表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

カラーイメージシリーズ

レインボー 動物

作者: リィズ・ブランディシュカ



 西の国から東の国へ。


 その国々は一定期間交互に、大きな海の上を浮いたり沈んだりするので、住める方の国へ移動しなければならなかった。


 だから、動物達は大移動。


 かけはしの虹が出現すると、慌てて移動。


 いぬとかねことか、うまとかしまうまとか。


 ひつじとかやぎとか。


 くまとかきりんとかぞうとからいおんとか。


 とにかくたくさんの動物達が大移動。


 時間をかけながら、その国の上にかかっている橋を上を、皆で移動していく。


 今までは淡色の虹しか発生していなかったから、大変だった。


 その色と同じ色の動物しか、移動できなかった。


 でも、虹色の橋がかかるようになったから、皆一斉に移動できるようになった。


 虹色の橋はとても便利だ。


 動物達は、虹が消える前に、大移動。


 足の遅い動物は、足の速い動物の背中にのせて移動。


 黒色とか白色とか灰色の動物は、別の色の動物の背中にのせてもらって移動。


 そういう色の動物は小さい動物ばかりが生き残って来たので、運ぶ事だけは可能。


 えっちらおっちら移動していったあと、虹はすうっと消えていく。


 渡り終えた動物達はふうと汗をぬぐって、空を見上げる。


 虹はまたかかるだろう。


 その時はどんな色の虹がかかるのだろう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ