表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

第2話

 主治医や母が言ったとおり、輝夜の生まれつきの心臓の病気は完治したようだった。

 今まで、幼稚園や小学校でも、、お遊戯の時間や運動会などは、心臓に負担がかからないようにとみんなの輪に入れず、寂しい思いをしていたが、心臓が治って以来、体育の授業も参加でき、友達も増えた。そして、さらに中学校ではテニス部に入った。

 あの時の見た夢も……。「私が17歳になった時」……続きは聞き取れなかったが、ただの夢だったのだろう。あまり気にならなくなってきた。


 第一志望の高校に入り、輝夜は再び女子テニス部に入った。勉強に、部活に、毎日忙しかったが、友達も多く、充実した日々を過ごしていた。片思いだが、憧れの先輩もできた。

 高校2年生になり、部活では後輩もできて、後輩の指導にさらに忙しくなったが、その忙しさが心地よかった。


 部活が終わった帰り道、途中までは友達と帰り、分かれ道からは近道をしようとして、草道を横切った。草道といっても、そこを通り抜ける人は多いらしく、ちゃんと歩くことができるような平らな道が続いていた。


 しばらく歩き続けて、輝夜は気がついた。

 ………。おかしい。

 いつも通る草道なのに、出口が見当たらない。進んでも進んでも木々が立ち並んでいるだけだ。

 どこかで曲がり間違えたのだろうか。毎日通る道なのに?

 日も沈み、輝夜は不安になって、元の道へ戻ろうとして振り返った。

 

 振り返った輝夜は思わず悲鳴を上げそうになった。

 後ろには、全身黒いマント姿の男が立っていた。


「輝夜――。17歳の約束を覚えているな?」

「…………!」


 今まで忘れかけていた、幼い頃の夢を突然思い出した。


「なんのことですか!? あなたは一体誰!?」


 あれは……夢ではなかったのか。だが、「17歳になった時……」その続きは思い出せなかった。


「俺は、死を司る『死神』だ。俺は6歳のお前の命を救った。――代わりに、お前が17歳になった時、俺の花嫁になることを条件に」

「…………!?」


 黒いマントの男が、輝夜に1歩ずつ近寄って来た。

 輝夜は思わず後ずさるが、大きな木にぶつかり、身動きが取れなくなってしまった。

 黒いマントの男は、輝夜の顔を上げさせ、自分の顔を近づけた。

 その時、初めてマントの奥の男の顔が見えた。


「いやーーーーーーっ!」


 輝夜はその顔に恐怖を覚え、悲鳴を上げた。

マントに隠れたその顔は…髪も皮膚も肉もなく、骸骨そのものだった。

 輝夜は顔を背け、そこから逃げようとしたが、マントの男は輝夜が逃げ出さないように、大木に輝夜の背中を押し付けた。


「俺の姿が怖いか? 醜いか? だが、お前もいずれは同じ姿になる」

「やめて! 私、あなたの花嫁になんてなりません!」


 震える声で、でも精一杯の声を出して輝夜はそう言った。


「まだ、お前の17歳の誕生日まで、2ヶ月ある。この2ヶ月はお前が人間でいられる最後の2ヶ月だ。せいぜい、楽しむがいい。――2ヶ月後には、お前の方から俺の花嫁になりたいと懇願することになるだろう」


 そう言うと、死神は突然姿を消した。

 道に迷ったはずの、草道……。だが、それは、いつもと同じ道で、出口も目の前にあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ