表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/254

8.命の消えかけた村




ハガンカから歩いて計4日

豊は噂に聞いた村へと到着しようとしていた


【プルルルル……プルルルル……ガチャ!】


「はい、僕です」


『ユタカ青年お久しぶり、村に入る前に設定は決めた?』


「はい、滞り無く物事が進む様に私は女神様を信仰する使徒として村に救いを差し伸べようと思います」


『よし!それで行こう!』


「では、滞りなく行く様に神様に祈っててください」


『私!私が神様だから!女神様だから!』


【ガチャ……ツーツー……】



このやり取りは念話で行われている



「おっ、第一村人発見、こんにちは」


「あっ、こんにちは……」


畑で農作業をしていた若い女性

覇気のない声に痩せ細った身体

明らかな栄養不足が見てわかった


女性に事情を話すと

彼女は驚いた様子だったが

すぐ村長の住む家に案内した


「私が村長のモブラです」

豊は軽いデジャブを感じながら

フォルトゥナ様の導きで

村の手助けをしに来た都度を伝えた


「ありがとうございます、この村は現在不作続きで我々が食べる分を作るのもやっとという次第でして……領主様には何とか最低限の税で勘弁してもらっていると言ったところです……」


「だとしたら農業の改善が主な問題ですかね?」


「はい……それに加え食料の不足により皆は気力体力共に衰えている次第でして……」


「食料問題と農業改善……ではまずは食事からですね、その後に畑を良く見せてください」


「何卒……よろしくお願い致します」


豊は村で一番大きい鍋を用意してもらい

村長の家の前で炊き出しを実行する

人には見えない様に第3の術を駆使し

それらを豪快に粥にした




過剰なる糧に使用されているおにぎりの米は

大体お茶碗2杯分の360g

卵焼きに使用されている卵は6個

ウインナーは200gといったところだ


卵焼き、ウインナーを細かく刻み粥の中へ

椀と匙を大量に用意して

村人全員に行き渡らせる



過剰なる糧の粥を食べた村人は

皆揃って豊に感謝をした



「こんな美味い料理は初めてだ……」

「助かった……本当にダメかと思った……」

「ありがとうございます……ありがとうございます……」



村人は少しずつ元気を取り戻し……


「あぁ!寝たきりだったばぁさんが急に立ち上がったぞ!」

「あんなに苦しかった呼吸が楽になった!」

「あぁぁぁ、すごい……肌が見違える様に……」


すぐに元気を取り戻した



豊の魔力を代価に実体化させる過剰なる糧は

料理の栄養素をそのまま再現している


現代で何度も品種改良や

味の研究が成された食材には

この世界の食材の数十倍の栄養が含まれていた


ただ1つ弱点があるとすれば

圧倒的な野菜不足であろう


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ