表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/21

初進化

融合後のステータスは普通にチートです。まあ、そのぐらい強いのがもう1人?います。

取り敢えず発声練習は終わらせたから、やりたいことは終わった。スキルは【発声】レベル4と【変声】レベル2をゲットできた。


あ、因みに見た目はリアルのままから髪と目が淡い水色だ。ちょっと水色は痛い気がする。


まあ、この森を出よう。


<スライムの里を出ますか?>

<yes.no>

もちろんyesで

<スライムの里を出ました。再侵入へのクールタイムは120時間です>


え?いや、ちょ、クールタイムぐらい先に言っとけや。まあ、里が復活するまで入る気がないが。


「グルルルルル」

「ん?」


フォレストウルフLv8

フォレストウルフLv9

フォレストウルフLv7


わーお。最初から格上(?)三匹か。まあ余裕だろ。風魔法でアニメで見たウィンドカッターの再現。


ーーーーーーーーーーーーーーー


フォレストウルフを倒しました。

レベルが上がりました。


ドロップ


フォレストウルフの毛皮×3

フォレストウルフの肉×3

ーーーーーーーーーーーーーーー


お!レベル上がった。まあ全部DEX で。安全性も考えて融合中は最低でも50、1人の時でも40は欲しい。まあ要するに後8レベル分はDEX に振ろうかな。


「お、またみっけ」


ハイフォレストウルフLv3

フォレストウルフLv12

フォレストウルフLv11

フォレストウルフLv14

フォレストウルフLv14


あれ?強くね?さっきいた場所から移動を始めてまだ10分ぐらいしか経ってないよ?そんな変わるの?まあいいや。ウィンドカッターみたいので、まずは首チョンパ。あ、一匹避けた。残りは死んだな。あ、真似して魔法打ってきた。


「ちょ?手が切れたじゃん何してくれてんの?」


HPは減ってないが、融合数が減った。


「融合。よし。おっけー。危ないじゃん。人がいたらバレてたよ?何してくれてんの?」

「ガルルルル」

「ごめんスライム語か、日本語で頼む」

「グルルル」

「ウィンドストームみたいなの!なんか言い方きもいな」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ハイフォレストウルフを倒しました。

レベルが上がりました。

レベルが上がりました。


ドロップ


ハイフォレストウルフの毛皮×1

フォレストウルフの毛皮×4

ハイフォレストウルフの肉×1

フォレストウルフの肉×4

ハイフォレストウルフの牙×1


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まあこれもDEX 全振りで。これで1人でも20いった。あと5レベで目標達成。そういえばフォレストウルフは一体進化していた。俺はレベル幾つで進化できるんだろう?確かHr達で1番レベルが高かったのは14だったから15でできるのかな?


「「「グルルル」」」

「あれ?もしかしてさっきのってポ○モンの仲間を呼ぶ攻撃?」


それじゃあ一体残してレベルあげしまくるか。
















思いついてから30分ぐらい経った。確かにあの攻撃は仲間を呼ぶ攻撃だったらしく、ずっと戦い続けることができた。


ハル

種族:エビルスライム

Lv.max(15)

状態:融合中.進化可能

HP 230/230

MP 39/326


【STR 35】

【VIT 34】

【ATK 36】

【INT 53】

【AGL 36】

【DEX 45】

SP 32

【種族スキル】

【吸収】【分裂】【スライム細胞】【物理無効】【魔王の威圧】【魔王の血脈】【融合】【分離】【巨大化】【小型化】

【スキル】

【人化】【体当たりLv3】【転がるLv3】【意思疎通Lv2】【MP回復速度上昇Lv4】【瞑想Lv3】【気配感知Lv4】【魔力感知Lv4】【魔力操作Lv6】【無属性魔法Lv3】【風魔法Lv6】【土魔法Lv4】【水魔法Lv4】【採取Lv3】【隠密Lv4】【大声Lv1】【発声Lv4】【変声Lv2】

【称号】

【スライムの王】【スライムの殲滅者(主)】


とてもレベルあげには良かった。気づいたらレベルmaxになれたのが本当に良かった。

進化っと


<ステータスポイントを振ってください>


DEX20とATK12にしよう。攻撃力が欲しい。


<進化先を選んでください。

エビルスライムメイジ

進化条件:魔法スキル2種類以上習得。

魔法関連のスキル習得簡易化。その他のスキル習得難易度上昇。

ウィンドエビルスライム

進化条件:風魔法習得

風系統のスキル効果上昇。その他のスキル効果低下。

アースエビルスライム

進化条件:土魔法習得

土系統のスキル効果上昇。その他のスキル効果低下。

ウォーターエビルスライム

進化条件:水魔法習得

水系統のスキル効果上昇。その他のスキル効果低下。

ハイエビルスライム

進化条件:なし

通常の進化個体。効果は特になし。

キングエビルスライム

進化条件:配下100体以上

ステータスポイント10獲得。全てのスキル効果が配下が増えるほど上昇。

ジェネラルエビルスライム

進化条件:配下の数20以上

ステータスポイント5獲得。全てのスキル効果が配下が増えるほど微上昇>


これって配下移せるかな?Hr1〜Hr6までをキングにして、Hr7〜20はジェネラルにしたい。あと、メイジを少し。まあいいか。


キングエビルスライムで。


<ハルはキングエビルスライムに進化しました>

<称号【最先端を進む物】を獲得しました>

<【最先端を進む者】は最先端を進む者に移り変わります>


ハル

種族:キングエビルスライム

Lv.1

状態:融合中

HP 230/230

MP 326/326


【STR 35】

【VIT 34】

【ATK 48】

【INT 51】

【AGL 46】

【DEX 65】

SP 0

【種族スキル】

【吸収】【分裂】【スライム細胞】【物理無効】【魔王の威圧】【魔王の血脈】【融合】【分離】【巨大化】【小型化】

【スキル】

【人化】【体当たりLv3】【転がるLv3】【意思疎通Lv2】【MP回復速度上昇Lv4】【瞑想Lv3】【気配感知Lv4】【魔力感知Lv4】【魔力操作Lv5】【無属性魔法Lv3】【風魔法Lv5】【土魔法Lv3】【水魔法Lv3】【採取Lv3】【隠密Lv4】【大声Lv1】【発声Lv4】【変声Lv2】

【称号】

【スライムの王】【スライムの殲滅者(主)】【最先端を進む者】


取り敢えず早く町に行きたいからAGL で。流動型称号か。次の移動条件はなんだろう?


多分今まで進んでいた道の逆方向に行けば町に行けるはずだ。という事で、移動開始。

二週間ぶりなので一気に2つ更新しました。もしかしたらもう一個あるかも?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ