表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ集積所

好きな映画をパロりたい

作者: しめさば

個人的オールタイムベストは、「インセプション」だ。

小難しい映画は、自分が馬鹿だということを忘れさせてくれる。

あんな物語が創作できたらと思う。

でもいざ書こうとすると、否が応でも、自分が馬鹿だったことを思い出してしまう。


SF映画ベスト3は「インセプション」「マイノリティリポート」「メッセージ」だ。

マイノリティリポートはミステリー要素が強い。

メッセージはいわゆる世界系だろうか。

壮大な物語なのに、結局は個人の問題に集約していく。

それが、利己的で内向きな私にはたまらなく刺さる。


ホラー映画は怖くてなかなか見られないが、「サイレン」と「キュア」がお気に入りだ。

どちらも、やはり内向きである。

本当に怖い「呪怨」や「リング」は、鑑賞に耐えられないビビリなので評価できない。


ファンタジーだと「ハリーポッター」が別格だが、いい味を出しているのが「ジュマンジ」だ。

ジャンルはもしかしたらパニックの枠かもしれない。

呪われたスゴロクをプレイしたら罰ゲームがエグすぎた、というサムネでバズりそうな内容である。

続編も作られていて、ファーストサマーウイカの吹き替えの上手さに腰を抜かすこと請け合いだ。


ドラマで言うと、三谷幸喜と野木亜紀子に敵うものはない。

サブスクに「古畑任三郎」があったら、毎日見ている。

「アンナチュラル」と「MIU404」は常時見られるので、疲れたら流してしまう。

同じものを繰り返し見る派である。


漫画は「ブリーチ」か「プルート」、最近だと「北北西に雲とゆけ」が好みだ。

絵が好きになれないと、マイベストにはしづらい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ