第七話 事件の真相
ソフィアは日本旅行を堪能していた。フィルが商談で不在の時は、給仕が同行してくれた。人気歌手のカリスが訪れたであろう聖地も回れて大満足である。
今日はガイドブックに載っている異人喫茶へ来ていた。店内は観光客で賑わっている。地元民の憩いの場にもなっているらしく、異国の雰囲気を楽しめる。
父親のフィルは相変わらずSNSに勤しんでいる。母が死んでから一層依存するようになったが、それで気が晴れるなら別に構わないとソフィアは思っていた。
度々カメラを向けられプライベートを侵害されているが、父の笑顔を見ると何も言えない。自分の画像で父のフォロワー数が増えていることや、世間から注目されることは嫌ではなかった。
「ねえパパ、チョコレートパフェも頼んでいい?」
フィルはスマートフォンで店内を隅々まで撮影しながら、その要求を快諾した。
「他のお客さんまで撮影していると怒られるわよ」
「分かっているよ、ソフィー。そうなったら素直に謝るさ。でもね、このお店はSNSに投稿してレビューを書くと割引を受けられるんだ。だから私は堂々と撮影しているのだよ」
子供のようにはしゃぐ父親を見ると何も言えない。外見は映画俳優のように格好いいが、内面はまだまだ子供である。ソフィアは苦笑した。
「トイレに行ってくるわね」
「あ、私もついていこうか?」
「やめてよ。パパのすぐ後ろがトイレなんだから大丈夫でしょ。心配なら席から見張っていてね」
ソフィアは年頃の娘である。過保護な父親の同行を丁重に断り、トイレに向かう。ちらりと後ろを見ると、スマートフォンを自分に向けているフィルの姿が見える。
あれで見張っているつもりだろうか。呆れて物が言えないとはこのことだ。いつもフィルを心配していた母の気持ちが分かった気がした。
トイレで用を済まし、手を洗っていると、背後から声を掛けられた。振り返ると二人の女性客がいた。スーツケースを持っている女性と金髪の女性である。
「ソフィア様でいらっしゃいますね。給仕の方から伝言を承っています」
金髪の美しい女性が笑顔で言った。感じの良い人である。
(給仕には今日、休日をあげたけど……。パパが心配でついてきたのかも。あり得るわ。クリスは心配性だから)
「フィル様には内緒にしていただきたいのです」
隣にいるスーツケースの女性が言う。
「はい、何ですか」
ソフィアが答えた瞬間、注射器で首の辺りを刺された。何かを注入され、そのまま意識を失い、視界が暗闇に閉ざされた。
アジア系の女が気を失ったソフィアの身体をスーツケースへ押し込んだ。それを隣で見ていた金髪の女が言う。
「……ここで確保できたからプランAね。ディアン」
「そうね、ミラ」
トイレを出て行こうとするミラをディアンが呼び止める。
「あ……ロウっていつも咳き込んでいるからさ。のど飴でも買ってあげようよ」
ミラは笑顔で頷いた。ディアン達は客席のフィルを横目に店の外へ出た。そこでメイと合流し観光客で溢れる街へ消えていった。