表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/56

ep37 1つの招待

 音の発信源はエイドがいじっていた機械だった。しかし、エイド自身があり得ないとでもいうような表情をしていた。

「まだ、スピーカーの配線繋いでないんだけど……?」

 恐る恐る机の上に機械を置いて、距離をとる。

『やあ。ハロハロ、ボンジュー? いきなり失礼するよ』

「な、なんですの?」

(この声……)

 リリやツバサもそっと席を立ち上がった。立ち上がっていないのは、眉間にシワを寄せたナインだけだ。ナインの顔色を見て、エイドも目を細めた。

『親衛隊のものです。今日は抵抗軍の皆さんをパーティーのお誘いに、ね』

「何が目的だ? どうやってスピーカーを?」

『質問は1つづつにして欲しいな、No.08ぃ?』

 やれやれとでも思っているような言い方だった。

 “No.08”という単語が出た瞬間、エイドとナインの顔つきが豹変した。

『スピーカーは外からジャック電波でちょいちょいっとね。目的は…… 聡明なNo.09なら解るんじゃないか?』

「やっぱりあなたね!!」「テメェかぁ! ファースト!!」

 ナインとエイドが声を荒らげた。

『おお、怖い怖い。さっさと用事を終わらせて、退散しますか』

 クククと笑い声が微かに聞こえた。

『パーティー会場はそうだな…… 中央の祠でどうだ?』

「……あんたはなんで、なんでまだ軍なんかにいるのよ……!」

『了解してもらえたってことでいいです? 待ってますからね、そちらのロボットたちを持ってきていただけるのを』

 ブツンと途切れる音が響いた。

「“ナンバーゼロハチ”なんて懐かしいな…… ファーストめ」

 エイドのつぶやきには、憎しみのような哀愁のようなそんな感情が入り交じっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ