表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
すべてが終わったそのあとで  作者: 北田 龍一
空気がクッソ悪いけど、研究所が生きてるのを願うしか……

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

47/77

安全圏などなかった

気持ちの悪い魔物たちと戦う最中、俺は生えている木の枝を折って投げつけたりもした。そん時に気の方からエグい毒ガスが噴出し、敵の配置に人の悪意を感じずにはいられない。マーヴェルにクソ野郎と胸の内で罵倒を浴びせつつも、何とか魔物たちを撃退したんだが……出てきたカーネリアが、ふらりと倒れちまった。

 今までの疲労が、その一瞬で吹っ飛んじまった。べたついた汗の上から冷や汗が流れ、考える前に体が動く。倒れそうになるカーネリアを支えた俺は、つい叫んでしまう。


「カーネリア!? どうした!? 大丈夫か!?」

「へ、平気です……心配しないで……」

「いや心配にもなる!」


 額に汗をかいて、少し疲れている感じがする。でもそれ以上に俺を不安にさせたのは、彼女の表情が痛みを訴えている所だ。誰にやられた? 何にやられた? そもそも彼女の魔法は、完全に無敵になれる魔法じゃなかったのか……?

 抱えた彼女の頬に触れ、カーネリアの無事を確かめる。脈とか全然わからないけど、ちゃんと体温が感じられる。顔に傷を負った様子はないけど、彼女の身体を見つめる内にぞっとした。

 左手が……左手が火傷したような状態になっている。絶句して見つめる俺に、彼女が静かに頼み込んだ。


「私の箱を……出してもらえますか」

「あ、あぁ……」


 アイテムボックスの事だろう。すぐさま俺は取り出して彼女に渡す。つらそうだけど彼女用のアイテムボックスは、カーネリアにしか開けれない。彼女が右手を動かす間、俺は彼女を木に寄りかからせつつ、自分のアイテムボックスから、清潔な白い布を取り出した。

 巡った村々の中で、奇跡的に残っていた奴だ。これまた奇跡的に残っていたワインボトルを開けて、コルク栓を素手て引き抜く。軽く匂いを嗅いで、腐ってない事を確かめてから布に浸した。まだ何かを探すカーネリアに、一旦やめるように合図する。負傷した左手を、慎重にワイン色に染色された布の上に置いた。


「痛むぞ……いいか?」

「はい……っ」

「悪い。すぐ終わらせる」


 応急処置の心得がないもんで、かなり不器用にカーネリアの左手を巻く。果実酒は余計な成分入っているから不安だけど、酒であればアルコールは含まれている。ひとまずの処置としてはこれでいいだろう。他に何かなければ、高い頻度で布を変えるしかない。クッソ雑なやり方だけど、生憎医学は専門外なんだ。回復魔法なんてのも覚えてないし……

 歯噛みする俺の前で、カーネリアが青色のジェルの入った小瓶を取り出していた。海の色のソレは、今の俺には不吉に見えてならない。どうも濃い色の物に痛い目にあわされているからな……瓶に添えられた紙切れを、カーネリアは読んでいる。集中を切らさないように、しばらく俺は黙っていた。


「使い方が分かりました……あ、あの、申し訳ないのですけど……」

「なんだ?」

「ほどいて貰っていいですか……? 内側に染み込ませる必要があるみたいで……」

「分かった」


 二度手間になってしまったけど、仕方ない。取り出したのは多分、高性能な傷薬なんだろう。古いワインの染みた布より効果が高いに違いない。流石『塔』の物品だぜ。

 別の清潔な布を取り出し、小瓶に入った青いジェルを広げる。うお、なんだこれ? 絶妙にぷるっぷるしてやがる。触るとひんやり心地よいし、肌触りもとても良い。素敵な薬を薄く指で広げながら、俺はカーネリアに質問した。


「いつやられたんだ……? いやそもそも……」


 なんで攻撃を受けたのか……俺は不思議でならなかった。今まで派手に暴れても、かすり傷一つ負わなかったカーネリアが、怪我をするなんて信じられない。迂闊にひょっこり出てくるなんて事も、彼女がするとは思えない。水色の髪を顔に張り付かせている彼女は、つらそうな声で、視線を俺から外して言った。


「木が発したガスです。あれに手が触れてしまって……」

「ガス? ガスって魔物の木の?」


 コクリと頷く彼女。目線の先には、枝の折れた禍々しい木がある。今はガスの噴出が止まっているけど、傷付けた直後は物を枯らせたり、爛れさせる有毒ガスを発生させていた。

 俺はジェルを塗った布を彼女の手に巻いていく。チートが無ければ、俺の全身はこうなっていたのかもしれない。彼女が傷ついたことと合わせて、俺の顔が青くなった。

 自責と勘違いしたのだろう。灰色の瞳が、無理に笑みを作って告げた。


「クジョウさんのせいじゃないです。私が……安全だと思って油断していたんです」

「油断していたのは俺も同じだよ。なんで……」

「多分ですけど……隠れていても空気は同じなのかも。『旧境界線の町』で家を焼き討ちされた時、覚えていますか?」

「あったなそんな事。確かすぐにカーネリアは、幽霊になってみせたよな?」

「はい。その時私……『焦げ臭い』と思ったんです。黒い煙を吸った時、息苦しいとも。、すぐに壁をすり抜けて外に出ましたけど……」

「なんてこった……」


 そう言えば彼女、隠れていても感覚は普通に使えるらしい。亜空間にも一時間以上潜れるとも言っていた。考えたことなかったけど……その間普通に彼女は呼吸をしている。どういう仕組みなのかは知らないけど、同じ空気を吸っているってのは考えられる話だ。

 ……彼女の魔法も、決して無敵なわけじゃないらしい。しっかり左手をグルグル巻きにして、互いに迂闊さを反省した。


「絶対に安全じゃないんだな……今度から俺も気を付けるよ」

「私も……油断しないようにしますね」

「うん」


 傷の手当てを終えた俺達は、一層気を引き締めて足を運ぶことにする。

 警備の魔物が消えた研究所に、罠が全くないとは言い切れないからな……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ