表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2人の季節  作者: ぷにゃ
2/5

それぞれの歩幅

次の日からは何事もなかったように、日常が流れた。教師の目は問題児を見る目だったが、クラスメイトは英雄扱いだった。ただ、百合亜の周りには人が寄り付かず、浮いた存在となっていた。早くもクラスの人気者になった天音の存在が大きく、とりまきとともに百合亜の悪口を言っていた。百合亜は誰とも関わる事無く、ただただ毎日登校するだけだった。


「おい、早坂。」


声がかかると同時に、百合亜の頭に衝撃が走った。振り返ると、優が頭にチョップを入れていた。


「痛っ!何するの?」

「何、猫被ってるんだよ。そんなおしとやかじゃないだろう。」


イタズラ好きの子供の様な顔で、優はニヤニヤと笑った。


「私の何を知ってるって言うのよ!」

「パンツのガラなら知ってる。」

「あー、やっぱりあの時見たんじゃない!」

「大きい声出すなよ。パンツのガラがバレるぞ。」

「バレる訳ないでしょ!」


2人のやり取りにクラスに笑いが起こった。




「なんか、ありがとね。」


百合亜と優は屋上にいた。

校庭から部活をする運動しての声が聞こえてくる。

太陽は沈みかけオレンジ色を強くしていた。


「はぁ?なんの事だよ。早坂はパンツを見られてお礼を言う人種なのか。」

「はぁ?馬鹿なんじゃないの…もう、ふざけないでよ。言うの恥ずかしんだから。」

「別に礼を言われる事はしてねぇよ。誰と話すかは俺が決める。ただ、天音が居ると色々とややこしくなるからな。」


めんどくせーと言いながら、優は頭をかいた。


「まぁ、なんだ、明日からは普通に話すから、早坂も普通に話せ。天音の事はなんとかする。」

「…うん。ありがとう。」


優に背を向けていたが、百合亜の身体は小さく震えていた。




「そういえば、早坂の家ってこの辺じゃないよな。」


教室でカバンにノートを入れながら、優は百合亜に声をかけた。


「うん、隣の街。電車通学だよ。」

「ふーん。」

「なに。興味無いなら聞かないでよね。」


百合亜は目を細め死んだ目を優に向けた。


「はい、はい。すいませんね。…駅の近くまで一緒に行こうぜ。買いたい物あるし。」


優はカバンを担いで百合亜をせかした。


「いーけど…あ、ちょっと先行かないでよ。」




夕暮れ時の商店街は、微かにオレンジ色の光が残り、外灯の光りと、行き交う人の賑わいが、どこかワクワクさせる。


「ねぇ、ちょっと聞いていい?」


百合亜は隣りで歩く優を見上げた。


「…」「…」

「こ、の…」


百合亜は優の耳からイヤホンを引き抜いた。


「どう言うつもりなのよ!一緒にいて、音楽聴きまくるって!」


百合亜は軽く涙目になっていた。


「何怒ってんだよ。」

「有り得ない!有り得ないから!そんなの聴くならなんで「一緒に帰ろう」なんて言ったの!」


怒り狂い、もはや変顔としか思えない顔をし続ける百合亜。優は涼しい目でそれを見ていた。


「早坂、面白い顔すんな。」

「はぁ?この状況でそれ言うか?馬鹿ですか?馬鹿なんですか?」

「ごめん、ごめん。まぁ確かに悪かったよ。」


優は仕方ないなといった表情で頭をかいた。



「わかれば良いわよ。…で、日笠ってアイドル好きなの?この間も聴いてたよね、そのアイドルグループの歌。」


最悪の出会い。あの日にも聴いていた歌。百合亜は、優の外見からはアイドルオタはイメージがつかなかった。


「早坂、知ってるの?このグループ。」

「知ってる。笑わないって言われてる子たちだよね。」


百合亜はネットニュースで見たニワカな情報を口にした。


「…まぁいい。この歌、とにかく歌詞の力がすごいんだよ。パフォーマンスもさ。やっぱ、秋Pすげぇ。」

「キモ!え、誰秋Pって。ってかキモ。」


引くわーと言いながら、百合亜は後ずさる。


「わからなくて結構。俺は秋Pを目指す!」

「いやいや。やっぱアホだね。日笠優君は。」


引くわーと言いながら、さらに百合亜は後ずさる。


「…俺、全国模試5位な。」

「引くわー…」




…1時間後、早坂家。


「ただいま。」


百合亜は玄関で靴を脱ぎながら、キッチンにいるであろう母に向かって言った。


「おかえり。」


案の定、キッチンから母の声が聞こえる。


「ねーえー、ちょっと聞いてよー。ホント、最悪なんだけどー。」


百合亜はバタバタとキッチンへ向かう。


「えー、何どうしたの。何かあった?」

「もう、最悪!やった!すき焼き!」

「いいから、カバン置いてきなさい。」

「はーい。待って。マジ最悪だから。」


捨て台詞を残して、百合亜は階段を上がって行く。ふふふっと母は笑って手を拭いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ