表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

僕はまた恋をする

作者: 槇波 美里

ああ、また恋をしたんだ



君のまっすぐな瞳。


君のサラサラな髪の毛。


君のあまり高くない身長。



何度君に恋をしたら


僕は君に想いを伝えられるのだろうか。




「初めまして。しおりちゃん」


「初めまして」


初めて会ったあの日から私は恋をした。


完全な一目惚れだった。


いつの日か、いつの日か、いつの日か、きっと。


そう思いつづけて15年。


今日。。。




「初めましてだよね」


「初めまして」


君から話しかけてくれた。

とにかく笑顔が眩しかったのを覚えている。

ぎゅっと胸が締め付けられる感覚。


ああ、恋をした。




彼とは同じ学校ではなかった。

たまたま知り合ってたまたま話すようになった。


そう、全部偶然。


偶然だった。




「ギーーギーー」


ゆらゆら動くブランコ。


「暇だなあ」


「そんなところで何してるの? 一人? 」

とある男の人が話しかけてきた。


年は中学生? いや小学生?

どっちだろうか。


「一人じゃ危ないよ

一緒に帰ろう」


「いやだ、帰らない」


初めてだった。

親にも言ったことのないわがまま。

困らせたことはわかっていた。

ただ、帰りたくなかった。


「どうして? 」


君が一言発した。

クリクリな目。

伸びた髪が年を分からなくさせていた。


「、、、テスト」


「テスト? 」


「テストでね、悪い点とったの

怒られちゃう」


「ふふっ」


「何がおかしいのっ? 」


私がぷんぷんしていると彼は静かに頭を撫でてくれた。

その手が優しかった。

少し大きくて。でも華奢な手だった。


「ごめんごめん。俺もそんなことあったからさ」


「本当? やっぱり怒られた? 」


私が答えを急ぐように聞くと、

そんなに焦らないの、と言わんばかりに微笑んでいる。


「いや、怒られなかったよ」


「なんで? 」


「さあ」

彼はそう言いながら笑っていた。

そういえば今思えばずっと笑っていた気がする。


「なんでなんで? 」


私が困らせるくらい、なんで、と聞いても君は困ったそぶりを

一度も見せなかった。


「分からない。まあ意外と怒られないね

なんでだか分からないけど」


「ねえ、その服なあに? 」


聞きたいことがたくさんあった。

私が幼かったからだろうか。

それとも君が魅力的だったからだろうか。


「これ? 制服のこと? 」


「せいふく、、、

かっこいいね」


私がキラキラした目で見ていると彼はなぜか楽しそうにしていた。


「君はなんて名前なの? 」


「しおり。 飯島しおり」


「しおりちゃんか」


「可愛い名前だね」


「そういえば君いくつ? 

あまり大きく見えないけど」


つづけて彼が質問してきた。


「あ、あまり大きく見えないは失礼だね。ごめんね」


君が、罰が悪そうに言う。

本当に悪いと思っている様子だった。


「別にいいよ。大きくないもん。

私、小学2年生。 あなたは? 」


「僕中学一年生」


「大きい、、、」


「ふふっ 僕が大きく見えるの? 」


「うん」


大きかった。


身長だけじゃない。

何か大きいと思わせるものがあった。


「本当に俺が大きいと思うの? 」


「うん。そうだよ。なんで? 」


「いや、学校でちびって言われてるからさ。

なんて、君言うことじゃないか」


「いいんだよ。聞きたいもん。あなたの話」


「そう?」


目があった。


たったそれだけなのに遠足にきた子供みたいにはしゃいでいた。

馬鹿みたいにワクワクしていた。


聞けば彼は親戚の家が近くにあってここにきていた。

そうしたらたまたま下校途中の私と会ったのだ。


彼は親戚の中であまりいい待遇ではなかったようだった。


だってここにきているから。

なんとなく幼いながらにそんな気がした。


仲が良ければ普通こんなところに来ないだろう。


そう思っていた。


「ねえ、今日はここにいるけど明日は来ないの? 」


私がなんとなく聞いてみた。


幼かったから分からなかった。

明日もここにくると思っていた。


「来るかもしれないし、来ないかもしれない」


「んーーー? 」

「どっち? 」


「分からない」


「ふうん」


「なんで分からないの? 」


「たまたま来ただけだからね」


たまたま。

その意味が分からなかった。


今日があるから明日もある。

そう思っていた。

私は勝手に明日も来ようと思っていた。


明日は来ないのに。


「送って行ってあげる。

おうちどこ? 」


「いいよ。そんなに遠くないもん」


「結構話しちゃったからさ。

お家の人に言わないとダメでしょう」


「ええ、そうなの? 」


「そうだよ。心配して迎えに来ちゃうよ」


「え! それはやばい」


覚えたての単語を使う。

楽しい。


「家はねあっち行ってこう! 」


「ふふっ。 ついていくね」


「うん」


楽しかったのは今でも覚えている。

なんの話でもなかった。

どうでもいい話。

それでも楽しいと思えた。


なんでも話を聞いてくれてなんでも答えてくれた。

優しかった。


気がつくともう家の前だった。


「お家の人はもういる? 」


「ううん。今日はいない」


「買い物行くって言ってた」


「そうか。まだここにいようか? 」


彼の問いかけに迷った。

彼も用事があるかもしれない。

で絵もいてほしい。

どうしようか。


迷っていると彼の方から話しかけてきた。


「もうしばらく話していようか」


「飲み物ある? 」


「ある! 」


元気よく答えるとそれはよかったと笑っていた。


飲み物を飲む。

それだけでも緊張していた。

なんでだろうか。


「ねえ、聞いてもいい? 」


「なあに? 」


私がとぼけたように聞き返す。


「好きな子っている? 」


「僕はいるよ、君は? 」


その瞳がやたらまっすぐだった。

何かを見透かされているようだった。

私を通して何かを見ているのかと思ったけど、そうではないらしい。


「いる」


思わず答えてしまった。

好きな人なんて目の前にいる君なのに。

今できたばっかりなのに。


どうして答えてしまったのだろう。

考えても無理だった。


考えるには時間が足りなかった。


「、、、君が好き」


「なああんてね」


ドキッとした。

その眩しすぎる笑顔。

眩しいくらい輝いていた。

私には勿体無い。

どうしてだかそう思った。


「冗談だよ」


「忘れて? 」


「、、、うん」


うん。と答えるのも悲しかったが答えるしかなかった。


悲しいくらいの歳の差。

一体いくら待てばいいのだろうか。


「じゃあ、こんな時間だから。

またいつかね。

話してくれてありがとうね」


「送ってくれてありがとう。

またね」


「あ、待って」

君が振り返った。


「しおりちゃん。僕で良ければ、迎えに行ってもいい? 」


「え? 」


急だった。

急な一言に私も驚いていた。


「もし君が待てるなら、大人になったら迎えに来るね」

「そうしたら、僕と付き合おう


、、、大きくなったらね」



「うんっ! 」


若かった。


わたしたちは若かった。


展開が急だった。

それでもよかった。


好きだった。


いつから私があなたのことが好きだとバレていたのだろうか。

分からないことだらけ。

知らないことだらけ。


それでもよかった。

ただ待っている。




運命の王子様へ。


お迎えまだですか?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ