、宮古の木刀を弾こうとする。宮古は師匠の木刀に当たらないため肩を外すが如く、勢いを殺さず右に大きく木刀の軌道をずらした。

師匠の木刀は当たらないが、宮古の木刀をそこから師匠に当たるはずがない。


「...........宮古でも困難じゃぞ」


宮古と毎日毎日、剣を交わしてきた。儂は宮古の剣を全て知っている。剣を交わしてきた儂が見せた、儂の流派。宮古の技を知り尽くしたから、儂の技を対処出来るはずがなし。


儂でさえ、このしきたりを超えたのが約1週間。


宮古。お前にはその技はできない。勢いを殺さず、また剣を左に打ち込むなど。

そんなことが出来たら、最強じゃ。


「なんじゃと!?」


視界が晴れてきた。脇腹の痛みなど忘れた。


体がどう動けばいいか分かる。


いけ......


この一撃......師匠に届け!


「ふんッッッッッッッッ———————!?」


師匠が私の木刀に直撃し、左によろけ膝を着く。


「はあ......はあ......はあ......」


「宮古」


「はい」


「お主の勝ちじゃ」


師匠は地面に倒れる。


そして、私も地面に倒れる。


これが私......師匠との最後の勝負だった。


「師匠......。ありがとうございました」


「よいよい。儂も止めれなかったのが、悪かった」


師匠は剣の道を辞めた。


「しかし、本当に死ぬかと思ったわ! あんな攻撃を老人にするではない!」


豪快に笑いながら、病院のベットに寝ている師匠。


「それで、師匠。依代家一子相伝の技とはなんなのですか?」


「一子相伝の技は、師匠と戦いで自分独自の技を創り出すことじゃ。儂ですら、1週間かかったのに......お前は、本当に才女じゃな」


「えへへへ。そうですかね?」


「ふおっふおっふおっ......。宮古......死ぬなよ」


「はい!」



——————宮古 vs 師匠———————




宮古の勝ち



ここは後で書きます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ