74 10年間 1
フェリクス様を忘れようと思ったことが、私の希望かどうかですって?
もちろんそうだわ……と答えるべきところなのに、私は躊躇ってしまった。
『他の人のことを考えずに、私の心の裡からのみ出た考えなのか』と問われたら、はっきりとそうだと答えられる自信がなかったからだ。
私はフェリクス様の身代わりになった時のことを思い返す。
あの時―――客間の一室で、ギルベルト宰相とビアージョ騎士団総長、『虹の乙女』であるアナイスの3人に囲まれたフェリクス様を目にした時のことを。
長椅子の上に意識なく横たわっていたフェリクス様は、彼のことを想う3人に囲まれていた。
だからこそ、その光景を見た時に、『この場には、彼に必要な人物が全て揃っている』と思ったのだ。
もしかしたら私は、フェリクス様を支えている人々の気持ちを、勝手に読み取ったのかもしれない。
彼の一の文官と一の武官。
2人が純粋な敬愛の心で、私利なくフェリクス様のために行動していることは分かっていた。
そのため、2人が最上だと思う「虹の乙女」のために妃の席を譲るべきだと、2人の気持ちを読み取った気分になったのかもしれない。
あるいは、私は最後の瞬間に諦めたのかもしれない。
私が何をしたとしても、フェリクス様は私が想う気持ちと同じものを返してくれないことを理解して―――この恋を諦めたのかもしれない。
でも、それでも、フェリクス様には傷一つ、苦しみ一つ与えたくないと思った気持ちは、心からのものだった。
だからこそ、彼の身代わりになって……彼が思い悩むことからも解放してあげたいと考えて、私から解放することを決めたのだ。
なぜなら魔女の恋心さえなければ、全ては上手くいくと気付いたからだ。
私が側にいたならば、フェリクス様は私を尊重して、立場を整えてくれるけれど、私がいなくなったとしても、彼の世界は正しく回っていくのだと―――それこそ、ギルベルト宰相とビアージョ騎士団総長に支えられ、『虹の乙女』の手を取りながら、まっすぐ前に進んでいくのだと気付いたからだ。
彼が私に抱く想いは替えが利くものだから、『彼にとってよりよい者』を選ぶことが、彼のためになると理解したのだ。
だからこそ、私が正しい道を邪魔しないようにと、彼への恋心を捨て去ったのだけれど……そして、そのことは私の心からの望みだったのだけれど、他の人の影響を全く受けていないとは自信を持って言い切れなかった。
そのため、口を開けないでいると、フェリクス様は落ち着いた様子で私の背中を撫でた。
「ルピア、君は今、どのようなことを考えた? まとまっていなくても、私が理解することが難しいと思ったとしても、言葉にして教えてもらえないだろうか。10年前の私は、君の気持ちを尋ねることをしなかった。君が控えめで、自ら希望や思いを口にするタイプではないと分かっていたのに。……私はもう間違いたくない。そして、君のことを正しく理解したい。どうか君の気持ちを言葉にして、私に教えてほしい」
フェリクス様の言葉を聞いて、確かに私は多くのことを彼に伝えていなかったことに思い至る。
伝えなかったことの多くは、彼にとって取るに足らないことだと思われるものだったからだけれど、……それでも私は、彼に話をするべきだったかもしれない。
私のことを理解してもらうために。
そう考えて、私は身代わりになった時にどう考えたのかを、きちんと声に出して説明する。
3人に囲まれたフェリクス様を見て、私がどう思ったのかを。
私がどのように考え、だからこそ、私は長い眠りについて、彼への恋心を忘れようとしたのかを。
私の話は自分でも上手だとは思えなくて、私がどう考えたかの説明に至っては、内容があっちに行ったりこっちに行ったりして、理解するのが難しいように思われたけれど、彼は根気強く最後まで話を聞いてくれた。
やっと全てを語り終えた時、背中を撫でていてくれたフェリクス様の手が止まっていることに気が付いた。
私のお腹に置かれたもう一方の手も、心なしか強張っているように思われる。
そのため、顔を上げて彼の顔を見上げたところ……私は驚いて目を見張った。
なぜならフェリクス様の美しい藍青色の目から、ぼたぼたと大粒の涙が零れていたからだ。
「フェ、フェリクス様?」
何が起こったのか分からずに慌てて彼の名前を呼ぶと、私は両手で彼の頬を包んだ。
悲しまないでほしい、と強く思ったからだ。
「ごめんなさい、私が何か余計なことを言ってしまったのね。ああ、どうか泣かないで……」
おろおろと言葉を紡ぐ私を、フェリクス様は泣きながら見つめると、震える声を出した。
「ルピア、君は大国の王女としてきちんと育てられ、君自身の努力も相まって、しっかりした考えを持っている。そして、君自身の性質は優しさのみでできているんだ。すまない、……本当にすまない。これほどきれいな君を、どうして私は欠片ほども理解していなかったのだろう」
長らく中断しました。お待たせして申し訳ありません。
ストーリーに迷うところがあって、これまでの話を何度か読み返していました。
年末年始の間に、あと何度か更新できればと思いますので、よろしくお願いします。(自分を追い込むスタイル)






