表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/32

7話 お世話になりました

 そこからのことは曖昧だった。



 色の落ちた世界のなかで、僕は茫然と立ち尽くしていた。

 精神は忘我の海に溺れ、意識を昏迷の空に切り離してしまった。

 逃避。

 現実の光景を脳が拒絶したことは明らかで、駆け付けた誰かの手によって、酩酊した老婆のように歩かされたことだけはわかった。

 赤い明滅がエンジン音とともに夢菜を運んでいく。

 違う明滅が、僕を運ぶ。

 自失した僕を迎えたのは、狭い部屋だった。

 事情を聞かれた。

 ただ僕は首を振っているだけだった。


 つぎは病院に連れて行かれた。

 白い男に体をいじくりまわされた。

 言葉で心もいじくりまわされた。

 僕はなにも感じなかった。


 最後に連れてこられたのは、知らない部屋だった。

 そこにはすでに、ひかりがいた。

 ふたつベッドがあるだけの部屋。

 部屋の奥のカーテンが開いていて、そこから夜の街が見下ろせた。

 僕を連れてきた男がひかりにむかって何か言った。

 ひかりはうなずいて、僕の腕をとってベッドに座らせた。


「兄ちゃん、なにか飲む?」


 ひかりは小さな冷蔵庫からペットボトルの水を取り出した。

 僕は首を振った。


 液体を見るだけで吐き気がした。

 容器を見るだけで寒気がした。

 

「……そう」


 ひかりはただ静かに、僕の腕をつかんで座っていた。

 ただ静かに、じっと、震えていた。

 脳に焼き付いて離れない。

 高熱の鉄板に張り付いた皮膚のように、無理やり剥がそうとすれば肉まで一緒に剥がれてしまう。だからといってそのままにはできない。腐ってしまうまえに、剥がさなければ。

 あの光景に思考が腐ってしまう前に。感情が腐ってしまう前に。

 僕の脳から、あの光景を――

 


 すん



 と、音が聞こえたのは、どれほど時間が経ってからだろうか。

 ゆっくりと顔をあげると、ひかりがいつのまにか、僕の腕に顔をうずめていた。

 声を殺して、涙を抑えつけ。

 彼女は、泣いていた。


「……っ、夢……どうして……」


 そこでようやく。

 やっと。

 僕は、夢菜が死んだことを、理解した。


「ひかり……」


 僕は残った妹の髪に、顔をうずめていた。

 ひかりは僕の体に腕をまわして、胸に顔を押し当てる。

 抱き合う形になり、僕たちは震えた。

 あの光景が、僕たちの感情を溶かす。

 ……もう、我慢できそうにない。



 僕たちは、慟哭するように、泣いた。 








 




 そして朝になり、目が覚めた僕の前には、ひかりの姿がなかった。


『いままでお世話になりました』


 そんな書き置きだけを残して、彼女はいなくなった。

冒頭部分は終わりです。

次回からはようやく本編に入ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ