表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アース ダンジョン核を持つ少女  作者: 生けもの
1章 期待の新人探索者
1/141

000 子供達

ダンジョン(コア)を胸に宿した10歳の少女。

孤児としてこき使われる日々だったが、ひょんなことから探索者に。

無尽蔵の魔力と、様々な魔物を生み出す能力で逞しく生きていく。

 ー≪???≫ー


 そこは大きな城の城壁の上だった。

 下から噴き上げる風に一瞬体が持ち上げられそうになり、焦って横の女性にしがみつく。


「母上は軽いのですから、我に捕まっていていいのですよ」

 真っ赤な髪に身体の至る所に鱗が見える大柄な女性がアースに言った。

「だから、わたしはお母さんじゃないって言ってるでしょ」

 アースが両手の拳を強く握りしめて力説するが、言われた当人はどこ吹く風という感じで笑っていた。


「もう、上姉さんはそうやってお母さんをからかって…」

 2人の後ろから緑の髪に全身に羽を生やした鳥人(とりびと)の女性が大柄の女性を窘めた。

「ははは、すまんすまん。母上を見るとつい揶揄(からか)いたくなってしまって」

「それには同意します。お母さんはこう何というか、庇護欲を掻き立てられるというか、構いたくなるというか…」

「ううう…敬われてるのか、バカにされているのか…」

 3人の会話を聞いていると一瞬ゆるふわ日常系のほのぼの会話と思ってしまうが、今は城塞都市オルセンが滅亡へのカウントダウンの真っ最中だ。

 いや、オルセンだけではなく、その後ろの中央大陸に住む人々すべてが押し寄せる魔物になすすべもなく蹂躙されるだろう。


「それにしても見渡す限りの大群ですなぁ」


 【 クレイドル守護獣(ガーディアン) シンヴィ 】:竜族系


魔力量|????? 体力|???? 攻撃|???? 防御|???? 俊敏|??? 知性|?? 脅威度|??

スキル|竜の息吹(ブレス) / 飛竜創造 / 竜の爪 / 竜の牙


 シンヴィの言葉通り、城壁の上から眼下の森を見ると地面が見えないほどの数の魔物が、このオルセンに押し寄せてきている。

 それは元々は森に住む動物だったり、人間だったりした。

 そう、この地で過去に命を無くした者が動く死体(リビングデッド)となって迫ってきているのだ。


「だっ大丈夫かなぁ、あんなに沢山。もちろんシンヴィの力は信じているけど数が数だし」

「母上が心配というのなら、少し数を減らしますか」

 そう言うと、シンヴィと呼ばれた大柄の女性が自身の前に魔力を集めはじめた。と同時に魔方陣がいくつも現れた。

 魔方陣にシンヴィの魔力が流れていき、赤い光を帯び始めた。徐々に明るくなり目を開けているのがつらくなる。


 そして光ったと思った瞬間、全ての魔方陣から一条の光が伸びて眼前の敵を薙ぎ払った。

 すさまじい爆音とともに数千の不死の魔物(アンデッド)が一瞬で吹っ飛んだ。


 しかし相手は特に気にすることもなく進軍を続ける。シンヴィの攻撃で空いたところはすぐに周りの魔物で埋め尽くされてしまった。

「あちゃー、多勢に無勢か。これだときりがないな」

 シンヴィが果てしなく続く魔物の群れに辟易した。


「それに、この匂い…、うぷっ 上姉さんのブレスだと悪臭が風に乗ってここまで…。人間にはこれ毒では?」

 2人の後ろで様子を伺っていた鳥人(とりびと)の×××がぼそっとつぶやいた。


【 クレイドル近衛獣(ロイヤルガード) フェザー 】:鳥人(とりびと)


魔力量|????? 体力|???? 攻撃|???? 防御|???? 俊敏|??? 知性|?? 脅威度|??

スキル|???? / ???? / ???? / ????


「えええ?毒?これ毒なの??吸ったらみんな死んじゃう?」

「私たちには何ともありませんが、不死の魔物(あれ)は病原体の塊のようなものですから、これ以上周りに飛散すると…」

「それはダメだよ、どうしよう。何かいい手はないかな?」

「我は嫌だぞ。周りを気にして、ちまちまやっつけるなんて性に合わん!」

 シンヴィが顔を歪ませ、面倒ごとを押し付けられるのはまっぴらごめんとばかりに言い放った。


「別に上姉さんに頼まなくても、お母さんがやれば問題ないのでは?」

「え?ワタシ?」

「ええ、お母さんがあれを全て飲み込んで溶かしちゃえば問題解決です」

「おっいいな、久しぶりに母上の大津波(あれ)が見られるのか」

 もうそれしかないと判断したアースは半ばあきらめた。


「これするとワタシって魔力量しか取り柄が無いって思って落ち込むんだよね」

 愚痴をこぼしながらも両手の手のひらに魔力を集めていく。アースの周りに魔力の風が渦巻きどんどん凝縮されていく。

「おいで、極小単生物(プチスライム)

 そう小さくつぶやくと、手のひらから魔力が噴き出す。それは極小単生物(プチスライム)となり勢いよく溢れ出した。

 手のひらから零れ、アースの周りに広がっていく。勢いは衰えることもなく極小単生物(プチスライム)が溢れ出す。

 そしてオルセンの城壁を伝って地面に落ちると、森の奥に広がっていく。



 地鳴りとも思える魔物の進軍の音が変わった。乾いた音から湿地を歩くような…

 魔物の足元を見ると極小単生物(プチスライム)が溢れ地面を覆っていた。

「おっ、そろそろかの」

「ええ、そろそろかと」

 アースの後ろから様子を伺っていた2人がつぶやいた。


 その瞬間、これまでの数千、いや数万倍の極小単生物(プチスライム)が噴き出し城壁下の水面がせり上がった。

 極小単生物(プチスライム)はその物量に物を言わせ、全てを押し流しながら不死の魔物(アンデッド)の大群に向かっていく。

 

 不死の魔物(アンデッド)たちの眼前に隆起した極小単生物(プチスライム)の津波が迫る。それは近づくにつれて次第に高くなり、ついには数メートルの高さになり全てを飲み込んだ。

 

 やがて極小単生物(プチスライム)が消えると、森を進軍していた全ての不死の魔物(アンデッド)がいなくなっていた。まるで始めからなにもなかったように…


「全て溶けて消えた様ですねぇ」

「さすがは母上、まさに圧巻!」

「ううう、ただ極小単生物(プチスライム)で溶かしただけで工夫もなにもない」


 でも、この子たちが一緒ならどんな事も乗り越えられそうな気がする…

 あれ?なんでこの子たちって思ったんだろ?ワタシはまだ子供なのに…




「……」

「…!おい!」

「いい加減起きろ!昼休みはとっくに終わってるぞ!」


 仕事の見張り役の男に乱暴に起こされた。どうやら昼休みの間に居眠りをしていたらしい。


「ごっごめんなさい」


 そう謝って、午後からの仕事のために小屋に戻る。  

 なにか夢を見てたようだけど、内容が思い出せない。


 いけない、早く戻らないとまた殴られる。

  挿絵(By みてみん)

フレバ―テキストくらいしか書いたことが無いため、小説は初執筆です。

いずれ訪れる未来を夢に見たお話、次から本編スタート。


本文下にアースのイメージをUPしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ