表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カノン  作者: 朱咲カホル
1/6

act.1 誰にも内緒の、唯一の…

 私立翠蓮高校の校舎は三つで構成されている。四階建ての本館と五階建ての新館。そして三階建ての旧校舎だ。

 授業等で使われるのは本館と新館で、旧校舎には生徒会や委員会の執務室、部活や同好会の部室が入っている。

 その一階の一番端っこに、数名の生徒で結成されたバンド「アカボシ」の練習室はあった。

 涼風を入れるために開けられた窓からは彼らの曲が流れ出ていて。

 その窓の下に一人の女子生徒がいた。名前は井上花音。襟元には一年を示すバッジがきらりと光っていた。

 スカートを汚さないように気をつけ、とんとんとリズムを刻む指先。目を閉じて聴き入るその表情には幸せそうな笑みが浮かんでいて。

「アカボシ」はボーカル、ベース、ギター、ドラム、キーボードの五人で構成されるアマチュアバンドだ。けれど彼らの音楽センスはよくて、校内どころか校外にもファンがいるくらいだ。

 花音もまたそのうちの一人だった。引っ込み思案な性格のおかげで、他のみんなみたいにはしゃいで応援したりできないけれど。

 だから、この特等席で彼らの演奏を聴くのは誰にも内緒の、唯一の楽しみだった。

 小さく、本当に小さな鼻歌を歌う。

 今流れている曲はどうやら練習用に録音したものらしく、ボーカルが入っていなかった。

 こっそりと練習室をのぞけば、ベース兼リーダーで三年生の音無響しかいなかった。

(響先輩……)

 花音のほほが淡いピンク色に染まる。

 一八一センチの長身はすらりとしていて。つやのある黒髪は少しはねている。こちらに背中を向けているので顔は見えない。けれど、花音はその面影を思い描くことができた。

 一見冷たそうな印象を与える切れ長の目。すっと通った鼻筋。滑らかな曲線を描く、ほほから顎にかけてのライン。

(やっぱりかっこいいなあ)

 普段の彼も、ベースを弾いている彼も。

 じっと見つめていると、響が身動きした。

 花音は慌ててしゃがみこむ。

 息をひそめて様子をうかがうが、相変わらず窓からは音楽が流れているばかりで。

 ほう、と安堵のため息をつく。

 と、曲のテンポが変わった。花音が一番好きな曲だ。

 アップテンポで、ボーカルの女の子が力強く歌う姿がかっこよくて。聴いていると心が弾んでそれが心地よかった。

 だからほとんど無意識だった。

 曲がもっとももり上がるサビ部分にさしかかったとき、花音は思わず歌っていた。

 声は抑えていたつもりだったけれど、実は声量がある花音の歌声はしっかり窓から室内へと届いて。

 ガラッといきなり窓が全開になった。

「っ!!」

 びっくりして見上げる花音の目の前に、同じく驚きの表情を浮かべている響がいて。

「おまえ――」

 深みのある低音に、我に返った花音はダッシュで逃げ出していた。

(聴かれた!)

 顔が真っ赤になっていく。それと同時に、頭の中は真っ白になっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ