表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイデアノート  作者: くらいいんぐ
9/26

第九話 第一回楽酒会

結婚相談所SNSの第一弾、若者の飲み会が開催された。「第一会 楽酒会」としてそれは始まった。思いのほか、参加してくれる若者がいて、総勢20人となった。男女の割合も半々くらいだ。晴れ男は、満足げにその飲み会を見守っていた。その居酒屋の店主もおもしろい人で、自己紹介とか乾杯のあいさつとか、仕切ってやってくれたので、場の雰囲気は盛り上がっていた。お酒も入って、それぞれのテーブルで各々話始めたころあいをはかって、晴れ男はQRコードの入ったカードと前もって作っておいたチラシを手に、各テーブルをまわった。


「ちょっといいですか?」


「実は、こういった会を定期的に開きたくて、SNSを作ったんですよ。」


「せっかく今回会えたのも何かの縁、無料ですので、どうぞ登録して下さい。」


若者たちは、ちょっと戸惑っていた。


晴れ男は、話を続けた。


「フリーメールでもなんでもいいんです。名前もニックネームでいいですよ。」


「ちなみに、私も登録してますが、こんな感じです。」


と、スマホでSNSの画面を見せた。


若者たちは「じゃあ俺登録してみる」と、一人が登録すると、そのあとはすんなり登録してくれるようになっていった。中には、俺はこういうの登録しないからと言う人もいたが、その人にはカードを渡して、いつでも登録して下さいと伝えた。とりあえず、その場で10人くらい登録してもらうことができた。また、まずは人数集めということで、無料にしておいた。常連さんもいたし、自分が呼んだ人もいるので、すんなりいった。そして、第一会 楽酒会は幕を閉じた。


晴れ男は、満足した気持ちで、店主に「本当にありがとうございました。またお願いします。」と深々と頭を下げ、店を後にした。


          *


それから数週間たったが、SNSの方は動きを見せなかった。

SNSのコンセプトがしっかりしていなかったのと、いきなり掲示板に投稿する人、メッセージを送る人がいなかったのだ。晴れ男は、自分からこの前の飲み会の写真やコメントを書き込み、返信を待っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ