表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

こうえんのおとしもの

作者: あおきまま

公園で遊ぶ子どもたちに知ってほしいと思って初めて書きました 初作品 初投稿です

今夜の子どもの読み聞かせ用です 修正予定あり

ボクはシバケンの元気。

ボクのおかあさんは、ゲンってよぶ。

すきなものはボールと、おさんぽ、きれいなもの。


ぼくのお母さんはお花が大好き。

おにわはいつもきれいなお花でいっぱい。

見てみて、きれいでしょ?

きれいだから、見ているだけじゃもったいない。ぱく。

お母さんどうしたの?

おいしゃさんに行くなんて、いやだよう。


お隣に引っ越してきたのは、まりちゃんていう人間の女の子。

僕のことをげんちゃん、って呼ぶんだ。


僕が好きなのは、お家のすぐそばの小さな公園から川ぞいの公園へいく道。

ちかくの公園から近道があるんだ。

むかしは水がながれていた、今はみどりの小道を歩いて行くのがお気に入り。


近くの公園は ボクのおともだちも集まるよ。

白いマルチーズのココちゃんは、お向かいさんで、まりちゃんもだいすき。

黒いシバケンのリリーちゃんを、

まりちゃんは黒いげんちゃんってよぶ。もう、ちがうよぅ。


夕方の公園はまりちゃんのおともだちやお兄ちゃんたちが、

ブランコや鉄棒で遊んでいる。

ヒーローごっこや鬼ごっこ

時には、ベンチに集まっておいしそうなたことないお菓子をたべている。

ガムにチョコにあめちゃん、クッキー。

げんちゃんだってみんなああつまってくる。

おいしそうないいにおい。

お母さんが、ゲンは食いしんぼうね、というけど

だっておいしそうだよぅ。

(絵本なら地面に子どもが手にしているのと同じお菓子が落ちてる絵を描いてほしい)


お隣のまりちゃんのお兄ちゃんは、ココちゃんと同じものしりなんだって。

犬にチョコレートは毒なんだって、だからあげないよって。

イジワルだなあ。


公園はあまいにおいでいっぱい

お菓子やお菓子のにおいのするふくろでいっぱい

いいにおいだからパクッとしてお母さんにおこられた

またおいしゃさんだって


お医者さんで、お友だちにあった

黒いシバケンちゃんが

公園に落ちてたガムをパクってしたんだって

人間の作ったキシリトールっていう甘いものが、犬のぼくらには毒らしい

すぐに お口から とり出したから ぶじだったんだって

本当に、よかったよ。


朝の公園はいろんな落としものでいっぱい。

まりちゃんの赤いボールや

きのうのぼうやが食べ残したロールケーキは

朝のカラスがつついてた。

ボールはわれて、まりちゃんはえーん。大事なものはわすれちゃだめだめ



大人のタバコは、パクッとしちゃいけないから、お母さんがお片付け

のみものののガラスのかけらは、ボクの足にあぶないから

ボクのお友達も危ないから、だって 

ありがとう


毎日 公園はお母さんたちがキレイにしてる

お母さんは、ぼくと、公園のお母さんみたい

みんなを守るヒーローだ


でもね

公園はみんなのもの

キレイにつかおうね

ゴミはおうちにお持ち帰りください





公園には、管理の問題でゴミ箱がない場合もあります。子供たちにゴミを持って帰って欲しい。そういう絵本を探しましたが、図書館で探しても、検索出かけても、そういった小学生向けの絵本を見つけられませんでした。本当なら、小学校の朝の読み聞かせだったり小学校の本棚だったりそういった本があったらいいなと思いました。

ないので書きました。絵は書けないし、まだ学校に自分から自作を紹介できないけど夜の読み聞かせによければどうぞ 今夜はこれを見ながら読む予定です 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ