表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/33

日常はいつだって

「はあ・・・。女子が使ってる、日焼けどめクリームがほしい・・・」

アパートの前で訪問販売員ともめた次の日は、雲のない青天だった。

一也は、登校のために通学路を行きながらも、痛むように目をしばしばさせてしまう。


(この、無意味なまでの陽光のハレーションは・・・。ぼくに学校なんかより、夜の仕事でもしてろってことなのか ーー)

どんどん酸化が進んでいく光に、思わずつぶやきが漏れてしまった。

もともとは、子供に混じっての学校生活なんて、楽にいける自信があったのに・・・。


「おはよっ!」

そんな風にのろのろ歩いていると、クラスメイトに肩を叩かれてしまった。

「ーー やあ。水上みかみさんか」

「ふふふ・・・相野くんは、いつも眠そうだねえ。

数学の宿題はやってきたのかな?」


彼女は、ショートカットの、快活さと容姿で男女から人気がある、白陵(学校) のヒロインだ。


「まあ自信はないんだけど、いちおうね」

ごまかすようにあくびをしながら、一也はとなりに並んだ少女と歩いていく。

もっと短いスカートの女子はいるのに、水上 紗良さらの足は、目をそむけさせる力があるのだ。

眩しいものというのは、それを蹂躙するときは別にして、ヴァンパイアにとって天敵になる。


「じつは、私もあんまりできなかったのよ。 あとでノート見せてもらってもいい?」

朝からくっきりとした笑みで、彼女は言う。


「ぼくも、数学はそんなに得意じゃないからねえ・・・」

「でもキミは、授業ではよく怒られてるけど、宿題の答えは間違ったことないよね?」

その時、ふっと空気が冷たくなったように感じ、少年はあわてて前を向いた。

「ーー そんなわけないじゃないか」


「今日、当てられるかもしれないの。お願いします」

ぺこりと頭を下げて、友人を見つけた彼女は離れていく。

あとに残されるようになった一也は、地味な外見をしていた。

吸血鬼は、多くがうるわしいと言われるが、余計な人間関係を持たないためにも、それを魔力でカモフラージュしているのだ。

ーー あらゆる意味で、目立ったことなど一度もない。

なにか失敗をやらかしていたのかと、彼は水上が友達に向ける横顔を、ほうけた表情で見つめていた。





――――――――――――――――――――





平穏に過ごすようにはしているのだが、少年もいちおう、人にとっては ”捕食者” と呼ばれる存在である。


たまにだが、獲物を探すことはあった。


・・・まずは魔眼チャームをかけ、そっと路地裏につれ込み、やわらかくを立てていくのだが・・・。

そこでは血の代償に快楽が与えられるので、意地の悪い同族につかまった獲物は、夢のような中で危険にさらされることもあった。



「・・・さーて。

今日のところは、どうしようかな」

一也は、ぼんやりと自分の席に座ったまま、考え事をしていた。


ついさっき、昼休みのチャイムが鳴ったばかりである。

(お腹はすいてるんだけど・・・今月は、2ヶ月に1度の、生活保護の振り込みがない月だし、この弁当じゃあな)

とても恥ずかしくて、机には広げられそうにない。


ーー おにぎりが二つに、大豆ソイプロテインが一さじ。


およそ人間の動きと筋肉の回復において、これ以上の低価格はないという、不死者ぎりぎりのパフォーマンスだった。

もしばれたら、変人呼ばわりされてしまう。


(・・・それに、本当の食事(吸血) も、できるだけガマンしてるんだよ・・・)

それを思い出すと、ひもじさで立つ力もなくなる。


ーーえ。

体を揺らされたのは、そのしばらく後だった。

「ねえ! ・・・」

考えが何も続かない状態だったので、机に突っ伏したまま、返事をするのが遅れてしまった。

「美術室まで、来てほしいんだけど」

それを聞いて、ぐりっと首だけ横に向けると、その生徒はふてくされたようにつま先を動かしている。

細いウエストから、どこか知っているような足へのライン ーー


・・・あれ? たしか水上さんの用事は、すんだはずだったよな。まだ何か、あったっけ・・・。


放心していた一也が目をこすり、やがてのけぞると、そこに立っていた "たちばなかすみ" も身を引いていた。

「なんで教室ここにいるんですか、先輩!」

「何でって・・・」

困ったような細い眉に、全員が注目している。

「少し、相談したいことがあるんだけど」


緑ではなく、一也たちの一学年上の、三年の藍色のリボンをつけた彼女は、自分たちの正体も気にせずバカ正直に告げていた。

水上紗良と校内で一、二を争う彼女の容姿は、素顔を隠していない吸血鬼だからに過ぎない。・・・特に橘かすみは、雰囲気が静謐であり、身長はやや低めだがミステリアスな気だるさで、”小さな黒天使”として一部から狂信的な支持を得ているのだ。


「とりあえず、出ましょう」

『ーー 一也なんかに、エンジェルフォール級の高嶺から、花が落ちてきたぞ!』と友人たちがわめいている。

先輩への配慮のためか、ほとんどの者が息をのんで見守っているだけなのだが・・・。

女子の方に、衝撃の反応がけっこうあるようだ。


センパイ・・・同性のほうが獲物、多いんですね。

彼女は 人間エサ を外見で惹きつける、まっとうな生き方をしているのだ。

「そこ、うるさいよ! ただの遠い親戚ってだけなんだから!」

そうクラスメイトに真実を告げ、一也たちは教室から逃れていく。


こういうことは、一体、いつ以来になるだろうか・・・。

ヨーロッパに拠点をもつ、『正道教会』が "大粛清" を行ってから、自分たちは肩身がせまいのだ。

そんな少年の日常が動くのは、大抵がこんな感じの、誰かの無神経のせいなのである。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ