表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

笑ってる海、泣いてる海

作者:青嶋幻
 藤倉賢吾は、物流大手のカナイトランスポーターから静岡市清水区の三保地区にある無料低額宿泊所「トコヨハイツ」へ出向となった。藤倉はそこで働いているリッポと呼ばれる男に出会う。
 リッポは死んでいく人たちに、<寄する力>と呼ばれる、幻を見せる力を持っていた。
 リッポと<寄する力>に引き寄せられた人々をめぐる連作短編集です。

登場人物

リッポ(望月立歩) トコヨハイツの従業者。人に死が迫った時、その人に幻を見させる力を持っている

藤倉賢吾 カナイトランスポーターの社員。トコヨハイツへ出向している。

藤倉紗良 藤倉賢吾の娘

藤倉祐理 藤倉賢吾の妻

堂原祐治 カナイトランスポーターから出向して、無料低額宿泊所のトコヨハイツの施設長をしている

金井達夫 カナイトランスポーターの社長。口癖はショロショロしてんじゃねえ。
(ショロショロ=もたもた 静岡弁です)


金井浩一 金井社長の兄

望月留美 トコヨハイツで経理を担当している

白井早希 金井の秘書で、金井の姪に当たる。元キックボクサー

城田明子 トコヨハイツの入居者。金井とと関係がある

センム(大島努)トコヨハイツの入居者。元会社役員

西脇昭彦 トコヨハイツの入居者。嘘ばかりつくので、「嘘つき西脇」と呼ばれている

古野美子 トコヨハイツの入居者

影澤悠月 リッポの恋人

常永香歩 リッポの母親

望月信子 リッポの大叔母
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ