表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/105

第9話:引退

「僕は次の大会が終わったら、一足先に引退するよ。今までありがとうな、足立」

 小学生の時から中学二年に至る今まで同じサッカー部だった親友が、ある日の練習後にそう言った。これから本格的に暑くなることを予感させる、そんな夏の日だった。親友の言葉の意味を俺がすぐに理解出来なかったのはきっと、俺がバカだからだろう。そうに違いない。決して、受け入れたくない現実を前に駄々をこねているわけではない。

「受験勉強に集中したいんだ。今からじゃないと、僕は間に合わない。部の後輩たちも優秀だし、いつまでもレギュラーに定着しない僕が早めに抜けて、一年生の出場機会を増やした方がチームのためだろう。……でも、だからこそ、次の大会が終わるまでは本気で取り組みたいと思うんだ。だから、居残りに付き合ってくれないか? 足立」

 自身の気持ちを淡々と語る彼を見て、俺は思った。この直後に『ドッキリでした!』とおどける姿は期待出来そうもないな、と。そもそもこいつは、そんなふざけ方はしない奴だ。冗談を言っている空気感ではなかったが、しかし冗談であってほしかった。

 でも、真剣な顔でそう言われてしまえば、俺はただ頷くしかなかった。

「ありがとう、足立。やっぱり、持つべきものは親友だな」

 決意を固めた彼を見習い、俺も決意をした。それならばせめて、出来るだけ多く勝ち進もう。そのためにたくさん努力をしよう。それだけが、今の俺に出来ることだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ