登場人物紹介
登場人物紹介
マスカダインクロニクルに登場したキャラクターと同名のキャラクターがいますが、同一人物ではありません。また、クロニクルズに姓 (ファミリーネーム)はありません。
【トギノス機関】 *登場順
フォルテナ・フルス
姉の死霊に憑かれて、炎を司る神霊イオヴェズの欠片を受けて精霊憑きになった。「センナの悲劇」の生存者
*マスカダインクロニクル「旅人」 観月様作 に登場
マレフィタ・モスティフ
命を司る神霊ミュナの欠片を受けて精霊憑きになった稀な存在。「センナの悲劇」の生存者。
*マスカダインクロニクル「ワノトギであること」拙作 に登場
ポフィカント・ビントス
トギノス機関の機関長。実質のトップ。センナの悲劇では総指揮を執っていた。水を司る神霊フラサオの欠片を受けている。
*マスカダインクロニクル「麗しき、その島」 甲姫様作 に登場
ジギー・ザック
娘の死霊に憑かれて精霊憑き(ワノトギ)になる。風を司る神霊ヲン・フドワの欠片を受けている。
ゼキア・フェスランテ
炎を司る神霊イオヴェズの欠片を受けて精霊憑きになった。お調子者。
*マスカダインクロニクル「ゼキア、受難の日」 なかむむむ様作 に登場
【その他の精霊憑き(ワノトギ)】
ナギニーユ・ノバーレン
親友に憑かれて精霊憑き(ワノトギ)になる。鉱物を司る神霊ユシャワティンの欠片を受けている。センナの悲劇より行方知れずになっている。
ギョクロ・テンノウズ
謎の精霊憑き(ワノトギ)。トギノス機関に属していない。フォルテナの命の恩人。
*マスカダインクロニクル「破壊問答」 伊藤大二郎様作 に登場
ベセナート・ベルデン (死亡)
センナの悲劇の原因。精霊堕ちした精霊憑き(ワノトギ)。水を司る神霊フラサオの欠片を受けている。フォルテナの姉、ヒュンメルの婚約者だった。
*マスカダインクロニクル「暗き鳥影」 観月様作 に登場
エレミタ・ベッカー (死亡)
イグマイ近郊の街、ダチアの自宅で、焼かれた状態で発見される。緑を司る神霊シャンケルの精霊憑き(ワノトギ)
*マスカダインクロニクル「丘の上の」 甲姫様作 に登場
【その他】
ウォルセフ・ウィーグ
ワノトギでありながら、神殿の最高権力者
ダウロン・バセッサ (死亡)
イグマイで殺された有力者。妙な形の弾丸で撃ち抜かれた。
スブハ ・ シュッフェ (死亡)
ミヴェで殺された有力者。ダウロンと同じ弾丸で殺害された。
ロシュクール・ディガー
イグマイの頼りない警察官。
ゾナイヤ・ザッカル (死亡)
ヴェイアの有力者。水死。