モヤモヤの正体は?
アイツが、幼馴染みの先輩と飯を楽しそうに食ってるのを見て、胸の中がやたらとモヤモヤしやがる。
どうしたんだと言うんだ。
何だよ。
こんなの初めてだ。
アイツは、男なんだよ。
こんな感情が沸き上がるなんて……。
オレは、戸惑っていた。
これを晴らすにはアイツのところに行って、突き止めた方がいいか。
オレは、自分の部屋に戻る前に綾小路の部屋に向かった。
コンコン。
部屋のドアをノックした。
「はい」
ヤツは、返事と同時にドアを開けた。
オレの顔を見ると。
「成瀬…。どうかしたのか?」
なんか、警戒してないか?
オレ、何かしたか?
って言うか、余計に靄がかかった気がするのは何故だ?
「ちょっと…いいか?」
オレは、部屋を指して入れてもらおうとした。
…が。
「あっ…。ここじゃ、駄目なのか?」
って、すごい警戒してるのがわかる。
「何?そんなに警戒しなくてもいいだろ。それとも入られたら困る“モノ”でもあるのか?」
オレが聞く戸惑った顔をする。
渋々、部屋に入れてくれた。
「しかし、飾りっ気がない部屋だな」
部屋の中を見渡して出た言葉だ。
その言葉を聞いて、怪訝そうな顔をする。
「普通じゃないの?」
「“ないの?”お前、変なところで女っぽいよな」
オレが揚げ足とった言葉に不味いって、顔をする。
「そ…そっか?で、用件は?」
目線を逸らせながら、強気な言葉で聞いてきた。
「そうだ。さっき、高津先輩と楽しげに話してるのを見て、ちょっとな」
何の事だと言う顔つきをする。
いや、だからさぁ…。
「あのさ…」
言いにくいが、切り出すしかない。
「もしもの話だけど…。お前が女なら、高津先輩に憧れとか、抱いたりするのかなぁっと思ったりして……。アハハ……」
もう、最後の方は空笑いだ。
これじゃ、伝わらないだろう。
俯き加減で、奴の顔色を伺うと何やら、考えていた。
あーあ。
答え、出せるわけないか……。
「悪い…。今の忘れてくれ…」
小声で、呟いたんだが…。
「忘れていいのか?なら、もう忘れた」
エッ……。
切り替え、早くないか?
「お…お前、いくらなんでも早すぎ…」
お手の方が、動揺するだろうが……。
「要らん情報は、何時までも持ってるのもな。だから、直ぐに忘れるようにしてるんだ」
って、真顔で答える奴に苦笑するしかない。
「少しは、気にして欲しいんだが……」
オレは、ポツリと呟いた。
「一体どうしたんだと……」
オレは、奴の言葉を遮るように唇を奪った。
温かく、柔らかい感触。
突然、押し飛ばされた。
「な…何してるんだよ!」
奴は顔を赤めながら叫ぶ。
自分でもわからなかった。
…が、今のではっきりとわかった。
オレは、ヤツ…綾小路幸矢の事が好きなんだ。
そっか、この靄は…自分に向かないヤツにイラついてたんだ。それに和をかけて、幼馴染みの先輩と仲良くしてるのを見て嫉妬してたんだ。
「仕方ないだろ。オレ、お前の事が好きになっちまったんだから……」
素直に言葉にすれば、靄が一気に晴れていった。
「返事は聞かない。ただ、オレが想っているだけで、お前からの見返りが欲しいっとは思ってないから…。伝えたかっただけだから…」
そう告げるとヤツの部屋を出た。