表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

(1)

私はミルティ・フォンブランという名前で今年で17歳になります。


フォンブラン男爵家の令嬢です。


私はアールステイン王立貴族学院の高等部通っているのですが、お昼の休憩の時にある方に呼び止められて私は混乱をしていました。


私は金髪碧眼で長身で容姿の整った男子に話しをしていました。


「わ?私が晩餐会にですか?」


金髪碧眼で長身で容姿の整った男子が私に言いました。


「ああ、ミルティ?予定は空いているかな??」


この方はアールステイン王国の第一王子様で、名前をケルヴィン・アールステインといいます。


聡明であり誰とも分け隔てなく接する方なので貴族学院の中はもとよりアールステイン王国の中でもとても評判の良い方です。


かくいう私もとてもケルヴィン王子様がとても気になっています。


私は灰色のロングヘアーをたなびかせながらケルヴィン王子様に答えました。


「はい、大丈夫です。」


ケルヴィン王子様は笑顔で私に言いました。


「よかった。では明後日の夕暮れに迎えに来るよ。場所はフォンブラン男爵邸でいいかな?」


私がケルヴィン王子様に言いました。


「はい、お願いします。」


ケルヴィン王子様が私に言いました。


「ではねミルティ、楽しみにしてるよ。」


ケルヴィン王子様はそう言うとそこから離れていきました。


すると後ろから女子の声が響いてきました。


「あーいたいた。探したよミルティ。」


私が後ろを振り向くとそこには青髪のショートヘアでスタイルのよい黒い瞳の少女が立っていました。


その少女が私に言いました。


「次の授業は応用魔法でしょ。はやく第二実習室に行かないと遅刻しちゃうよ?」


私はその少女に言いました。


「そうだった、次の授業は応用魔法だったね。リーシャ教えてくれてありがとう。」


彼女はリーシャ・マルベヌスという名前でマルベヌス伯爵家の令嬢です。


彼女は明るい性格で私の親友といえる存在です。


言いたい事が言いあえる中といいますか、本音を言いあえる仲です。


するとリーシャが私に尋ねました。


「ところでさっき誰かと話してたみたいだけど??」


私がリーシャに言いました。


「実はケルヴィン王子様から王家主催の晩餐会へのお誘いを受けてしまったの。」


リーシャが驚いた顔で聞き返してきました。


「お誘いを受けた???ケルヴィン王子様から??」


私はリーシャに言いました。


「うん、ケルヴィン王子様が晩餐会に来てくれって。」


私はリーシャに詳しく説明しました。


説明が終わった後でリーシャが私に言いました。


「なるほど、それは大変だわ。」


私がリーシャに言いました。


「いいの?リーシャ??このままだと授業に遅れちゃうよ。サリバンヌ先生のお説教を食らっちゃうよ。」


リーシャが私に言いました。


「それどころじゃないでしょ。ミルティの一大事なんだし。」


私がリーシャに言いました。


「やっぱりこれってそういう事だよね?」


リーシャが私に言いました。


「それ以外ないでしょ。そうなるとミルティ??心の準備だけはしていかないとね。」


私は大きく頷きました。


「うん。」


チリーンチリーンと大きなベルの音が鳴り響いたのでした。


リーシャが慌てた顔で私に言いました。


「ヤッバ!!本当に遅刻になっちゃった。」


私がリーシャに言いました。


「ゴメンねリーシャ、私も遅刻だから一緒にサリバンヌ先生に怒られよ。」


ダメ元でリーシャと共に走って第二演習室へと向かいました。


そして第二演習室に滑り込みましたが、すでにサリバンヌ先生は第二演習室にやってきており、私とリーシャと仲良くサリバンヌ先生のお説教を聞く羽目になりました。


その事を後でリーシャに謝りましたが、そんなの気にしなくていいよと言ってくれました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ