表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/27

学園とスマホの力その2

私は、怒りの表情で、自分の前に立つ少年を見つめた。


鬘ではない金髪、顔はよく見ると整っている……かな?ええっと誰でしたか?ここで、誰とか聞くのは流石に失礼だろう。


『え、あ、申し訳ございませんでした?』


ここは一つ、取り敢えず謝っておく、ザ・日本人。要するに、面倒くさい。


『殿下に対して、失礼だろう、全く。』


『椅子に座りながら、謝るなどと、こやつ、舐めていますな。謝罪の気持ちが足りません。』


『……まあ、良いわ。こやつの立場は仮のものだが、評判をあまり貶めてもこちらもあまり良いものではない。』


少年は二人の手下?を従えて、尊大に言う。


殿下、殿下……って、あー?リーヴィ王子様だわ。地味だから、気がつかなかったぁ。と、いうか会った時はほんの数分だったし、距離があったし、覚えてろという方が無理。っていうかよくこちらに気づいたな。

拙いか……。もっと、謝っとけ。


『失礼をいたしました。お立場を弁えずに。』


何が悪かったのかわからないが、ここで聞いても更に立場が悪くなるだろう。立ち上がり、膝を曲げて跪礼をした。


『もう良い。これからは、朝、我を追い抜かす事のないようにな。』


多分、朝歩いている時に、私は早歩きで追い越したからか……うわっ面倒くさっ。そういえば、挨拶だけ軽くしたような気がする。


『勿論ですわ。殿下はこちらの組にお入りになられたのですか?』


『いいや、光の組だ。』


『もうそろそろ組にお戻りになられた方がいいですよ。こちらの教室から距離がありますし、初日から遅れると評価に影響があると聞きます。』


早く、帰れと言ってみた。


『まだ、大丈夫だろう。それより、それは何だ?見たところ魔道具か?』


机の上にあるストラップ付きスマホを見つめる。



あ……ヤバイな、まさか……



『我に献上せよ。』


『いや……この魔道具、壊れてしまっていて、殿下に献上できるような代物ではございませんわ。』


『見た事のない形だ。……気に入った。構わぬ。』


『殿下の御命令に逆らう気か?』


『立場を弁えろ!』


私はスマホを握りしめた。この●ャイアンめーーーーー!

動かないと言っても、人にあげるのは困る。主に現世の私が困る。この携帯、最近買ったばかりなんだよ。何か方法はないか?何か?



ううっ……



突然、机に顔を伏せて、呻き声をあげた。


王子と腰巾着達は体をビクリとする。


私は息を止めて、賢明に涙を出す努力をした。もうこれは必殺泣き脅しをするしかない。ガバッと顔を上げて、はっきりと言葉を口にした。


『殿下、これは差し上げる事は出来ません。ええ……これは……形見、形見ですわ。亡き母の形見です。』


『え?お前の母は存命の筈だが?』


『今の母は義理で繋がりは御座いませんの。数年前に亡くなった母が生前に(わたくし)のお守りとして残してくれたもので、ああ、母が体の弱い(わたくし)のために、夜鍋して……うう』


『夜鍋……とは?』


あ、いけない、わからないか(笑)

もうすぐ授業が始まるので、教室には人が集まりつつあり、超大袈裟に泣いて見せた(泣いてない)私は注目された。さあ……バツが悪いだろう。


『……わかった。もう良い。』

『全く不敬な。』

『泣くなど、卑怯な。』


3人は、そそくさと出て行った。

フウー、婚約破棄まっしぐらといった感じだが、スマホを取られてしまうよりは良い。

周りの人間に哀れみの眼差しで見られたが、当たり障りなくほっといてくれるようだ。ありがたい。


……授業前になんか疲れた。

スマホで授業を録音とかできれば楽なんだけどな。


私は、ふと何気なく、両手の人差し指と親指を使って手前に四角を作ってみた。よく写真家とかがやるポーズだ。

ふふ、気取り屋さん。記念に写真でも撮れたらな。


その時、パシャリと音がした。


え?


スマホの表面の一部に小さい赤ランプが一瞬点滅したのが見えた。


え?まじ?


もう一度、やってみる。


パシャリ。


今度は、長く。


パシャパシャパシャパシャッ。


目立つか?音……周りは気にしてないように見える。私だけに聞こえるのだろうか?



教室は大きな講堂で、音も響き安い。私は目立たないように比較的後ろの席に座っていた。

前方に大きな黒板があり、やがて紫色の髪の青年が本を抱えてやってきた。


『今日から、このクラスの担任のオーガスタ・シリコーンです。』


切れ長の瞳に青い縁のメガネがインテリ風の美形だ。スタイルも悪くない。


まったく、この世界は美形だらけなのか。


私は両手を彼に向けて、パシャリとやった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ