表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/18

【おまけ】北欧神話のロキは魔王か?

 答えを言います。違います。魔王というからには魔族の王として君臨しないと。でもオーディンと共に共闘したりスレイプニルという馬を産んだりとしてるので邪神ではあっても「魔王」ではないなと。そもそもロキがやっていることはソロプレイです。「王」じゃないのです。


 ただしロキが封印されたときの様はまんまペルシャ神話のアンラ=マンユであり一見魔王としての風格を持っていますがロキはラグナロクでヘイムダルによって討ち死にしますし……ロキは「終わらせる者」という別名を持っていますがラグナロクであらゆる神々を殲滅させたのはスルトという神様です。なぜロキの封印シーンだけゾロアスター教の魔王説話と類似しているのかというと推測に過ぎませんが北欧神話のアース神族とはインド神話のアスラ神族のことでインド=ヨーロッパ語族は基本故郷がコーカサス地方で元の話には共通点が多かったからこのような類似部分も発生したのではないでしょうか。しかもナグルファルという船でロキたちは最終決戦の場であるラグナロクを目指しますが船長は巨人族のフリュムです。ロキはナグルファル船のリーダーではないのです。


 したがってロキは魔王と呼ぶには格が落ちるのです。


 それどころかキリスト教化され中世で事実上の魔王にされたのはなんと主神オーディンの方です。オーディンの日=水曜日と英語圏ではなったはずですがねじれ現象が起きたのです。オーディンはワイルドハントつまり百鬼夜行の主とされたのです。つまり魔王扱いです。戦争や疫病をまき散らしたりワイルドハントを見た者は連れ去られてしまうとされたのです。10月30日つまりハロウィーンで起こると言われております。今でこそただのコスプレ大会に落ちてるこの祭りは本来は百鬼夜行を恐れる日です。ゆえにお化けに扮したり魔女に扮したりして自分は人間じゃないアピールをする日だし「お菓子頂戴」と子供が他人におねだりすることが許される日でもあるのです。10月30日を過ぎたら大丈夫と言うわけではなくワイルドハントを見る可能性が高いのが10月30日に過ぎず五月祭りの前夜祭である4月30日のサバトの日までワイルドハントは、出ます。下手すると夏至も現れワルキューレと共に魔族を引き連れるとも言います。オーディンの名誉回復もルネッサンスの時期です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ