表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/13

第11話 さらに10年後

 俺もけっこう年取ったなぁ。結婚したし、息子に娘と子供にも恵まれてるな、うん。周りのオッサン(頭の固い重鎮)は「ご子息がもう一人いた方が…」などと言うが、『兄のスペア』って言われながら生きるのってけっこう辛くないか?幸い俺は一人っ子だったが。

 そんなわけで、親父とも相談してるし子供はもういいだろう?ってことになった。年齢的なこともあるけど、俺はまだまだ現役だけど、王妃(即位したぞ~!!)の体力だって心配だ。いやっ、行為の事じゃなくてだなぁ、出産が大変だろう?


 ゾナはうまいこと親父さんを説得できたようで、元・侍女さんを奥様として新婚さん。ゾナも宰相として忙しいし、新婚さんのうちに子供が一人できるといいね。そっちのほうもゾナならうまいことやるんだろう。そっとしておこう。下手に手を出すと正直コワイ…。


 チョーは早くにカエデ嬢との間に生まれた子がもう10才以上になってるな…。年を感じる。きょうだいが増えてるんだろう。どの子も強くなってるんだろうな、チョーとカエデ嬢の子だし。あ、そういえば即位式にチョーとカエデ嬢に会った。なんか下剋上をして、チョーが国のトップになったとか言ってたな。まぁ、他国だから。とはいえ、チョーが治める国だし、仲良くしていけるだろう。良き良き。


ルクレとククレはなぁ。本当に女の話は聞かないな。大丈夫か?いい年こいて心配になる。どっちが商会のトップなんだろう?二人とも得意分野があるからなぁ。それぞれ受け持ちって感じかな?相変わらずランスコット王国の商会の頂点に君臨してるし。商才はあるんだよね~。でも、爵位がなくて平民だから、貴族令嬢は避けるんだろうか?平民には高嶺の花?そう考えると、二人もなかなか大変な立場なんだなぁ。




生徒会役員の皆様アラサー?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
そっか、もう10年が過ぎたんだね。大太子は、王様陛下に、子供は1人。ゾナは、以前から付き合っていた元侍女と結婚。宰相となり忙しい毎日。チョージは下剋上して国のトップに。カエデ嬢との間に生まれた子供は1…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ