表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべてが終わったそのあとで  作者: 北田 龍一
空気がクッソ悪いけど、研究所が生きてるのを願うしか……

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/77

ぶら下がる魔物

何かの気配を感じた俺たちは、完全に隠れて見せる。カーネリアは亜空間に、俺はテーブルの下に隠れ何かが近寄るのを待つ。外で会った多脚型の魔物の親玉みたいなやつは、カーネリアを亜空間から引きずり出しやがった。『検体』扱いにキレた俺は、その魔物と戦う。

 その無数の足は何のためにあるのか、俺は一時間ほど問い詰めてやりたい。ぶらぶらと力の抜けた人の足の裏が、俺達にだらりと向けられていた。

 手から生えた触手の何本かが、研究所の天井に絡みつく。色々なパイプの通った上部は、触手腕には絶好のアスレチックだ。

 カーネリアはまだ呻いていて、俺はどうしても意識せざるを得ない。方法は知らないけど、カーネリアの魔法を無力化する方法があるようだ。どうせならその知恵を、もっと良い事に生かしてほしかったが……


「こんっの野郎が!!」


 出来るだけ大声を上げて、適当な道具を魔物に投げつける。戦えないカーネリアを守るには、俺が敵を引きつけなければ。なんだか用途の分からない薬瓶を、アイテムボックスから取り出して投げる。テーブルの瓶とかも、適当にやけくそで投げつけた。

 チートパワーは籠っているけど、直接斬ったり殴るのと比べれば威力は落ちる。それでも結構な攻撃力の弾丸だけど、喋る魔物は触手と足を蠢かせた。


「!?」


 足に命中した奴は、確かに血を噴き出してダメージになっているけど……触手の方は当たった瓶が割れていない。器用な動きでうねうねと蠢いて、衝撃を上手い事殺している。僅かに出血する足さえも、徐々に傷が塞がっていく……

 クソが。全くっていいほど効果がない。距離を詰めようとして地面から迫るが、その度に触手を動かして距離を取ってきやがる。さらに、俺が投げた物の一部を投げ返して、接近を拒んでいた。


 悪い状況は続く。大量に胴体についた人間の頭、その口の部分から大量の黄緑色の液体を撒き散らしやがった。

 うわ汚ねぇ!! つい反射で足を引っ込めたが、それは結果的に正解だった。液体が落ちた所から異臭が立ち上り、タイルがジュウジュウと溶けていく……魔物の木のガスと同じく、物を溶かすヤツだ。空気じゃないぶん避けやすいけど、その分濃い毒液に俺の五感が危険を訴る。チート防御越しでもあの液体はやべぇぞ!


「だったら……! こうしてやる!!」


 上から永遠と溶解液を飛ばされるのはゴメンだ。俺は少し後ろに下がって、無事なテーブルの上に昇る。エイトさんの騎士剣を握った俺は、天上に張られたパイプに向けて一閃。

 切断されたパイプが、蒸気を噴き出し悲鳴を上げる。支えの一部を失ったパイプが、魔物の重量に歪んて軋んだ。あれだけゴテゴテと身体の部位を増設してるんだ。そりゃあ体重は重いだろうよ!!


 ドスリと重い音と裏腹に、魔物は着地に硬直しない。無数の足で分散したのか、そのままうぞうぞと足を動かして俺に突撃して来た。

 チャンスだ。接近戦なら、俺が一撃を浴びせれば決着がつく。剣を握り狙い澄ます俺に、今度は無数の触手が、四方八方から襲い掛かった。


「無駄だおらぁ!!」


 しなる鞭のような触手は、そんなに耐久力は無いらしい。俺の身体にふれた途端、逆に千切れ飛んで体液を撒き散らす。幸い返り血を浴びて身体が溶ける事もない。恐れず俺は一歩踏み出し、唯一普通についている頭を狙って剣を突き出した。

 複数の触手で防御したが、剣は問題なく突き進む。程なく頭部を貫いた手ごたえが、俺の手に伝わった。


「やった……!」


 そのまま全ての足を曲げ、だらりと触手と頭部をうな垂れる様は最後まで見なかった。それより俺はカーネリアが心配だった。戦いの最中で、少しずつ距離を取っていた彼女の下に、俺は急いで駆け寄った。


「カーネリア! 大丈夫か!?」

「なんとか……うぅ……頭が……」

「急に出て来たけど……いや、どっちかって言えば、無理やり引きずり出されたのか?」


 彼女は苦し気に、一度だけ頷いた。まだ治り切っていない左手が痛々しい。ここに来てから、カーネリアの不幸が続いている気がする。


「足元が揺らいで、あの場所にいられなくなりました……あの魔物は一体……」

「それは多分……」


 言いかけた俺は、カーネリアがぎょっと目を剝くのを見た。慌てて振り向いたところに、立ち上がった魔物の姿がある……! 

 馬鹿な。頭を貫いた手ごたえは確かだった。こっちに来てから、いやというほど魔物と戦ってきたのだから、間違えるはずがない。驚愕する俺に、無数の触手が束になって激突する。まるで丸太で殴られたような気分だ。高く遠く飛ばされ、その場に騎士剣を取り落とし壁へ激突した。


「クジョウさんっ!!」


 馬鹿! 叫んでる場合かカーネリア! 早いとこ逃げろと言いたいが、胸と腹部を激しく打ったせいで言えなかった。目を取られるカーネリア。魔物を睨む俺。殺したはずのソイツの頭部は、全く傷が入っていなかった。

 なんで……と言う疑問はすぐに消えた。胴体についてる頭の一つが千切れてやがる。触手にぶら下がった一つの頭部は、確かに頭を貫かれていた。


 やられた……触手で頭を隠して、腹についてる頭を身代わりにしやがったんだ! そして死んだフリでやり過ごして……!

 早く立たなければ。自動回復リジェネの遅さがもどかしい。迫る魔物から逃げようとしたカーネリアは、数歩歩いた所で足がもつれた。


「あ……れっ……?」

「な……!」


 そのまままるで、陸に上がった魚のように、四肢をまごつかせる彼女。何か様子がおかしい。何とか気力を振り絞ろうとして……俺の身体も前のめりに倒れてしまう。何事かとパニックになる俺達に、魔物の頭が悠然と告げた。


「解説。研究者マーヴェルの血液は、揮発すると無味無臭の麻痺毒となります」


 勝ち確定と言わんばかりに、素敵な解説をどうも! つまり傷つけると周辺の生き物を、麻痺させる毒を撒き散らすってわけかよ!? てかお前……お前が、マーヴェルだってのか!? 変わり果て過ぎだろ!!


 なんて、口にする余裕もなければ、実際に体も全く動きやしない。このままじゃ……俺もカーネリアも『検体』にされちまう!

 何か……何かないのか!? ぐっと眉へ力を込めるけど、その力さえ徐々に抜けていく。

 こんなところで終われるか……! 胸の奥の熱に呼応するように、カーネリアの傍の騎士剣が、一度ぶるりと震えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ